• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Babystarのブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

ion

ion納車時よりガタのあったシフトノブ。
そのせいで、シフトが振動するとガタガタと音が出ていました。
最初はアルミ地に巻いたレザーが左右に5°くらい動いていた程度たったので、こんなものかと放っておいたのですが、いつの間にかレザー部の可動範囲が10°くらいに拡大し、あげくの果てには360°くるくると回りだすようになりました。
これはでは変速操作が気持ち悪くてしょうがありません。
12月頭にディーラーに相談すると、即部品交換の申請をしてくれていたのですが、先日やっと部品が届き、交換となりました。
当然ですが、交換した新品にはガタはなく、気持ち良くシフトすることができるようになりました。

気持ち悪いといえばもう一つ。
DHTの軋み音。(右リヤ)
以前にもヒンジ部にスポンジを貼ったり、ピンを増し締めしてもらったりとディーラーで調整してもらっていました。これで走行中常にしていたガタガタ音は解消しました。(この時はピンが緩んでいたようです。)
しかし、通勤道にある凸凹の多い場所を通るとどうしても右側だけが軋みます。
オープンカーなのでまあこんなものかなと、思っていたのですが、
ある日、母親から『右は奥まで入ってないよ』との指摘がありました。

パッと見はわかりませんが、DHTとボディーの隙間を見てみると、右に行くにつれ、ギャップが大きくなっています。
その差僅か数ミリでしょうか。このせいで軋み音が出ているのかも。
気にするような事でもないかもしれませんが、オープンカーの屋根が上手くはまっていないなんて何とも気持ち悪い。
隙間を覗いて見るとやはり、ボディー側とDHT側のパッキンが噛み合っていません。
雨漏りが心配になり自分で何度も入れ直してみましたが、どうも上手くいかなかったので、ディーラーに連絡し入庫予約しました。

整備スタッフに見てもらうと、やはり右の入りが甘い様子。今回は入れ直しではなくヒンジの取り付けを調整したようです。
その後左右のギャップは同じくらいになりました。
パッキンも奇麗に噛み合っています。
本日、通勤途中にある凸凹道で音を確認しましたが、軋み音は全く出ませんでした。
DHTが上手く装着できたことで、異音もなくなりとても気分爽快です。

異音はなくなったけど、また開けて走りたいなあ。
Posted at 2009/01/19 21:06:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | NC | クルマ

プロフィール

◆マツダ ロードスター 人生初の幌型オープンカーですが、NC型としては希少なディタッチャブルハードトップ(DHT)を装着しています。脱着に2名以上が必要な為、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 5 6 78910
1112 1314151617
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

ベスパ P200E ベスパ P200E
1979年式P200(2017-)キックスタート、前後ドラムブレーキ、混合給油です。気軽 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS ソフトトップ (2008年- ) オプション DHT 前後マッドガード 撥水 ...
ハーレーダビッドソン FXD ハーレーダビッドソン FXD
1999年式FXD(2018-) ウインカー以外は完全ノーマル。ツインカム88初年度なの ...
トライアンフ T120R ボンネビル トライアンフ T120R ボンネビル
1961年式T120Rボンネビル(2015年-) デュープレックスフレームに別体式ミッシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation