• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Babystarのブログ一覧

2019年01月08日 イイね!

ビッグツインに乗り換えました

ビッグツインに乗り換えました
自分には車体が大き過ぎるので圏外だったハーレーのビッグツインモデルですが、この度39mmフォーク、リヤ130のタイヤを履く、スポーツスター並みに細い99年式のFXと出会い、乗り換えました。 ウインカー以外はノーマルで、オプションの9本スポークキャストホイルが乗り換えの決め手となりました。
続きを読む
Posted at 2019/01/08 07:44:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月15日 イイね!

トラ戻る

トラ戻る
入庫すること4ヶ月。トラが外装のリフレッシュから戻ってきました。以前もノーマルルックでしたが、より純度を高めようと、ハンドル、全スイッチ、全配線、フロントタイヤ、マグネトー、前後フェンダーなどを交換しました。概ねカタログに近い姿になりました。
続きを読む
Posted at 2018/10/15 08:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月19日 イイね!

ブリットブラット

ブリットブラット
英車のカフェレーサーの集いですが、英車つながりでブリットブラットというイベントに参加してきました。花形はBSAゴールドスターやトライトン。モノトーンの配色とセパレートハンドルでとてもスパルタンな印象。 まとまった台数の英車を見られる機会はなかなかないので、とても良い刺激を受けました。
続きを読む
Posted at 2018/03/19 13:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 英車 | クルマ
2018年01月03日 イイね!

スタジアムミラー

スタジアムミラー
英車の必需品であるスタジアムミラー。 ミラーはいろんなメーカーが出していますが、スタジアムユーザーが多いです。 会社はもうないのですが、嬉しいことに今でもハルシオンがライセンス生産を継続しています。 最近、再販品の質感が当時モノにより近くなったようなので、再販(左)とオリジナル(右)を比べてみまし ...
続きを読む
Posted at 2018/01/03 10:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 英車 | クルマ
2017年12月03日 イイね!

走り納め??

走り納め??
トラ、ハーレー、W1など旧車10台で走ってきました。 走っていると寒かったですが、停車中はそこそこ快適でした。 今週から気温が下がるようなので、これで走り納めかもしれません。。
続きを読む
Posted at 2017/12/03 20:45:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 英車 | クルマ
2017年11月24日 イイね!

かきおこツーリング

かきおこツーリング
寒いなか英車7台でツーリングに出かけました。寒さが車両には良いのか、オイル漏れも極少。 トラ、BSA、ノートン、英車3大メーカーが全て揃いました。
続きを読む
Posted at 2017/11/24 08:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 英車 | クルマ
2017年11月03日 イイね!

トラのオイル交換

トラのオイル交換
前回から半年経ったのでエンジンオイルとプライマリーオイルを交換しました。 エンジンオイルはブラッドペンの20-50を3本。プライマリーオイルはシェブロンの5-30を180ccくらい。 そういえば、プライマリーオイルを入れた後、プライマリーの中を確認してない。。
続きを読む
Posted at 2017/11/03 17:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 英車 | クルマ
2017年10月29日 イイね!

ロードスターの車高アップ!

ロードスターの車高アップ!
9年前に車高調入れて以来お尻下がりだったのですが、最近ではボディーがタイヤに被ってきてたので、リヤの車高を上げてもらいました。ずっと気になってたんですが、放置しすぎましたね。。 程よくなりました。
続きを読む
Posted at 2017/10/29 14:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2017年10月10日 イイね!

イタリアンスクーター

イタリアンスクーター
車両維持のコストを削減するためスクーターに乗り始めました。 2サイクルはエンジンオイルを交換しなくていいので便利ですね。キックスタート&ドラムブレーキ&低価格で探したので、古くてくたびれてますが、今のところ元気に走ってくれています。 遠出するにはちゃんと整備しないといけませんね…
続きを読む
Posted at 2017/10/10 22:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベスパ | クルマ
2017年09月18日 イイね!

トライアンフツーリング

トライアンフツーリング
トライアンフで走りに行こうと誘われたのでいってきました。 ルートなどの詳細は聞いておらず、最初の集合場所で4台集まり、次の集合場所で3台が加わり、トライアンフ7台のツーリングとなりました。 車種が同じだとペースが同じなので走りやすいですねー。。
続きを読む
Posted at 2017/09/18 22:30:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 英車 | クルマ

プロフィール

◆マツダ ロードスター 人生初の幌型オープンカーですが、NC型としては希少なディタッチャブルハードトップ(DHT)を装着しています。脱着に2名以上が必要な為、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ベスパ P200E ベスパ P200E
1979年式P200(2017-)キックスタート、前後ドラムブレーキ、混合給油です。気軽 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS ソフトトップ (2008年- ) オプション DHT 前後マッドガード 撥水 ...
ハーレーダビッドソン FXD ハーレーダビッドソン FXD
1999年式FXD(2018-) ウインカー以外は完全ノーマル。ツインカム88初年度なの ...
トライアンフ T120R ボンネビル トライアンフ T120R ボンネビル
1961年式T120Rボンネビル(2015年-) デュープレックスフレームに別体式ミッシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation