• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jintengのブログ一覧

2017年11月28日 イイね!

ガソリン...。

ガソリン...。昨日はガソリンが半分になったのでいつものセルフスタンドに給油にいきました。

いつも使っているスマホアプリ(gogo.gs)で、
近隣のスタンド単価を調べてみます。


ん?

ハイオク150円/L????

ちょっと前まで135円前後だった気が...(((・・;)

た...たけぇ!

全国平均も確認《gogo.gsサイトより》


やっぱ高いですね。


んで実際の給油スタンドの金額がこれ。




でも仕方なし。
給油したjintengでありました。



元売系カード利用でで安くなりましたが...

そういえばうろ覚えでガソリン税の暫定税率は上乗せ分が価格高騰時に調整できる仕組みだったはず。

--------以下Wikipedia(ガソリン税)から引用
2010年3月31日には租税特別措置法が改正され、期限を定めずに当分の間、特例税率としてガソリン1リットルあたり53.8円が維持されることになった。同時に、ガソリンの3か月の平均小売価格が1リットル当たり160円を超えるに至った場合は、特例税率の適用を停止する仕組みも設けられた。しかし、この「トリガー条項」については、東日本大震災の復興財源に充てること等を理由に東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律の第44条で2011年4月27日より東日本大震災の復旧及び復興の状況等を勘案し別に法律で定める日までの間、その適用を停止することになった(なお、適用停止前においても実際の発動例は存在しなかった)
引用ここまで----------

よく意味がわからんですが、とりあえず3ヵ月の平均が160円/Lを上回らない場合は特例税率下げませんって理解。つか、復興財源で停止されとんのかな???

3ヵ月の平均160円/Lってどんな異常事態だよ。
まぁ、下げる気が有りませんザルです。
と言うことですね。

因みにガソリンはガソリン税と消費税のダブル課税です。誰も文句を言わないってことをあえて言っておきます。

厳しい冬になりそうですね。
ふんわりアクセルで乗りきりましょう!


Posted at 2017/11/28 08:50:46 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たくぼん@ 分かる。私も2回ほど破壊して陸事行きました。」
何シテル?   08/04 20:11
トヨタ車2台に乗って、VW2台を乗り継ぎ、ホンダステップワゴンハイブリットに辿り着きました。初めてのハイブリッド車です。つくばナンバーになります。 見かけたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

すのPさんのホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 01:41:36
不明 ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 08:34:18
ホンダ純正 ブラックエディションエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 08:34:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ステスイ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
2025年1月12日3回め車検を迎えました。 ステップワゴンスパーダハイブリッドの純正ス ...
その他 自転車 その他 自転車
シナネンサイクル製 スワームB2707 通勤用です。 タフなルックスと充実の機能。  ...
その他 ラジコン ドーモーホールンリンクル♪ (その他 ラジコン)
SUZUKI キャリーがベースとみられる1/10サイズのRC。 WPL社のD12です。 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
過去所有のマークⅡクオリスです。 北米専用のカムリをベースに作られた ラグジュアリーワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation