• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-viviのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

ドアミラー調整スイッチ。

ドアミラー調整スイッチ。写真はR33スカイライン用のドアミラー調整スイッチ。

何かに似てないかい?

そう、ヴィヴィオのドアミラー調整スイッチと似ているのです。

ま、ヴィヴィオでは電動格納ミラー用のスイッチはありませんが…

ちなみにヴィヴィオの調整スイッチには日産の刻印が付いてたり~

ってワケでカプラー共通だったり~( ̄▽ ̄;)


アタシのヴィヴィオは現在、電動格納ミラー開閉時に、モーターに負荷がかからないように電源をシャットアウトする、保護回路が付いていない。

要は運転席側パワーウインドウのオート開閉と同じような回路ね(・∀・)

その回路が付いてない故に、三菱トッポに採用されていたドアロック用スイッチを流用し、スイッチを押している間だけ通電させてミラー開閉していました。

しかし、プレオ用の格納ミラー用の保護回路導入にあたって格納用スイッチもと考えていたトコロ、コイツを発見~(;´▽`A"?

まさかとは思ったが、カプラー共通でヴィヴィオに使えそうです(^-^)v

…ま、おかげでトッポのスイッチはお払い箱だから、またメクラ蓋必要になるのか…!?Σ(゚д゚ノ)ノ

いや、何か別のスイッチ入れるか( ̄▽ ̄;)?


(´-`).。о0(電動伸縮コーナーポール付けてソレ用のスイッチを付ける…)


(´-`).。о0(サンバーのドアロックスイッチ入れる…意味ないケド…?)


(´-`).。о0(カーテシランプやフットランプの消灯スイッチ入れる…案外イイカモ…?)


悩む…(;´Д`A"
Posted at 2009/04/30 20:23:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィヴィオの事 | モブログ
2009年04月29日 イイね!

仮合わせ。

仮合わせ。グレー内装化と同時に、おにゅ~のドリンクホルダーにするべくムーヴのドリンクホルダーを仮合わせしてみた(・ω・)

ちなみにパワーウインドウスイッチを避けるべく、この位置までドリンクホルダー上げると、ドアトリム上部に隙間が出来る (。-`ω-)ンー

…で、隙間を埋めるべく作成したのが真鍮色の…見えるかな( ̄▽ ̄;)?

この隙間埋めスペーサー、結局は木を削るのは根気が続かず、ステンレスの板と粘土パテ成型になった(;´▽`A"

仕上げはまだだがイイ感じ~(・∀・)

リアドア用のカーテシランプ(またもセンチュリー用)も入手したし、次のモディファイはカナリ楽しみだ( ̄▽ ̄)ウィンク
Posted at 2009/04/29 21:56:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作成 | モブログ
2009年04月27日 イイね!

落描き。

落描き。何を思ったか、ささっと落描き。

今回はお姉ちゃん。





…描くのやめて何年立つか…しかし、下手くそながらに当時と変わらぬ絵を描く自分に驚きだったり…(;´▽`A"?


…ってか、アタシがお姉ちゃん描くと少女漫画になりマスな~( ̄▽ ̄;)?

Posted at 2009/04/27 22:47:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2009年04月26日 イイね!

本日は晴天なり。

本日は晴天なり。今日はヴィヴィオちゃんのサスペンションに小細工…

足がストロークするようになるから、路面からの突き上げ&底付き解消(・∀・)

更にコーナリング性能もアップ…マジでイイ感じです(*^▽^*)


その後、正午辺りに撲殺天使登場( ̄▽ ̄)!!

病院の面会開始時刻は3時からなので、それまで偽EK9の改造&マフラー交換に手を貸し、時間潰し。


その後、病院へ親父のお見舞いに行ってきました。

父はまだ元気とまではいかないまでも、だいぶ落ち着いてる様子でした。

少しづつでも回復してくれると嬉しいです(;´▽`A"


さて、もうすぐG/WですがアタシのG/Wは2日からになりそう…(__)

G/Wオフやれたらイイな~(^.^)?
Posted at 2009/04/26 19:05:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2009年04月25日 イイね!

健康診断?

健康診断?なにやら今年からうちの会社でも健康診断ヤルらしい…

で、アタシにとっては人生初の健康診断となりますが、引っ掛かる自信あるのが悲しい…il||li(っω`-。)il||li

まず、血圧測定は危ない…低血圧なのがバレる…( ̄▽ ̄;)?

貧血検査も怪しい…アタシ最近貧血多いの…(;´Д`A"

この2つがアタシにとって危険要素で、かなり引っ掛かる確率も高い…(((゜д゜;)))



…6月の健康診断までに何か対策を考えねば…(´Д`)=з
Posted at 2009/04/25 19:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「お!スバルもとうとう…?

EN07のパーツ復刻してくれれば、まだまだR2もいける!?

ピストン(12006KB530、540、550、560)の復刻に期待したい。」
何シテル?   07/31 01:24
…主要諸元 身長:170cm 体重: 最近は62kg。 悲しき頭痛持ち。 プラスして、パニック障害、睡眠障害、適応障害、気分変調症、鬱が、通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 1415 1617 18
1920 2122 2324 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

R2というクルマ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:51:53
ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 19:19:30
スバル(純正) ステラ用オーバーヘッドコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 11:10:44

愛車一覧

スバル R2 バグたん (スバル R2)
2021年7月、ヴィヴィオを諦めてR2の飼い主になりました。 ゴムパーツや樹脂パーツの ...
ホンダ リード100 銀のヤツ (ホンダ リード100)
とあるYSPの店内で、室内保管のまま眠っていた物をサルベージ。 1564kmのオドメー ...
ホンダ ライブディオZX 白いヤツ (ホンダ ライブディオZX)
当時の奥さまが新車で購入。 元々は黒い00'規制後ZXで、キャブとリードバルブ、マフラ ...
スバル ヴィヴィオ びびたん (スバル ヴィヴィオ)
15年溺愛していた車(*´д`*) 元々は母が新車で1996年に購入したクルマで、20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation