• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボX-SST@こういちの"BALENO TURBO-RS" [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2019年9月12日

タイヤ交換記 ダンロップDIREZZA編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
埼玉県は川口にあるタイヤ・ホイール専門店に到着すると、「お待ちしておりました」と店員さん並びにディレッザ。
親切なご案内と説明の中、製造年についての話題が。
2
ご存じこの4桁の数字。
3119というのは2019年31週目に製造という意味ですよね。
と言うことは先月じゃん(^^)
事前の説明では2019年製のタイヤを用意してくれるとのことでしたが、まさかの出来たてホヤホヤw
なんでも生が良いですよね。
店員さんの話でも、こんなに直近の製造タイヤは珍しいとのこと。
嬉しく思う。やったぜベイビー♪
3
履いていた純正タイヤをホイールから外しディレッザを装着。バランスを取ったあと、エア漏れがないか否か水の中へ。
問題がないとわかると、ブラシでゴシゴシと丁寧に裏まで洗浄してくださって。
ホイールを外したときにしかできない裏側洗浄なので嬉しいですよね。
4
交換作業完了後は洒落た店内にてクリーミーなカプチーノなどを。
30前後と思われるスレンダーレディーが持って来てくれた。
ガクト、これには還暦^^
5
最後に交換日とチッソ封入を示すステッカー。
このタイヤを履いている限り、いつでも遊びに来てください。チッソ充填は永年無料保証でございます。
そんな言葉も最後に頂き、しつこいようですがガクト還暦^^;
6
そしてまんぞう青空を眺め、帰路へ。
続きはインプレ編にていずれまた(^^)
最後までご覧頂き、ありがとうございます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トー角調整の効果

難易度: ★★

リアホイールハブベアリング故障

難易度:

タイヤホイール交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ノーマルタイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月13日 15:31
こういちさん こんにちは×2

こういちさん・・・生でベイビーって💦

ブラシでゴシゴシ?・・・・・・・


最高ですよね(≧∇≦) あまり飛ばさないで下さいね💦💦💦


注)このコメントは私の性格の元、ご判断下さい( ・∇・)
コメントへの返答
2019年9月13日 21:05
ブラシでゴシゴシしたら痛いでしょう福さん!(爆z)
って、ドミニクのお株を完全に奪ったようなコメント。
ガクト還暦・悩殺であります\(^o^)/

飛ばすぜベイビー♪
OK?
あ、これ以上は自粛(^^:

2019年9月13日 18:05
良い買い物をされましたね会長!

出来たてホヤホヤのタイヤに、最高のサービス、そして納得の価格。思わず私も頬がほころびました(笑)

生のゴムはさぞかし着け心地が良かったのではないでしょうか♪

やすし感激(爆)
コメントへの返答
2019年9月13日 21:11
やすし感激言うてる場合やあらへんで支部長!(爆z

そうなんですよね。
納得の価格、店員さんの対応、最高のテクw
って、中州でもないでしょう。
こんなところはw
って、何を言わせるんだ君は!\(^o^)/

マジ納得の買い物でした^^
2019年9月13日 20:18
生好き兄貴!お疲れ様です( ̄▽ ̄)

ここは、第二産業沿いにあるお店ですね?ドミニクが昨年まで、バスで通過していたところですよ。チェーン店ですよね。娘は越谷で取り替えてました。

ところで、上記2名の方はナニをイってらしてるのですかね…。まったく。下品な方々です( ̄▽ ̄;)
ブラシでコシコシ?な、生ゴム?ほんと、コンマ一秒のエクスタシーではないでしょうか!\(//∇//)\
しかも、このタイヤ、生まれたままの姿で来るなんてぇ~。byシャネルズ
コメントへの返答
2019年9月13日 21:20
街角トワイライト兄弟!
まさかMT免許の彼女が越谷で交換とはw
兄貴還暦だってば\(^o^)/

この店。
外環の川口西ICとJR武蔵野線・東浦和駅の中間くらい?
第二産業って言われても大都会兄貴にはわからない^^;
それにしても外環と平行して走っている道。
これまた誘惑の多いこと。
レーダーなんて当ててないよな\(^o^)/
コンマ一秒で赤キップ(爆z
2019年9月14日 2:42
こんばんは。

7月の終わりから8月の頭に製造されたタイヤを引き当てるとは凄いですね。

基本的に世間に出回るのは製造後3〜4ヶ月先なんですけどね。
コメントへの返答
2019年9月14日 16:40
デリさん、計算してくれたんですね^^
 こんにちは。

私もいま改めて数えたら7月最終週か8月の頭ですよね。
ナイスなお店とナイスなタイヤです(^^)
2019年9月14日 6:36
東浦和で交換!そこの場所のそばに、チロルとたまに利用するドッグカフェがあります^^

今回は、お店の美女とカフェタイムとは還暦になってもビーストです♫

産まれたタイヤは50ながらも乗り心地は還暦扁平率のタッチで快適^^

コメントへの返答
2019年9月14日 16:45
こんにちは!
今、マツダ3を試乗してきました(^^)v

熟女チロルが利用するドッグカフェが東浦和にあるとはv
タイヤハウスのスレンダーレディ顔負けの美貌チロル!
ガクト還暦、心はマイルドに扁平率60%(笑)
2019年9月14日 9:13
おはようございます

出来たてホヤホヤのタイヤ湯気が出てませんでしたか。
タイヤキ?(笑)
コメントへの返答
2019年9月14日 16:52
こんにちは。
今、マツダ3を試乗して来たところ^^
タイヤ新品なので買う気がないのがバレバレ?(笑)

できたてホヤホヤのタイヤキ。
子門真人も歌にならず(爆z
2019年9月16日 13:45
タイヤ交換、おつかれさまでした(^^)v
製造年月日も先月だったとは、ピチピチのイキのいいタイヤで良かったですね(^_−)
ホイールの裏の洗浄サービスは嬉しいですよね♪

窒素充填してもらいましたか!??
普通の空気を混ぜるなステッカー、付けないとですね!??www
コメントへの返答
2019年9月18日 21:42
そうなんですよ、ともさん。
先月製造のタイヤって、ディーラーで購入するとき以外、結構珍しくないですか?

恥ずかしながら窒素充填、これ初体験^^;
ほんとうに減らないのでしょうか?
空気圧をマメに測って検証してみますね^^

プロフィール

「みんカラ15年☆ありがとうございます http://cvw.jp/b/421684/47142966/
何シテル?   08/11 17:01
18才で免許取得し、初の愛車は中古のスカイラインGT(箱スカ)でした。 その後も、ジャパン→R30→R31までスカイラインを乗り継いだ「西部警察」世代。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ上でやってはいけないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 07:40:19
還暦初ブログ ハッとしたS君のひとこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 23:35:17
みんカラ10年 想うこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:10:10

愛車一覧

スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...
日産 スカイライン スカイラインR31セラミックTURBO (日産 スカイライン)
R31後期セラミックターボです。 ハイキャス、GTオートスポイラー 型式 RB20DET ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
母親の通院送迎、日帰り旅行用に活躍してくれました。母親が楽に乗降できるよう、スライドドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation