• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hama_BL5の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2009年3月15日

異音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BP/BLレガシィではメジャーな部類の異音である
ダッシュボードからの軋み音。

メーターフードの辺りを手で車両前側に押すと
『ギジギシ』 と音がします。

段差を走行すると同じ音がするのでこれが原因でしょう。
2
準備したのはコレ。

みんカラで見た対策をそのまま参考にさせて頂きました。
が、どなたのレポだったか覚えていません(><)
3
接着面同士を内側にして半分に折ります。

地味な作業なのでTVを観ながらやりましたw
4
完成したモノをダッシュボードとフロントガラスの
間のスキマに詰めます。

クッションは1mの長さなので左右のバランスを
揃えて詰めれば見た目が良いです。

運転席側。
5
同じく助手席側。

一気に奥まで詰めようとせず、3~4往復かけて
少しづつ押込んでいくと均等にキレイに装着できます。
6
まだ実際に走行していないので何とも言えませんが、
手で押した限りでは『ギシギシ』音はしません☆

これで効果があれば安いモノです( ̄ー ̄)ニヤリ
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトノブ周りをいじる

難易度:

■ エアコンフィルター交換

難易度:

■ エアコンフィルター交換

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度: ★★

キャビンフィルター交換とエバポレーターの簡易清掃

難易度:

ヘッドライト 磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月16日 23:24
これは、簡単且、有効そうですね(・.・;)
その後、異音は解決されて(^-^)状態なのでしょうか!?
コメントへの返答
2009年10月17日 12:51
コレは有効ですよ~( ̄ー ̄)ニヤリ
装着後、異音は解消しました。

ただ4や5の画像をよ~く見て頂くとわかるのですが、(E型の私のレガシィには)
すでに緩衝材らしきスポンジが取り付いていました。

その上から押込む形となるため、夏場にスポンジの挿入方向を変えようと外した所、元から付いていたスポンジもビローンと外れてしまいました。。
煩わしいので全部取ってしましましたが(爆)

それでもコレを施工していれば異音はしませんけどね。

プロフィール

「運転席側のカーテシが何とも弱々しい灯火に…
代替品を選定しなくては(T_T)

何シテル?   01/29 18:16
レガシィへの乗り替えを機に登録しました。 クルマは乗るのもイジるのも見るのも全て好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

風切り音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 17:35:40
リアシート取り外し・清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 11:55:59
フロント樹脂バンパー修理(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 09:56:28

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年11月、8年4ヵ月を共にしたBLレガシィ(E型)からBSアウトバック(B型)に ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて手にしたHondaの「R」。 それはそれは楽しいクルマでした。 走行距離が10万キ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのSUBARU&TURBO&AWD車です。 2008年7月契約、8月納車なのに何故 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
MRワゴンWit からの乗り替えです。 試乗車落ちの中古車を我が家に迎え入れました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation