• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Babystarのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

XRグリップ交換

XRグリップ交換XR250にナックルガードを装着した際に、穴が貫通したタイプのグリップが必要で、以前SR400用に購入していた物があったのを思い出し、何とか押入れの奥で発見することができました。

しかしナックルガードの装着作業を進めるとなんと用意したグリップが長い。

長すぎてXRには装着できません。

なんで作業を始める前にサイズを確認しなかったのか。。

しかしグリップなんかで作業を中断したくはありません。

なのでグリップエンドを自分でくりぬくことにしました。
ニッパーとカッターでゴリゴリ削りなんとか装着できる形になったのですが、その仕上がりが非常に汚く残念な気持ちになっていました。

折角防風効果絶大なナックルガードを装着してウキウキしていたのに。。

ということで、本日グリップのサイズをちゃんと測り、お店にもメジャーを持っていき無事適正サイズの物を買うことができました。

フィッティングの確認は大事ですねー。。





↓グリップ交換
Posted at 2011/03/26 21:35:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ

プロフィール

◆マツダ ロードスター 人生初の幌型オープンカーですが、NC型としては希少なディタッチャブルハードトップ(DHT)を装着しています。脱着に2名以上が必要な為、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

ベスパ P200E ベスパ P200E
1979年式P200(2017-)キックスタート、前後ドラムブレーキ、混合給油です。気軽 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS ソフトトップ (2008年- ) オプション DHT 前後マッドガード 撥水 ...
ハーレーダビッドソン FXD ハーレーダビッドソン FXD
1999年式FXD(2018-) ウインカー以外は完全ノーマル。ツインカム88初年度なの ...
トライアンフ T120R ボンネビル トライアンフ T120R ボンネビル
1961年式T120Rボンネビル(2015年-) デュープレックスフレームに別体式ミッシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation