• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Babystarのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

第一回アドバンRSツーリング

第一回アドバンRSツーリング
後付けで勝手に命名しました。 オアシスに参加する前に私の地元にせとかさんが来られているというので早朝からお会いして来ました。 せとかさんは同じアドバンRSを履いておられ、みんカラ登録時からホイルの相談に乗っていただき、以来友達登録させてもらっています。 使用しているサイズやオフセット、収まりの ...
続きを読む
Posted at 2010/05/09 23:07:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2010年05月07日 イイね!

エクセルでオートバイ

エクセルでオートバイ
今まで自動車しか描かなかったエクセル画ですが、今回初めてオートバイに挑戦してみました。 作画にあたり一番不安だったのはオートバイのような複雑なものがエクセルで描けるのか。。 車だと大きくタイヤ、シャーシ、内装、ボディーに分けて描くのですが、オートバイは部品の前後関係が複雑な為、タイヤフロントフ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/07 22:08:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | エクセル画 | クルマ
2010年05月02日 イイね!

憩いの森へ

憩いの森へ
天気がいいので何処かへ行きたくなり近場の公園へ行ってきました。 この公園は山の中にあるので空も緑もとても綺麗な場所です。 どこに行っても人が多いのは田舎も同じで、普段は人も少ない場所ですが駐車場は車でいっぱいでした。 山中を少しだけ歩きましたがとても気持ちがよくリラックスできました。 あ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 23:42:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2010年05月01日 イイね!

掃除+α

掃除+α
木曜は晴天にも関わらず、強風の為オープンを楽しむことができなかったのでリベンジとして今日はオートバイに乗ってきました。 特に何をするでもなく、道の駅まで行き、オートバイを見て、その後帰宅してオートバイの掃除をしただけです。。 ←写真はいつも行く道の駅でCBX1000と大きなハーレーツインカム8 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/01 22:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | XL | クルマ
2010年04月29日 イイね!

隣県の公園へ

隣県の公園へ
今日は天気がいいので、赤穂海浜公園に行ってきました。 家を出る時からわかっていたんですが、結構風が強く、到着して遊具や塩田を見て回るのも大変。 そんな中なんとかアスレチックをしたり景色を見たり。 世の子供達は風など関係なく遊びまわっています。 元気のいいこと。 私がデジカメでアスレチック ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 23:07:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2010年04月23日 イイね!

八角形の園舎を探して

八角形の園舎を探して
好きなテレビ番組がありまして。 5分間の短いローカル番組なんですが、地元の近代建築物等を紹介していて、建築のことなど全くわかりませんが、偶然見かけるとついつい見入ってしまいます。 テレビ局のページ→http://www.webtsc.com/prog/kindaika-isan/ 全20回でも ...
続きを読む
Posted at 2010/04/23 22:47:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2010年04月20日 イイね!

英国の市販車レーサー

英国の市販車レーサー
週末友人と道の駅でしゃべっていると『タン、タン、タン、タン....』と単気筒のオートバイがやってきました。 排気音の間隔が長いので小排気量ではなく、単気筒としては大きいクラス。 SR? ミッションは別体。 ということはSRでななく旧車であることが決定。でたぶん外車。 斜め後方に走る独特のエキ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/20 20:07:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2010年04月18日 イイね!

そらの見えるくるま

そらの見えるくるま
友人の家に遊びに行ってきました。 天気も良く、友人の子供たちもオープンカーに乗ってみたいというので一人ずつ乗せて近場をぐるっと回ってきました。 結構はしゃいでいる子供たち。 お兄ちゃんの方は車内から空が見えるのが気に入ったようで風景の写真を撮っていました。 お兄ちゃん『お母さんは夕日が好き ...
続きを読む
Posted at 2010/04/18 22:17:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2010年04月14日 イイね!

ロードスターオイル交換

ロードスターオイル交換
もう先週のことになります。。 ロードスターの半年点検がやってきました。ディーラーから案内が来ていたり電話があったり。 いつもはオイル交換のタイミングが合わず断っていたのですが、丁度2万キロを迎えたので今回はディーラーにお願いすることに。 オイル交換一回の料金で点検と洗車もしてもらえるのですが ...
続きを読む
Posted at 2010/04/14 21:55:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2010年04月10日 イイね!

乗ったら掃除

乗ったら掃除
今日は晴天で気温も高くオートバイ日和となりました。 なのでまた友人とツーリングへ。 ツーリングとはいえ近場で、かつ止まっている時間の方が長いのですが。。 いつもの道の駅へ行ってきました。 そこでは集まってくるオートバイを見たり、桜を見たり。 珍しいオートバイや自動車がやってくることもあるの ...
続きを読む
Posted at 2010/04/10 22:51:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | XL | クルマ

プロフィール

◆マツダ ロードスター 人生初の幌型オープンカーですが、NC型としては希少なディタッチャブルハードトップ(DHT)を装着しています。脱着に2名以上が必要な為、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ベスパ P200E ベスパ P200E
1979年式P200(2017-)キックスタート、前後ドラムブレーキ、混合給油です。気軽 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS ソフトトップ (2008年- ) オプション DHT 前後マッドガード 撥水 ...
ハーレーダビッドソン FXD ハーレーダビッドソン FXD
1999年式FXD(2018-) ウインカー以外は完全ノーマル。ツインカム88初年度なの ...
トライアンフ T120R ボンネビル トライアンフ T120R ボンネビル
1961年式T120Rボンネビル(2015年-) デュープレックスフレームに別体式ミッシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation