• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

サンダンスが街にやってきた

サンダンスが街にやってきた この街は首都からどれだけ離れているだろうか。。

そんな田舎街に東京からDHスぺシャリストのサンダンスと21オンスのヘビーウェイトジーンズで有名なアイアンハートがやってきました。

とにかくサンダンスの製品情報が知りたくて行ってきました。

サンダンスのパーツはパフォーマンスパーツが多く、私の走りには全く無縁なのですが、質感も良くかっこいいので装着したくなってしまいます。

今回持ち込まれたパーツの中にスポーツスター系のものはあまりありませんでしたが、それでも多くの実物を見たり話を聞くことができました。

最後に、田舎にもサンダンスファンはいるのでまた来て下さいと伝えておきました。





↓サンダンス来店の様子(1と2があります)
ブログ一覧 | XL | クルマ
Posted at 2011/05/15 23:58:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

台北旅行
fuku104さん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

奥多摩湖BEATミーティンググルー ...
shumikaPPさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年5月16日 6:38
サンダンスですか~
パフォーマンスパーツは沢山ありますが、高いですね(笑)
ま、私には無縁のパーツが殆どなんですが。

ダイナに関してはノーマルで良いかなと思ってるので・・・
と言いつつサスは換えたし、マフラーは換えたし(笑)
コメントへの返答
2011年5月16日 22:12
何も買えませんが、サンダンスがやってくるってだけで興奮してお店に行きました。

実は↑この前日の閉店後にも行ってみたんですが、偶然やさしいディーラーの方がいて、中に入れてもらい、品物だけ先に見ていたのでした。

初めて見るツルピカのヘッドやインマニを手にした時は、見えないパーツながらかっこいいなぁと感動しました。
2011年5月16日 9:08
こんにちは。

サンダンス、ビューエルを売ってて、所ジョージさん御用達だった店ですよね。
確か、アメリカの何かのレースで勝った事が有りましたっけ?

何か買うんですかぁ?
コメントへの返答
2011年5月16日 22:08
>所ジョージさん御用達

そうです。彼の雑誌やテレビなどにも登場しています。

『2006年のデイトナバトル・オブ・ツインのF2クラスで優勝しました! 水冷4バルブのF1クラスに於いても3位入賞』だそうです。
チューンドですがスポーツスターでこの結果は凄いです。

納車間もない頃からサンダンスの吸排気にしているので、そろそろオーバーホールの相談です。。
2011年5月17日 22:49
サンダンスというと、所ジョージの雑誌に出てくる?
くらいの知識しかありませんが、きっとグレイトなショップなんでしょうね。
Babystarさんの興奮具合が伝わってくるようです。
いつにもまして顔面ペインディングの切れ味も鋭いです。
デモカーは品川や横浜ナンバーですが、やはり自走…してきたんでしょうね。
コメントへの返答
2011年5月17日 23:07
こんな言い方をするといけないでしょうが、難しいことはわからないけど、とにかくかっこいいと思ってしまいます。。

知識のない私に丁寧に説明してくれました。

デモカーをハイエースで運んだようなことを言われていましたが、1台は自走かもしれません。

プロフィール

◆マツダ ロードスター 人生初の幌型オープンカーですが、NC型としては希少なディタッチャブルハードトップ(DHT)を装着しています。脱着に2名以上が必要な為、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ベスパ P200E ベスパ P200E
1979年式P200(2017-)キックスタート、前後ドラムブレーキ、混合給油です。気軽 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS ソフトトップ (2008年- ) オプション DHT 前後マッドガード 撥水 ...
ハーレーダビッドソン FXD ハーレーダビッドソン FXD
1999年式FXD(2018-) ウインカー以外は完全ノーマル。ツインカム88初年度なの ...
トライアンフ T120R ボンネビル トライアンフ T120R ボンネビル
1961年式T120Rボンネビル(2015年-) デュープレックスフレームに別体式ミッシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation