• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月08日

浮気性な俺

浮気性な俺 1月30日、今年になって、初めて、
子ども達が泊りに来た(^_-)-☆
元旦に、コンビニで待ち合わせて、
お年玉を渡しただけだったから。。。

子ども達は、相変わらずで、嬉しいというか、ホッとしたというか、
だた、こんなに素直な子ども達が、片親ということで、道を外れないで欲しい、
とただただ願い、何か出来ることがないか、模索するのでした。
そんな中、一番下の娘が、こんなことを・・・
娘“パパは、みんな(子ども達)の中で、誰が好き?”
俺“みんな、大好きだよ(^^ゞ”
娘“ママのことは、好き?”
俺“・・・今は、分からないかな?

ってことがあったと思ったら、反抗期の長男と別れ奥さんが、
ちょくちょく喧嘩しているみたいで、
今日、家に帰らないで、銀のりんご邸に来ちゃったみたい。
それで、また色々とあって、何とか落ち着いたところ(^_^;)
4月に離婚して以来、初めて別れた奥さんと電話で、話しましたよ((+_+))

で、今、真剣にスポーツカーの購入を考えています。
うん、CLS63に不満はないし、良いですよ(*^^)v
最近、ドラポジを変えて、ちゃんと運転する体性にしたしね。
今までは、一番低い座位で、背もたれも、40%位付けてたから、
もう少し、座位を上げて、背もたれを起こしました。
でね、CLS63に不満はない!でも、この車を所有しながらの
2台体制は経済的に無理なのよ。。。
世間から目は、スポーツカーなんかよりも、AMGの方が良いに決まっている!
でも、なんだろうね、この感じ( 一一)
で、何だかんだで、考えたんだけど、インプレッサSTIか、ランエボが、
今のところ候補です。
正直、インプも、ランエボも、好きじゃないんですよ。
個人的な、意見ですよ、あくまで、個人的なね。
ランエボ好きは、ガンダム好きが多くて、そういう美的感覚なんだと思ってます。
インプレッサにおいては、キャップに、メガネって感じのオーナーが多い気がしてます。
何となく、マニアックなイメージなんですよね(;一_一)

でもね、よくよく考えたら、銀のりんごって、独身時代はRE乗り継いで、
RE車のパワーの上げ方とか、ノウハウはそこそこあるんだけど、
レシプロのターボ車って、所有したことないんですよ(・_・;)
運転したことはありますよ、S13や180EX、R32タイプMなんかね。
そういえば、仙台のイソアミルさんのフルコン仕様のインプも、運転したことありましたね。
でも、所有したことないんですよ。
テンロクとか、テンハチNAのVTECは、結婚してた頃は、所有してましたし、
なんだったら、4枚ドアのインテグラSIなんか、ポート研磨、面研して、
軽やかな加速になって、エンジン壊しちゃって、B20Bの2050㏄を組んだりして
ましたから、ホンダB系エンジンも、そこそこ知識あるけど、
インプレッサ、ランエボは、良く分からない。
ターボなら、別にS15やBCNR33やBNR32でも良かったんだけど、
離れて暮らす子どももいるし、乗せる乗せないは別にして、4枚ドアは魅力だしね。
4WDって言うのも、未知の領域だからね。

で、お友達のイソアミルさんなんかにも、色々とご意見を貰ったら、
インプレッサなら、GDBのC型以降が良くて、
ランエボなら、Ⅶ型以降が無難だってことでした。
ランエボについては、Ⅰ~Ⅳまでのエンジンは、ブローしやすいみたいだってことは、
色んな所に、載っていたので、分かっていたんですが、やっぱⅦ以降か。。。
でもって、インプレッサはC型とか良く分からなくて、ネットで色々と調べました(^_^;)

で、結果、ランエボでも、インプレッサでも良いんだけど、今、良いなと思っているのは、
ランエボⅦのRSですね。スタイリングと内容で(^^♪
でも、6速っていうのも、魅力的だから、ⅧのRS。
ただ、RSって殆ど売っていないから、GSRしかないのかな。。。
金ないし、買ったら、エンジン載せ替えとか、タービンとか、車高調、デフ・・・
いつもの病気が始まっちゃうし。。。
とは言いつつ、最終的には、他の車になるかも知れませんがね(*^^)v
それもそれで、人生。その時のご縁に感謝して、その車を楽しむと思います。

そうえいば、新東名を走っていた時に、こんなことが・・・
大型トラックが、大型トラックを抜こうと、追越車線走っていて、
後方が、ちょっとした列になっていました。
大型トラックの後ろは、関西方面のナンバーのインプレッサ。
マフラーも変わっているし、動きもキビキビしているから、それなりに弄ってそう。
で、その後ろに、銀のりんごが居ました。
予想通り、前の大型トラックが、車を抜いて、前方がオールクリアになった瞬間、
インプレッサは、フル加速!
多分、出てても350~400psだろうし、直線ではおいて行かれないと思い、
銀のりんごもフル加速(V)o¥o(V)
インプレッサも、ちゃんとした方が乗っていた様で、直ぐに車線を譲ってくれました。
まぁ、正直、こんなもんなの???って感じの加速でしたからね。
でもね、また前方が詰まった時に、今度は、銀のりんごが先行でしょ?
インプレッサは諦めて、ビッタリ追いかけてくることはないと、思ったんです。
がしかし、奴は明らかに、ギアをさっきより落としたか、はたまた、ブースト上げて、
スクランブル加速したのか、さっきよりはまともな、加速で追いかけてきました。
でもやっぱり、日本車のリミッターになる頃には、離れていて・・・
CPUを変えてあるようで、リミッター以上には速度出ていましたがね。
でもさぁ、CLS63の加速って、こんなもんかぁ、って思われたくないから、
次、前が詰まって、開けてからの加速は、ATの設定をコンフォートから、
スポーツモードにして、尚且つ、切り忘れていた、
トラクションコントロールも切ったら、
数秒でミクロになりましたとさ、めでたし、めでたし・・・
ということで、インプレッサにしても、ランエボでも、それなりに弄らないと、
気が済まないとは思っていますけど、ホントに買えるのかな(;一_一)

あと、ランエボやインプレッサに詳しい方が、おられましたら、
助言を頂けると幸いです。


銀のりんごは、どうなっちゃうんだろうね(;一_一)
自分でも、良く分からないけど、CLS63に乗れている自分は、
素敵だと思ってます(^^♪
ランエボよりも、よっぽどおしゃれな車だからね(^_-)-☆
ブログ一覧 | 移り変わり | 日記
Posted at 2016/02/08 21:01:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

震度3
羊会7号車さん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

この記事へのコメント

2016年2月8日 21:20
CLA45、A45あたりはどうですか?
チューニングで450馬力くらいはでるし軽さと4maticですごい楽しいですよ!
程度がいい個体がたくさんいますし♪
コメントへの返答
2016年2月9日 9:52
こんにちわ♪

CLA45マニアックな感じで、良いですね(^^♪

A45は、高速でランデブーした時、今の車との差を大きく感じたので、そんなもんかと(^_-)-☆

サーキットを、また走ろうかと企んでます。
2016年2月9日 5:23
お久しぶりです 色々あったんですね ビックリしました

 優しい娘さんですね コメント見ると 仲直りさせたいみたいですね



ニューマシーンもいいですが

 個人的には

シルビアヴァリエッタ もありかと

速いだけが スポーツカーの魅力でもないので 

なんと言っても 幌ではない事と 車体も大きく フルオープンの解放感 

季節モノですが 走っているだけでも 楽しいと思いますし

スピードを肌で感じる事ができるのって いいなぁて気がします

しかも それで 先々ガルウイングにしたら

きっと かっこいい気がします⇚ここ大事 

なにより  気分転換にも最適かも

走りは 足回りから エンジン載せ換えなど 色々煮詰めないといけないとは思いますが

他の車には ない魅力があるかと

逆を言えば 自分好みに仕上げられる意味でも長く楽しめる車かと・・・・

正直 僕はそれが やりたかったんですけど 予算の都合で断念しましたけどね





コメントへの返答
2016年2月9日 10:08
ご無沙汰です(^^♪
車、仕上がってますね!

離婚の件は、戻ることを考えず、
何か、新しい事を考え、生きてます(^_^;)
そうやって考えていないと、息苦しくて
死にそうで、それでなくても、涙する日も有りますからね(;一_一)

で、オープンカー、実は、銀のりんごも、
狙ってた1台がありました。
先代のM6カブリオレ、結構安いし、
独身だから、そういうのありかと思って。
でも、エンジンに難があるらしくて、止めました。
個人的には、リアの感じが好きだったので、良いなぁ、って思っていたんですけどね。

シルビアのオープンも良いですよね(^^♪
オープンなら、セカンドカーで、パワーは上げないで、オシャレに決めたいですしね。

で、FC3Sのカブリオレが、1台転がっていて、譲って貰えないか、聞いて貰ったんですが無理で、起こすにも、100万は必要だって言われて、断念したり、色々と浮気性でね。。。

CLS63をセカンドカーで、持てる位、
余裕があって、楽しめたら、良いんですが、
現実はそうでもないし。。。

年も年なんで、AMGの様なジェントルメンの様な車を、スマートに乗りこなしたいと思いつつ、1/1のおもちゃを手にしたい、子どもの様な、思いもあったりして。。。
結局は、つまらないシングル生活を充実させるための、1番の特効薬が、今は車なんだと思ってます(V)o¥o(V)

プロフィール

「@.tetsu
自分のアレを計る!
で間違いなし😑」
何シテル?   06/02 18:00
Rotary、VTEC、アメ車、AMGの車歴を持ってます。現在は、ヤリスの廉価版に乗ってます。基本、速い車やハンドリングが軽快な車が好きです。お酒、仕事など、気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お久しぶりです!先週ミニサーキットに行きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 12:33:29
ブレーキシュー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/10 12:44:36
K6A用純正8穴~12穴インジェクターの見分け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 21:48:08

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
おもしろレンタカーから、22,000kmで嫁いできました。 車高調、デブのおかげで、グイ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
おもしろレンタカーのお下がりです。 前回は、DB8Rでしたが、今回はスイスポの32です。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ワゴンRのATが、結構ヤバくなったので、悩んだ挙句、このライフを購入。 車検2年付きで2 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ランエボ7の燃料タンクが、あまりにも小さく、満タンからの走行で200kmちょっとしか走ら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation