• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Babystarのブログ一覧

2010年06月08日 イイね!

フラットトラックプロ

フラットトラックプロタイトルが何かといいますと、友人のスポーツスターに取りつけたマフラーの名前です。

国井律子さんも付けているサンダンス製の2本出しアップマフラー。。

このマフラー03年式までのキャブ車が対応車種ですが、友人の883Rは10年式でインジェクション。

完全に対応外にもかかわらず、マウントやらステーやらをワンオフしてもらい、インジェクション用にオーツーセンサーの穴まで付けてもらい何とか取りつけできたようです。

私も気になっていたマフラーなので早速見に行ってきました。

前に飛び出したエアクリーナーも凄いですが、複雑に湾曲するステンレスのマフラーは非常に美しいです。ヒートガードはカーボン製。

そして勿論見るだけでは収まらず、軽く試乗してみました。

決して超速いとは言えなかった883が、なんとも素晴らしいレスポンスを手に入れていました。

スポーツスターがあんなにスムーズな回転になるとは。

確実に馬力アップしているようです。

公表値によると完調状態で、フルコンチューンで10馬力アップ、吸排気で更に10馬力アップだそうです。

↑本当にこれだけの数値を満たしているかは別として、パワーアップは体感できました。

音も見た目も非常にイカしたマフラーだと思います。。
Posted at 2010/06/08 23:29:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | XL | クルマ

プロフィール

◆マツダ ロードスター 人生初の幌型オープンカーですが、NC型としては希少なディタッチャブルハードトップ(DHT)を装着しています。脱着に2名以上が必要な為、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2345
67 891011 12
13 141516171819
2021222324 2526
2728 2930   

愛車一覧

ベスパ P200E ベスパ P200E
1979年式P200(2017-)キックスタート、前後ドラムブレーキ、混合給油です。気軽 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS ソフトトップ (2008年- ) オプション DHT 前後マッドガード 撥水 ...
ハーレーダビッドソン FXD ハーレーダビッドソン FXD
1999年式FXD(2018-) ウインカー以外は完全ノーマル。ツインカム88初年度なの ...
トライアンフ T120R ボンネビル トライアンフ T120R ボンネビル
1961年式T120Rボンネビル(2015年-) デュープレックスフレームに別体式ミッシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation