この日曜は、あんこうタクシーの運転手さんにお願いしていた、秋山殿の住所変更後の特別住民票を回収しに大洗へと行ってまいりました。
またこの日は急遽、長距離ドライブ部の部員さんをお誘いして、ガルパン大洗食べ歩きツアーをやってまいりました。
~~
大洗町営駐車場から徒歩で、大洗駅へと移動・・・
ちょうど、運転手さんも駅にいるよ~ということなので、いつもの路地を抜けて・・・
(;゚ Д゚) …!?
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚ Д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
( ゚д゚)ポカーン
GWにこの道を通ったときは普通だったのに・・・
よもやこんなことになろうと誰が想像できただろうか・・・
( ゚д゚)ポカーン・・・ってしてたらお店の方が出てきたので許可いただきましたの。
大洗町の飲食店にガルパンが侵略し始めている件について。
いか焼きそば・・・(時間が早かったのでまだ営業時間前でした)
駅にとうちゃ~く!
あんこうタクシーの蛙姫さん&たくどらさんにご挨拶。
秋山殿の住所変更後の特別住民票を3部回収。
(ともちゃさん&ケーツーK2さんの分)
同行者の部員さんから提案が。
「これで周ったら歩かなくてもいいんじゃない?」
蛙姫さん
「うん!!ひろきゅぅ~そうしてくれると嬉しいなあぁぁ」
私
「ん~ じゃ~ 大洗ホテルまでお願いします」
蛙姫さん
「ひゃっほぅ!!最高だぜえぇ~~!!!」
駅売店で再入荷したばかりの、手ぬぐいと住民票が折れないようにクリアファイルを購入w
あんこうタクシー1号車に乗り込み
蛙姫さん、私
「大洗ホテルへパンツァーフォー!!」と発車です~
同行者の部員さんたち唖然としてましたな~ww
大洗ホテル とうちゃ~く!
冷泉さんがいない~~~!!
とりあえず、売店のおねえさんに冷泉さんとの名刺交換をお願いしたところ、部員さんの2人が名刺交換をして・・・何故か私にもくれました( ゚д゚)ポカーン
あ、ありがとうございます・・・(;^ω^)
続いて、大洗磯前神社へと移動。
演習場から市街戦へと下った坂道を登ります。
海風が強いなぁ・・・
参拝を済ませて・・・絵馬を。
大洗や鷲宮で痛い絵馬を見ている方はご存知とは思いますが、拝身朋幸(おがみともゆき)氏が、実は昨日(18日の土曜)大洗で描いて奉納したことをツイートしていましたので、それを確認しに。

※実は土曜に氏とツイッター上で会話してたんですね~なにが合ったのかは、じゃこうねこさんの
ブログを参照ですよ~
その他、なぜココに?という絵馬も。
同行者が御朱印を戴くというので待っていると・・・
参拝の方が絵馬の前で写真撮ってる。
最近の大洗ではごく普通の光景ですが・・・その方が・・・白人男性だった!
あまりの衝撃でツイートしてみたりw
神社をあとに商店街へと歩き出す。
ウスヤ精肉店で・・・
同行者の部員さんに「アリクイさんチーム風串かつ」をすすめる。
お腹がすいていたのか・・・サイドメニューとか注文して、まさかの長居。
あ~いつのまにか、飴ちゃんも種類が増えたな~
懐かしい飴があるな~
!?
まさかの地元産wwwwwwwww
丸五水産さんで・・・
イベントがある日は「300円で海鮮丼を振舞ってくれるんだよ~」と紹介。
旦那さん、おねえさん「ちょっとねぇ、こんなものを用意したんですよ~」
!!!
免許証
項目の4がウケルwww
ガルパン舟盛り
私「まだ海鮮丼食べたことがないんですよね~いつもご飯が終わってしまって炊いてるときで~」
旦那さん「そうなんですか~家庭用の炊飯器で炊いているので、すみませんね(;´Д`)」
部員さん「ご飯持ってきたら刺身載せてくれるんですかね~?」
旦那さん「商店街で勝手丼おもしろいかもな~」
新たな提案キタ――(゚∀゚)――!?
戦車延しいかを売ってるお店お休みでした・・・残念!
月の井酒造店で小瓶を購入。
山戸呉服店・・・大洗女子のタオル(青とピンク)売り切れでした。
5月下旬に入荷予定です。
石福さんお休みでした。
国井さんでお茶をご馳走になり・・・旦那さんから情報を提供されました。
肴屋本店・・・
私「ここが戦車が突っ込んだ旅館です!」
部員さん「へえぇ」 ※3人ともガルパン見てないので反応がうすい(;^ω^)
撮影してたら視界に人が・・・まさかのフォロワーさんと会う。
スプレーで「バレー部復活!!」ってかいている方。
ダー様が少し休んでいきなさいとお誘いしてくれているのに、スルーなんてできないよね・・・
ガルパンコーナーのとこにあるソファーでケーキセット戴きました。
若旦那さんとのお喋り。
国井さんで聞いたこと、ツイッターで話題になったことなどぶつけてみる。
結果・・・
若旦那さん「トキワさん、シマちゃんから公表あるまでナイショにしてね!」
・・・ということなので、ブログなどではおいそれと書けませんわ~
それと、肴屋本店の若旦那さんからフォローしてもらいましたよ~。
この喫茶コーナー居心地が良くてついつい長居してしまう。
お礼を言って出て、フォロワーさんの車を見に行ってみた
タイトル・・・「もう数えないようにしよう」は放送してからの大洗訪問数です。
10回以上とは言うかもですね。
つづく・・・
Posted at 2013/05/20 20:06:32 | |
トラックバック(0) |
大洗 | 日記