• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Babystarのブログ一覧

2010年12月05日 イイね!

トラヴィックの車検準備

トラヴィックの車検準備
車検を目前に、車体からのきしみ音など気になる個所は少しあるトラヴィック。 走行は11万キロを越えてますが、まだまだ頑張ってもらわないといけません。 車検に出す前に、気になっていたワイパーゴムくらい自分で替えておこうと思ったのですが、ホームセンターに行ってもどのリフィルが適合するのか全くわかりま ...
続きを読む
Posted at 2010/12/05 22:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラヴィック | クルマ
2010年11月29日 イイね!

スポーツスターのオイル交換に挑戦

スポーツスターのオイル交換に挑戦
スポーツスターのエンジンオイルが真っ黒だったのでそろそろどうにかしないといけないなと思っていました。 今まではディーラーにお願いしていたのですが、お店まで少し距離があるのと、代金が高いので今回は自分でやってみることにしました。 オイルはもちろん、廃油パックやぼろ雑巾なども用意します。 使用し ...
続きを読む
Posted at 2010/11/29 00:28:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | XL | クルマ
2010年11月28日 イイね!

VWタイプ2

VWタイプ2
私ではなく友人の話。。 最近車を替えたというので見に行ってきました。 ずっとVWの車ばかりを乗りついでいて、最近はずっとタイプ1(ビートル)に乗っていたのですが。。 彼の車の乗り換えサイクルは短く、ある程度カスタムが完成すると、次に目が向くようです。 今回彼の目に留ったのはタイプ2(バス)だ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/28 01:10:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 欧州車 | クルマ
2010年11月21日 イイね!

ハーレーミーティングの打ち上げ!

ハーレーミーティングの打ち上げ!
先日参加した従兄の所属するハーレーグループ『シルバーラッツ』のキャンプミーティングで車両整備という安全上重要な役割を与えられていたのですが、諸事情により初日で帰ってしまったので、お役立ち度『0』で幕引きをしていたのでした。 がしかし、この度打ち上げに呼んで頂けることになりました。 会場は県下屈 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/21 22:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | XL | クルマ
2010年11月14日 イイね!

黄砂の後

黄砂の後
週末の黄砂はひどかったですね。 自動車もオートバイも黄砂にやられてしまいました。 これはいかんと思い、ロードスターを掃除していると『パチ』っと音がしました。 何か落ちたのかと思い、下を見てみると、←こんなものが落ちていました。 停車している車からこんなピンが落ちるなんて。 下にもぐれなか ...
続きを読む
Posted at 2010/11/14 21:27:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2010年11月14日 イイね!

カキオコツーリング

カキオコツーリング
10月末くらいから牡蠣のシーズンに入り、日生町では名物の牡蠣入りお好み焼き、『カキオコ』の販売を開始しています。 私は魚介類が苦手なのですが、カキオコは大好きなのです。。 今年もそろそろ食べたくなったので、いつものスポーツスターメンバー達を誘ってみたところ、関西から11名も参加がありました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/14 10:21:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | XL | クルマ
2010年11月09日 イイね!

マグカップ

マグカップ
ただの古いマグカップなんですが何故か心魅かれています。 高級品ではなく、全くの大衆向け大量生産品なのに、何でしょう、ミルクガラスの色とちょっと太った形ですかね。 私には大変魅力的に映ります。。 やるなぁ昔のアメリカの人。 でも、ミントコンディションのものが欲しいなぁ。。 まぁ普段使うには十分 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/09 23:34:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2010年11月07日 イイね!

ハーレーミーティングに参加

ハーレーミーティングに参加
カラーズミーティングというハーレー乗りのキャンプイベントに参加してきました。 寒い時期ではありますが、山の中に男達が集まって騒ごうという内容です。 私は雄々しいタイプではないのですが、車両整備のスタッフで参加しました。 (従兄のチームのイベントなので補助を頼まれました。。) ←この雑な看板の ...
続きを読む
Posted at 2010/11/07 21:26:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2010年11月03日 イイね!

トラヴィックのホイル掃除

トラヴィックのホイル掃除
洗車機に入れる前に、ホイルだけは手で掃除していますが、それでも一週間も経てばフロントホイルは真っ黒。 まあ純正同等のローターとパッドなので仕方ないかなぁと思っていました。 ホイルを綺麗にしている時、ホイルの裏を見てみると、黒いものがびっしりこびりついています。。 これではちょっと水が掛かった ...
続きを読む
Posted at 2010/11/03 15:10:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラヴィック | クルマ
2010年10月24日 イイね!

洗車ついでに

洗車ついでに
週末明けは雨の予報。 これはいけないと思い、晴れているうちにサボっていたロードスターのワックス掛けをやることにしました。 朝から車体を洗ってワックスを掛けが終わったのはお昼前。 天気も良かったのでそのまま出掛けたくなったのですが、どうせなら屋根を外そうと急に思い立ち、家族の手を借りてDHTを ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 23:21:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | NC | クルマ

プロフィール

◆マツダ ロードスター 人生初の幌型オープンカーですが、NC型としては希少なディタッチャブルハードトップ(DHT)を装着しています。脱着に2名以上が必要な為、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ベスパ P200E ベスパ P200E
1979年式P200(2017-)キックスタート、前後ドラムブレーキ、混合給油です。気軽 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS ソフトトップ (2008年- ) オプション DHT 前後マッドガード 撥水 ...
ハーレーダビッドソン FXD ハーレーダビッドソン FXD
1999年式FXD(2018-) ウインカー以外は完全ノーマル。ツインカム88初年度なの ...
トライアンフ T120R ボンネビル トライアンフ T120R ボンネビル
1961年式T120Rボンネビル(2015年-) デュープレックスフレームに別体式ミッシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation