• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Babystarのブログ一覧

2010年09月07日 イイね!

白いトラヴィックの仕様は?

白いトラヴィックの仕様は?
日曜日バドミントンの練習をしに総合運動公園に行ってきました。 その日は小学生のサッカー大会もやっており、体育館横の駐車場には入れられず、かなり離れた場所まで誘導されてました。 暑いのに遠いなぁと思い車を出ると、隣の隣に白いトラヴィックCパッケージが。 Cパッケージで白はなかなか見かけない組み ...
続きを読む
Posted at 2010/09/07 20:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラヴィック | クルマ
2010年09月04日 イイね!

スポーツスターを水で洗おう

スポーツスターを水で洗おう
来週末スポーツスターでちょっとした遠出をしようと思っているので洗車しました。 暑い日々にうんざりし掃除から遠のいていましたが、遠出の為にと久々に洗剤と水で洗ってみました。 カラ拭きとは違いあらゆるところから黒い汁が出てきます。 汚れてたんだねー。。 ここって水大丈夫なのかな? あれやっぱ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/04 23:42:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | XL | クルマ
2010年08月29日 イイね!

自動二輪ツーリング

自動二輪ツーリング
定例の一本松ツーリングですが、今日は少し違う面持ちです。 いつものスポーツスター二台の間に超スポーティーなカウル車が一台。 そう先週登場のヤマハR1。 やはり速いオートバイは違いますね。 タイヤの削れ方とか、車重とか。 ちょっと右手をひねれば鉄砲玉のような加速で飛び出せるのでしょうが、今回 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/29 23:09:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | XL | クルマ
2010年08月22日 イイね!

もんもんもん

もんもんもん
暑い日々が続いています。 週末になるといつもオートバイで道の駅に行くのですが、今日は暑すぎてそんな気分になりませんでした。 朝からだらだらと過ごしていたのですが、どうも落ち着きません。 何かしたい。 でも暑くて動けない。 とこんな悶々とした感じ。 お昼過ぎについに携帯電話を手に取り近所 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/22 00:13:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | XL | クルマ
2010年08月16日 イイね!

不良のオートバイ

不良のオートバイ
トライアンフの別体エンジンの最終が62年、BSAゴールドスターの最終が63年、私の最も好きなのがこの頃までの英国車。 これ以降も英国車はユニットエンジンになり進化はしていたのですが徐々に日本勢にシェアを奪われて現在に至るようです。 中でも英国オートバイメーカー倒産直前の1969年は衝撃の年だっ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/16 23:01:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2010年08月14日 イイね!

気になるそば屋へ

気になるそば屋へ
お墓参りがてら、まきばの館へ行ってきました。 おいしいシュークリームを食べてたり、動物を見たり。 昼時になったのでどこで昼食にするか悩んだのですが、辺りでよさそうなところはありません。 まきばの館でも食事はできるのですが、今回はなし。 で、ここに来る度看板だけを目にしていたそば屋へ行ってみ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/14 22:57:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラヴィック | クルマ
2010年08月13日 イイね!

まったりNCロードスターの会ツーリング

まったりNCロードスターの会ツーリング
最近加入したNCロードスターのグループでツーリングに行ってきました。 近場をちょっと走ってご飯食べてと、のんびりしている時間が長いツーリングで、非常に暑かったのですが、気楽に楽しい半日を過ごすことができました。 このようにまったりとしたツーリングはいいですね。 第一回のオフということで初めて ...
続きを読む
Posted at 2010/08/13 17:20:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2010年08月12日 イイね!

ヤマハSRツーリング

ヤマハSRツーリング
休日になるといつも近場の道の駅しか行かないのですが、今日は友人と兵庫県にある『道の駅みつ』まで行ってきました。 曇り空だったので移動はSR400。 兵庫県まで行くなんて私にしてみればちょっとした遠出です。 私も友人も道が怪しかったのですが、なんとか到着。 特にそこで何をするでもなくソフトク ...
続きを読む
Posted at 2010/08/12 22:47:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2010年08月07日 イイね!

XL汁垂れる

XL汁垂れる
いつの頃からか気になっていた駐車場のシミ。 走った後に一滴程の黒いシミが、スポーツスターのエンジン部下に垂れるようになってから軽く2年は経つでしょうか。 そう、今まではFCRキャブに交換した時に大気解放したブローバイだと思っていたのですが、どうやらそうではないようで。 その出所をたどってみる ...
続きを読む
Posted at 2010/08/07 23:23:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | XL | クルマ
2010年08月01日 イイね!

トラヴィックの主張

トラヴィックの主張
←トラヴィックのインフォメーションディスプレイにこんな表示が出たのは先週末のことでした。 まあつまり『ストップランプのバルブが切れたので変えて欲しい!』ということを伝えているようです。 オイル交換や車検は近所の自動車屋さんに頼みますが、この様に純正部品取りつけだと普段はあまり行かないディーラー ...
続きを読む
Posted at 2010/08/01 00:34:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラヴィック | クルマ

プロフィール

◆マツダ ロードスター 人生初の幌型オープンカーですが、NC型としては希少なディタッチャブルハードトップ(DHT)を装着しています。脱着に2名以上が必要な為、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ベスパ P200E ベスパ P200E
1979年式P200(2017-)キックスタート、前後ドラムブレーキ、混合給油です。気軽 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS ソフトトップ (2008年- ) オプション DHT 前後マッドガード 撥水 ...
ハーレーダビッドソン FXD ハーレーダビッドソン FXD
1999年式FXD(2018-) ウインカー以外は完全ノーマル。ツインカム88初年度なの ...
トライアンフ T120R ボンネビル トライアンフ T120R ボンネビル
1961年式T120Rボンネビル(2015年-) デュープレックスフレームに別体式ミッシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation