• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月30日

入手1ヶ月

入手1ヶ月
レビュー情報
メーカー/モデル名 三菱 / アウトランダーPHEV Gナビパッケージ (2013年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 走りとコーナーの追従性。EVの特性を活かすと、アタマ使います。ボケ防止にはいいと思います。ルート一つでEV走行距離は断然違ってきます。PCならば標高のチェック出来ますが、EV用のMMCSならば、高低差を考慮したルート設定も欲しいですね。

あと、自分は運転が荒いので、落ち着いた運転になりました。気が長くなり助かっています。
不満な点 EV走行距離。

転勤などの状況により大きく変わりますが、今の倍はあると車の使い勝手は4倍にもなると思います。だからコダワリになって、工夫次第で使い勝手が変わります。不満=コダワリ(遊び?)コレも良さの一つかも・・・

塗装の弱さは何とかしてください。
総評 まだ、万人が使えるまで至っていません。

しかし、そうナラではの面白さがあるのも事実です。車を道具として考える人には面倒なだけかも。探求心を持ってEVを楽しめる人はカーライフのみならず、生活が一変します。考えないとお得感は得られません。


ガラケーからスマホに変えたとき、電池の保ちの悪さに殆どの人が一度は後悔したはずです。しかし、使っていく程に慣れて使用パターンが変わっていきます。あの時に似ている気がします。

スマホほど安価ではないので試すのは無理ですが、有用性を感じたならばトライする事をお勧めします。新しい何かが有ります。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
EVは初めてです。

プリウス発売当時、2日程運転する機会がありHVの走行性能の良さと燃費の良さは実感がありました。走行距離が多すぎるので、モーター駆動の車よりディーゼル車を選択してきました。

EVも成熟期になり、耐久性にも安心出来きる時期に入ったと思います。タイムラグのない加速や、自重はあるものの低重心の生み出すコーナーリングの安定性は素晴らしい! ドリフトするわけではなく、後輪が追従する感じはゾクゾクします。

急な買い替えだったので、車検切れから納車までの一ヶ月間カローラフィールダーに乗っていました。パジェロがスポーツカーの様に感じ、改めていい車だったと思いましたが、EVは別次元です。

ATorCVTの無いダイレクトな走りは、TWIN EVならではの感覚だと思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
コーナーでの安定性はピカイチです。前車がパジェロ(4M41)なので、静寂性はバツグンです。ベンツに持っていかれたクリーンディーゼルがあれば、自分的には状況は変わったかも・・・ベースが200万円台の車なので、チープさを感じる部分もあります。ソフトでクリアできるので、其れなりの高級感を出して貰いたいです。

諸氏のレビューにもありますが、車格設定の関係かもしれませんが、他車より静かなのでロードノイズが強調されます。ドイツ車の静寂性迄は要求しませんが、EVとして商品性を出すならば、雨音も含めてノイズ対策はもっと出来るのでは? 追金だしても静寂性パックを設定しても良いと思う。

ハードルを高く設定したので文句っぽくなってしまったが、総じてスポーティーさとロングドライビリティを兼ね備えている車です。一番はドライバーを安全運転させる効果があります。

積載性
☆☆☆☆☆無評価
25年ぶりの5人乗りです。

ラゲッジスペースはタップリあるので、昔のマークⅡワゴンの様な後ろ向きエマージェンシーシート、3列目のシートは欲しかった。

運転席周りは、自分の体格(身長168cm)では遠いモノは多く、ヨーロッパを意識しすぎている気がします。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
思った以上に伸びません。しかし、EV走行範囲(50km)の運行ならば怖いモノ無しです。

自分は100v充電環境しかないので考えることが多くなります。往復80kmの通勤(山間部)なので、リッター40km。電池残量20kmが現在の限界です。極めたいと思っています。

奥さんとの約束で、ガソリンと外部での充電は自分持ちなので、意地でもEV走行を伸ばしたいと思います。
ブログ一覧 | PHEV | クルマレビュー
Posted at 2015/07/30 22:13:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

遠路わざわざ
giantc2さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV ACデルコ プレミアムAMS 補機用バッテリー 2回目交換  https://minkara.carview.co.jp/userid/419523/car/1985097/8111541/note.aspx
何シテル?   02/10 10:39
 南帆パパです。娘は高1息子は中1なのに車道楽しています。(家のローンもまだ12年しか払っていない。息子の出産予定日が引渡日でした・・・)  訳ありでV7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

C25セレナのインパネ外し(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 12:47:30
[日産 セレナ] CC25 グローブボックス取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 12:17:06
8750A371 MMCS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 13:45:52

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
とうとう来ました。ほとんど衝動買いにしか思えないOutlanderPHEVです。 これか ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 通算6台目。パジェロは4台目です。とうとう「富士山」ナンバーになってしまいました。パジ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
 奇しくも5代目の車に「D:5」と名前が付いていました。奥さんにお願いして、どこまで予算 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation