• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忘れな草の"ニスモくん" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2021年7月11日

タイヤカス除去(ピックアップ取り)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サーキットで持ち帰りしたピックアップを除去します
今回はフロントはほとんど付いてないのでリア2本をやります
2
普通はヘラとドライヤーを使うのが多いようでかなりの時間(1本辺り1時間くらいかな) と労力を使うため1日やると翌日は身体中が痛くなります
3
うちはだいぶ前に購入したマルチツールでスクレーパー(ソフト)を使用します これはスクレーパーの振動でタイヤに熱が入り皮むきが速く出来 尚且つ身体に負担が掛かりません
4
1本辺り 15分位で除去出来ます 炎天下だと熱中症に気をつけないと 確実に倒れます
5
軽く充ててこの位除去できます 初めはタイヤも削っている様な感じがしますが慣れればカスだけを除去出来る様になります
6
ピックアップは取れますがタイヤのタレは取れません
完璧にするには 電動カンナで削り取ります
7
1本やってこの位除去出来ました 準備から除去作業、片付けで約1時間位 これで練習用タイヤの復活です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BNR34純正ホイール流用

難易度:

初めてのノーマルタイヤ リヤスタビ外して走行チェック

難易度:

Juke スタッドレスタイヤ準備の巻〜

難易度:

夏タイヤに交換と夏タイヤ交換

難易度:

パンク!

難易度:

夏タイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通で良い http://cvw.jp/b/421522/46445947/
何シテル?   10/08 20:22
JUKE NISMO RSとオーラニスモ になりました。 JUKEは8年目、今だサーキット走行だけのために乗ってます。オーラニスモ は普段乗りで使用するつもりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 07:45:30
サベルト シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/11 14:16:19
忘れな草さんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:16:22

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER おらニスモ (日産 オーラ e-POWER)
DNT31エクストレイルからオーラニスモ に乗り換えました。 これで2台ニスモ になりま ...
日産 ジューク ニスモくん (日産 ジューク)
JUKE NISMO RS 7年目を迎えました。富士スピードウェイや鈴鹿サーキットなど、 ...
日産 エクストレイル トレイルくん弐号機 (日産 エクストレイル)
トレイルくん弐号機に乗って3年経ちました。まだまだ現役 少しずつ改良を加え 残りは足回り ...
日産 ジューク 日産 ジューク
ジュークがきました もちろんかみさんの車・・・ いじりは自分 ドライバーはかみさん 走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation