• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボX-SST@こういちの"BALENO TURBO-RS" [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2019年11月11日

日本の恋とユーミンと。R16横田基地前にて収録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
本日はオフ日ながら、急遽、埼玉は所沢出張に。
何か久しぶりに通ったR16,東京は福生にある横田基地前。
突然とユーミンの「哀しみのR16」が聴きたくなり、レンタルショップへ立ち寄ることに。
レンタルしたのは3枚組CD
「日本の恋とユーミンと。」
2
ケンウッドナビに仕込みながらオフィスへ。
どうでしょう?
みなさんもカーステにてユーミンなど(^^)
<曲目リスト>
ディスク:1
1. やさしさに包まれたなら
2. 守ってあげたい
3. 卒業写真
4. Hello, my friend
5. DOWNTOWN BOY
6. 恋人がサンタクロース
7. ダンデライオン ~ 遅咲きのたんぽぽ
8. ルージュの伝言
9. Sunny day Holiday
10. 魔法のくすり
11. acacia [アカシア]
12. 青いエアメイル
13. 時をかける少女
14. ベルベット・イースター
15. 12月の雨
16. A HAPPY NEW YEAR
ディスク:2
1. 真珠のピアス
2. あの日にかえりたい
3. 海を見ていた午後
4. 中央フリーウェイ
5. 埠頭を渡る風
6. ノーサイド
7. 青春のリグレット
8. BLIZZARD
9. 幸せになるために
10. シンデレラ・エクスプレス
11. DANG DAN
12. わき役でいいから
13. 14番目の月
14. 翳りゆく部屋
15. 水の影
ディスク:3
1. リフレインが叫んでる
2. ダイアモンドダストが消えぬまに
3. 真夏の夜の夢
4. ANNIVERSARY
5. 春よ、来い
6. Happy Birthday to You ~ ヴィーナスの誕生
7. WANDERERS
8. ガールフレンズ
9. 哀しみのルート16
10. SWEET DREAMS
11. カンナ8号線
12. DESTINY
13. ダンスのように抱き寄せたい
14. ひこうき雲
15. 青い影/Procol Harum feat. Yuming

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トー角調整の効果

難易度: ★★

スピーカー取付。

難易度: ★★

ナビにUSBケーブル接続

難易度:

ナビにUSBケーブル接続

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

コバック豊四季店で6年目の12ヶ月点検受けました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月11日 15:21
こんにちわm(_ _)m

ユーミンのこのCDが家にあったと思います!
自分の母親が荒井由実世代なので、レコードを買ってよく聞いていたそうです。
自分の場合、小学6年の時に聞いた《Hello,my friend》や《春よ、来い》、魔女の宅急便で流れた《ルージュの伝言》や《やさしさに包まれたなら》のイメージがあります。《春よ、来い》は購入して聴いてましたが、今や懐かしい8㎝CDシングルで、500円だったかと思います。

当時は小室ファミリー・ビーイング系を盛んと聴いてましたが、ユーミンのしっとり感のある歌も良かったです😄
コメントへの返答
2019年11月11日 16:04
ゲジさん こんにちは^^

考えてみれば荒井由実世代のお母さんと同世代かと思われるガクト^^;
ゲジさんが82年生まれで、うちの娘が86年生まれやし?w
ちなみにお母様は「翳りゆく部屋」は好きでしょうか?
この曲はアレンジが重厚で素敵なサウンドとなっていますよね♪

ユーミンはデビューからかれこれ50年近い?
これだけ息が永く、世代を超えて愛されるアーティストは少ないですよね(^_-)-☆
2019年11月11日 15:24
こういちさん こんにちは😊

トラック乗りだった当時、私の地元から下道で横浜に行く為にはR16号は欠かせない道でした

個人的にこのアルバムのDESTINYが特にお気に入りです🎵DESTINYは季節外れの海岸物語の曲でとても好きでした

え?お前のブログなんてどうでもいい(笑)

コメントへの返答
2019年11月11日 21:42
こんばんは!福さん^^

今はR16もあっちこっちにバイパスが通り、本線は混まなくなりましたよね。
ガクトが免許取った頃。
それこそ渋滞中のKISSできたし(^_-)-☆
え?アホなことを言っているな?
すいません^^;
2019年11月11日 17:30
こんにちは

ユーミン良いですよね〜
ただ今LPコンプリート目指してます。
どの曲も甲乙付けがたいですが4thアルバムのタイトルでもある「14番目の月」がお気に入りです(^^)
コメントへの返答
2019年11月11日 21:45
こんばんは^^

この3枚組。
40周年記念アルバムのようですよね。
70年代~最近までの名曲が沢山(^_-)-☆
14番目の月って、確か松任谷由実になってから初のアルバムでしたっけ?
ガクト高1。
懐かしい(^^)
2019年11月11日 21:50
再コメ失礼致しますm(_ _)m

『日本の恋と、ユーミンと。』のアルバムがやはり母親が購入した物が自宅にありました!
こういちさんが仰っていた『翳りゆく部屋』も聴いていたそうで、イイ歌だと言ってました😄
他の曲も気になるので、ぜひ聴いてみます😆
コメントへの返答
2019年11月11日 22:50
ゲジさん ありがとうございます。
お母様に聞いてくださったんですね^^

荒井由実世代ですと、あのパイプオルガンの響きは魅了されたはず。
やっぱり(^_-)-☆
ゲジさんも是非聴いてみて(^^)
2019年11月12日 7:45
このアルバムは結構なナンバーが入ってます。
ルート16を八王子から千葉まで走ってる間でも終わらないユーミン漬けになりそう^^

守ってあげたい、ダウンタウンボーイ、ブリザード、春よ来いあたりは、車内で聴くナンバーです!
コメントへの返答
2019年11月12日 15:26
エイトプリンス出身のユーミン。
地元・八王子から横田基地の前を通過し、まんぞう入間、川越を経由し、浦和、そして千葉の柏まで走ったのでしょうか^^

深夜に快走すればディスク2あたりで終わってしまいそう。
ディスク3の真夏の夜の夢。
セクシースレンダーのお気にいりとなっております^^

ブリザード。
30年ほどの前の映画の挿入歌だったでしょうか。
昭和末期の懐かしい映画です(^_-)-☆
2019年11月12日 8:38
曲目リストの69%は知ってますよ会長!ルート16。学生時代、福生に住む片思いの娘をオヤジのY
31で家まで送った想い出のルートです♪良いお母さんになってるかな(笑)
コメントへの返答
2019年11月12日 15:31
切なくもちょっとばかり甘い、
片思いの恋だったんですか?支部長!
つか、その話は以前にも聞いたような\(^o^)/

考えてみれば会長が約35年住んだ福生。
知り合いの妹だったりして?(笑)
そう、今はもう少し太って、良いお母さんになっていることでしょう(^_-)-
2019年11月12日 13:37
曲目リスト96%知ってるぜ!兄貴!

って言うか、ドミニクのカーステ入ってます!この季節になると「blizzard」が聴きたくなるんですよね(´∀`)
https://www.youtube.com/watch?v=QSxtWp6d0Mg
が入っていないのが唯一残念なんところです。この映画のカロⅡリトラ、セリカ GT-FOUR(ST165型)が、好きでした( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2019年11月12日 15:36
時をかける少女はユーミンの作品だったんですよね兄弟!
そんな原田主演の映画?
今、セクシースレンダーの目を盗み、そのユーチューブ動画を見ていたところ、
「こういちさん、浅野ゆう子が好きだって言ってましたもんね」と\(^o^)/
見られていたではないかい。w

この映画の頃。
ドミニクは二十歳くらいでしょうか。
ブリザードと言えばホワイトアウトなんてもんではない?
白いものを飛ばしていたんでは\(^o^)/
2019年11月15日 17:42
曲目リスト19%しか知りませんでした、こういちさん、こんばんは(^^)♪

自分も松任谷由美さんは、魔女の宅急便のイメージが大きいです(^^)
本当、いろいろな世代に知られているアーティストさんだなぁと思います(^^)v

R16が通っているのは、横田基地の横だ!??www
入間とか所沢とか、そのうちそっち方面へ転勤させられそう!??です(^^;)
コメントへの返答
2019年11月16日 0:29
まんぞうドミニクが96%、
府中の短足が69%、
そして北の大地の短足は19%なんですね\(^o^)/
結構、世代的にマジな数字だったりして?w

魔女の宅配便って言うと、たしか、ルージュの伝言?
会長が中学の頃の曲^^;

そうそう。
会長が通っていた小学校。
ほんと、横田の横だったんですよね。
ルート16はいつもチャリで飛ばしてました\(^o^)/
マジ入間・川越大歓迎\(^o^)/

プロフィール

「みんカラ15年☆ありがとうございます http://cvw.jp/b/421684/47142966/
何シテル?   08/11 17:01
18才で免許取得し、初の愛車は中古のスカイラインGT(箱スカ)でした。 その後も、ジャパン→R30→R31までスカイラインを乗り継いだ「西部警察」世代。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ上でやってはいけないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 07:40:19
還暦初ブログ ハッとしたS君のひとこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 23:35:17
みんカラ10年 想うこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:10:10

愛車一覧

スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...
日産 スカイライン スカイラインR31セラミックTURBO (日産 スカイライン)
R31後期セラミックターボです。 ハイキャス、GTオートスポイラー 型式 RB20DET ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
母親の通院送迎、日帰り旅行用に活躍してくれました。母親が楽に乗降できるよう、スライドドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation