• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南帆パパの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2022年1月23日

いまさら DSRC EP-4011DSB 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ふと思い立って、DSRC EP-4011DSBをヤフオクで物色していました。接続ケーブルをYahooショッピングで検索し、クーポンとPayPayの割戻で、今なら¥750で購入可能なのでチャンスと思いポチってしまいました。
2
三菱 ETC接続ケーブル LE-68FF-2SS

元のケーブルでもETC1.0として動きそうな勢いはありますが、せっかくなので用意しました。
3
何故、いまさらDSRCなのかというと、この機種ならばポン付け近くインスト出来そうだからです。通勤経路が新東名になりはや3年。新東名では清水JCTに光ビーコンがあるものの、上り線は受信が不安定です。スポットの仕様なのか、17時以降は受信しません。ただ、VICSの受信が四つ埋まるのを見て安心・満足したいだけですが・・・
本体のセットアップも終わっており、後はケーブルの到着待ちです。ちなみに、DSRC本体はベンチのBクラスに着いていたもので、ベンチ用のトレイと電源ケーブルのセットでした。オクに出しみようかしら。7.2kでした。セットアップは近所のバックスで2.8k
4
取り付けは難しくありませんが、ナビパッケージ標準のETC接続は専用ケーブルです。電源線2本と3本の信号線は基本的にETCと同じです。MMCS内での認識はEP-9UD11Nになります。カプラは8ピンで、正面左から➕➖です。いつも通り、ブレッドボード用ジャンパ線を使って接続しました。
ナビパッケージ標準のETCは、冬の朝、起動時、特に月曜日に読み込みエラーを起こしていました。オーナーに似て気持ちを反映しているわけではなく、バッテリの電圧低下が原因だと思っています。通行時のエラーも一度起こしていたので、この辺がポチッとを後押ししています。
首都高の渋滞情報の表示が早く見たい。新しいポイントで情報を取得するので、挙動を楽しみにしています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントフェンダーのクリア剥がれの修理

難易度:

備忘録ウィンカーバルブ交換。

難易度:

スパシャンおたまジャクソン施工(ポリッシャーで最終磨き)

難易度:

アルミにスパシャングラフェンスプレーポリッシャーで施工

難易度:

リアフォグランプ 取付④

難易度:

レーダー探知器取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「V2H作戦 Scound Season 200V充電ユニット http://cvw.jp/b/419523/46236288/
何シテル?   07/09 18:25
 南帆パパです。娘は高1息子は中1なのに車道楽しています。(家のローンもまだ12年しか払っていない。息子の出産予定日が引渡日でした・・・)  訳ありでV7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

8750A371 MMCS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 13:45:52
Junsun A103 新トリプルスクリーン バックミラーカメラ No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 21:16:33
三菱自動車(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 05:13:50

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
とうとう来ました。ほとんど衝動買いにしか思えないOutlanderPHEVです。 これか ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 通算6台目。パジェロは4台目です。とうとう「富士山」ナンバーになってしまいました。パジ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
 奇しくも5代目の車に「D:5」と名前が付いていました。奥さんにお願いして、どこまで予算 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation