• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

トラヴィックの車検準備

トラヴィックの車検準備 車検を目前に、車体からのきしみ音など気になる個所は少しあるトラヴィック。

走行は11万キロを越えてますが、まだまだ頑張ってもらわないといけません。

車検に出す前に、気になっていたワイパーゴムくらい自分で替えておこうと思ったのですが、ホームセンターに行ってもどのリフィルが適合するのか全くわかりません。

というのも、どのワイパーメーカーもトラヴィックは適合外になっているのです。

あらら。。

前回のゴム交換(2年くらい前)では、何をどうやったのか全く思いだせませんが、どうにかホームセンターでリフィルを買ったので、今回もなんとかなるはずという確信が心の片隅にありました。

先人の知恵を調べてみると、8mm幅の市販品が使えそうなので、ホームセンターにあるものにしようと思っていたのですが、よく考えると、ホームセンターにあるものでいけるなら、いつも使っているピットワークでもいけるのではないか。。

ピットワーク好きの私としては挑戦してみたくなり注文。

結果は、問題なく取りつけることができました。

さて、次回のゴム交換で迷わないように記録しておきます。。




↓パーツレビュー
ブログ一覧 | トラヴィック | クルマ
Posted at 2010/12/05 22:22:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

男なら自らの行動に責任を…😠
伯父貴さん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

0826
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年12月6日 0:38
もうすぐ車検なのですね。
きしみ音は足回りですか?それともボディ?気になりますね。

ワイパーの件、有益な情報ありがとうございます。
今はボッシュのエアロツインマルチを使っていますが、換えゴム(リフィル)すら
非常に高価なので、通常のゴムに換えようと思っていました。
ビビリがないようなのでイイかもです(そこ重要です)。
コメントへの返答
2010年12月6日 1:15
いつの間にか車検まで2週間となっていました。。
>きしみ音
ボディーの後部のような気がしているのですが、私ではなんとも判断つきません。車検時に少しみてもらおうと思っています。

私も以前はブレードごとボッシュにしていましたが、リフィルの手配を考えると純正が便利でした。

(そもそもビビリがひどくボッシュにしたのですが、あまり改善されませんでした。原因は恐らく撥水剤を塗っていたからだと思います。現在は撥水剤は使用していません。)

同形状ならPIAAやNWBその他にも多数あり選び放題ですね。。
お近くにもどれかあるのではないでしょうか。。

各社、複数のグレードを用意しているので好みのものが見つかると思いますよ。。

プロフィール

◆マツダ ロードスター 人生初の幌型オープンカーですが、NC型としては希少なディタッチャブルハードトップ(DHT)を装着しています。脱着に2名以上が必要な為、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ベスパ P200E ベスパ P200E
1979年式P200(2017-)キックスタート、前後ドラムブレーキ、混合給油です。気軽 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS ソフトトップ (2008年- ) オプション DHT 前後マッドガード 撥水 ...
ハーレーダビッドソン FXD ハーレーダビッドソン FXD
1999年式FXD(2018-) ウインカー以外は完全ノーマル。ツインカム88初年度なの ...
トライアンフ T120R ボンネビル トライアンフ T120R ボンネビル
1961年式T120Rボンネビル(2015年-) デュープレックスフレームに別体式ミッシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation