• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Babystarのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

スポーツスターオイル交換

スポーツスターオイル交換初めて長くのってみました、中型4サイクル単気筒のオフロードバイク。

←土曜日急遽家にやってきたヤマハセロー225。
タンタンタンタンと軽快な排気音の単気筒エンジンで、それはまるでSR400の弟分みたい。

このサイズのオートバイは軽くて扱い易くて普段の足には最適ですね。

こんな手軽にどこでも行けるようなオートバイが一台欲しいなと思っていたのです。
とっても楽しいセローですが、このオートバイが家にやってきた経緯はあまり喜ばしいものではないのです。。


そうタイトルはスポーツスターのオイル交換。
土曜日は朝からスポーツスターでディーラーに行きオイル交換をしてもらっていました。

先日通した車検が民間だった為、少し見てもらおうと試乗もしてもらったのですが、その時告げられた事実は「アクセルワイヤーがもう切れそうですよ。」

整備の方にそう告げられ、一体どうやって家まで帰ったらいいのかと思っていると代車として用意されたのがこのセローでした。

興味のあったオフロードバイクに乗れるということで嬉しいのですが、無保険車なので自由に遊びに出ることはできないようです。本当に残念。。



社外品のアクセルワイヤーなので入荷に少し時間がかかるようです。
予定外の出費となりました。

早くスポーツスター戻ってこないかなぁ。
Posted at 2009/11/29 22:22:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | XL | クルマ

プロフィール

◆マツダ ロードスター 人生初の幌型オープンカーですが、NC型としては希少なディタッチャブルハードトップ(DHT)を装着しています。脱着に2名以上が必要な為、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ベスパ P200E ベスパ P200E
1979年式P200(2017-)キックスタート、前後ドラムブレーキ、混合給油です。気軽 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS ソフトトップ (2008年- ) オプション DHT 前後マッドガード 撥水 ...
ハーレーダビッドソン FXD ハーレーダビッドソン FXD
1999年式FXD(2018-) ウインカー以外は完全ノーマル。ツインカム88初年度なの ...
トライアンフ T120R ボンネビル トライアンフ T120R ボンネビル
1961年式T120Rボンネビル(2015年-) デュープレックスフレームに別体式ミッシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation