• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Babystarのブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

ヨナベ

ヨナベ
先日のオフで幸運なことにmtb415さんにブレイズエディション(限定車)のシフトノブを頂き、テンションが上がりきった私はその場で装着してウキウキと帰宅したのでありました。 家に帰っても嬉しくて浮足立った様子。。 ブレイズエディションのシフトノブは革巻きの本体にアルミのワッカが上部に付いていて、 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/15 23:31:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2011年04月11日 イイね!

ロードスター赤穂ツーリング

ロードスター赤穂ツーリング
久々にロードスターでツーリングに行ってきました。 集団で走るのも、近場以外を走るのも久しぶりです。。 天気が良く、オープンカーでツーリングをするには絶好の天気でした。 私にしては珍しく幌状態が続いているものの、普段幌を開けるのは夜のみ。 日中にオープンで走ると気分も盛り上がります。 しか ...
続きを読む
Posted at 2011/04/11 00:21:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2011年04月03日 イイね!

XRとSRのオイル交換

XRとSRのオイル交換
私のXRと弟のSR、どちらも私の足ですが、前回は一体いつオイル交換されたのでしょうか。 XRの前オーナーや弟がオイル交換した形跡はありません。。 2年くらいはほったらかしなのでは?? エレメントなんてもっと長い間交換されていないに違いありません。 ホームセンターのエンジンオイルと、台湾製のオ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/03 20:56:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2011年03月26日 イイね!

XRグリップ交換

XRグリップ交換
XR250にナックルガードを装着した際に、穴が貫通したタイプのグリップが必要で、以前SR400用に購入していた物があったのを思い出し、何とか押入れの奥で発見することができました。 しかしナックルガードの装着作業を進めるとなんと用意したグリップが長い。 長すぎてXRには装着できません。 なんで ...
続きを読む
Posted at 2011/03/26 21:35:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2011年03月20日 イイね!

ナックルガード装着

ナックルガード装着
まだまだ寒い時ってありますね。 朝早くオートバイに乗ると、相変わらず手先が痛くなります。 これを解消するため、ナックルガードを装着してみました。 普段は見た目が悪くなるような機能パーツは付けないのですが、オフロード車なので違和感ないだろうと思い決断しました。 汎用品なので、色のマッチングが ...
続きを読む
Posted at 2011/03/20 22:51:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2011年03月13日 イイね!

タイヤの皮むき

タイヤの皮むき
本日は最近乗っていなかったXR250で道の駅に行ってきました。 乗った後、普段はXRの掃除はしないのですが、またスポーク等がさびついてきているので掃除をしました。 スポークやホイルのクリヤーが劣化し錆だらけになっていたので、研磨スポンジでごしごしやります。 頑張った割には綺麗にはなりませんが ...
続きを読む
Posted at 2011/03/13 22:13:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2011年03月05日 イイね!

ショベルスポーツとお出かけ

ショベルスポーツとお出かけ
本日は快晴! ショベルヘッドのスポーツスターに乗る友人と近場を走ってきました。 しかし、雲一つない青空にもかかわらず風は冷たい。 あまり長い時間走っていられません。。 体を温めようとお昼はカレー。 私はもちろん激辛!! 体も温まったところでオートバイに乗ると、体はまた一気に冷やされます。。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/05 21:39:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | XL | クルマ
2011年03月03日 イイね!

SRユーザー車検

SRユーザー車検
ちょっと前になりますが、友人のヤマハSR400をユーザー車検に持って行きました。 自分がSRに乗っていた時は毎回自分で持って行ってましたが、スポーツスターはまだユーザー車検で通したことはありません。 (←偶然にも赤いNC1が隣のラインにいました。) 人のとはいえ、私が乗っていたのと同じ年式、 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/03 22:13:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2011年02月27日 イイね!

バドミントンツーリング

バドミントンツーリング
バドミントン仲間に誘われ、ツーリングに出かけてきました。 目的地はスポーツスターでも何回か行ったことのある鷲羽山ですが、一緒に走るのはスポーティーなカウル付き車ばかり。。 ついていけるのか少々不安でしたが、タンデムの方や中型オフロードなども交え総勢6台で走ってみると無理のないペースで山を登って ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 23:31:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | XL | クルマ
2011年02月21日 イイね!

ウォッシャー液不足だけではありませんでした。

ウォッシャー液不足だけではありませんでした。
久々にトラヴィックのチェックランプがついたと思ったら、ウォッシャー液が減ったようです。 何年か前に買っていたガラコを入れます。。 で、エンジンフードを開けてみると、そこには砂漠が広がっていました。 砂をかぶりすぎて全体的に赤味がかっています。 ウォッシャー液は直ぐに入りましたが、エンジンルー ...
続きを読む
Posted at 2011/02/21 20:37:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラヴィック | クルマ

プロフィール

◆マツダ ロードスター 人生初の幌型オープンカーですが、NC型としては希少なディタッチャブルハードトップ(DHT)を装着しています。脱着に2名以上が必要な為、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ベスパ P200E ベスパ P200E
1979年式P200(2017-)キックスタート、前後ドラムブレーキ、混合給油です。気軽 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS ソフトトップ (2008年- ) オプション DHT 前後マッドガード 撥水 ...
ハーレーダビッドソン FXD ハーレーダビッドソン FXD
1999年式FXD(2018-) ウインカー以外は完全ノーマル。ツインカム88初年度なの ...
トライアンフ T120R ボンネビル トライアンフ T120R ボンネビル
1961年式T120Rボンネビル(2015年-) デュープレックスフレームに別体式ミッシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation