• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Babystarのブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

神戸CCMに参加

神戸CCMに参加10月11日、行ってきました神戸CCM(缶コーヒーミーティング)。

ハーレーの集まりとしては大変珍しいスポーツスター乗りの為のミーティングです。
(国産等他車種でも参加できます)

今回が12回目だそうで、今年は過去最高の700台を超えるオートバイが集まりました。

朝、会場近くのコンビニでお友達の健三さんと対面。
以前ブログを読んで気になっていた健三さんのチタンマフラーの音を聞かせてもらいました。
とっても迫力のある低音で、私のなんて大人しく感じる程。。

その後、短い距離ながら健三さんの1200Rと走って会場へ。
(本当はもっと長く走ってみたかったです。)


地元ではカスタムしたスポーツスターを見る機会が少なく、特にダートトラッカー風のアップマフラーを装着したものを見てみたかったので今回初めてCCMに参加したのでした。

数百台ものオートバイの中からサンダンスFTプロという2本出しのアップマフラーを装着した車両を探します。500台以上あったスポーツスター中から私が発見できたFTプロ装着車両はたった2台。。

探すのが下手だったのか、そのマフラーが売れていないのか、多くのサンプルは見つけられませんでした。

しかし初めて実物を見て、その立体感や美しい取り回しにうっとりでした。

音も聞いてみたかったなぁ。


↑上の写真は本日車検から戻ったばかりの私の愛車1200S。






↓CCMで見かけたトラッカーなスポーツスター達。
Posted at 2009/10/13 19:58:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | XL | クルマ

プロフィール

◆マツダ ロードスター 人生初の幌型オープンカーですが、NC型としては希少なディタッチャブルハードトップ(DHT)を装着しています。脱着に2名以上が必要な為、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18 19 2021222324
25 262728293031

愛車一覧

ベスパ P200E ベスパ P200E
1979年式P200(2017-)キックスタート、前後ドラムブレーキ、混合給油です。気軽 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS ソフトトップ (2008年- ) オプション DHT 前後マッドガード 撥水 ...
ハーレーダビッドソン FXD ハーレーダビッドソン FXD
1999年式FXD(2018-) ウインカー以外は完全ノーマル。ツインカム88初年度なの ...
トライアンフ T120R ボンネビル トライアンフ T120R ボンネビル
1961年式T120Rボンネビル(2015年-) デュープレックスフレームに別体式ミッシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation