• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Babystarのブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

ロードスター赤穂ツーリング

ロードスター赤穂ツーリング久々にロードスターでツーリングに行ってきました。

集団で走るのも、近場以外を走るのも久しぶりです。。

天気が良く、オープンカーでツーリングをするには絶好の天気でした。

私にしては珍しく幌状態が続いているものの、普段幌を開けるのは夜のみ。

日中にオープンで走ると気分も盛り上がります。

しかし、もう日差しが強いので日焼け止めと帽子は必須ですね。。

集合場所に行く前に、手前の道の駅に寄り、桜を見たり、缶コーヒーを飲んだりして小休止。
まだお店が開店する前だったので、人も少なく、自由にうろうろするには最適でした。

集合場所は黒井山グリーンパークで、集まったのは6台。
私が参加したことのある自動車ツーリングでは最多です。。

前も後ろも同じ車で走るって面白いですね。
色も仕様もバラバラで、オーナーの好みが良く出ています。

ノーマル好きで快適志向の私は、気になっていたダウンサス仕様の方の車両に試乗させてもらいましたが、落ち着いた雰囲気と段差に動じない乗り心地が非常に気に入りました。。

その快適な乗り心地とは裏腹に、排気音は非常に刺激的でしたが。。。

久々に皆さんにお会いして話をしたり車を見ることができ非常に楽しい時間でした。
これからは暑くなってくるので、次は少し涼しい場所で開催できるといいですねー。。





↓ツーリングの模様
Posted at 2011/04/11 00:21:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | NC | クルマ

プロフィール

◆マツダ ロードスター 人生初の幌型オープンカーですが、NC型としては希少なディタッチャブルハードトップ(DHT)を装着しています。脱着に2名以上が必要な為、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10 11121314 15 16
17181920212223
2425 26 272829 30

愛車一覧

ベスパ P200E ベスパ P200E
1979年式P200(2017-)キックスタート、前後ドラムブレーキ、混合給油です。気軽 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS ソフトトップ (2008年- ) オプション DHT 前後マッドガード 撥水 ...
ハーレーダビッドソン FXD ハーレーダビッドソン FXD
1999年式FXD(2018-) ウインカー以外は完全ノーマル。ツインカム88初年度なの ...
トライアンフ T120R ボンネビル トライアンフ T120R ボンネビル
1961年式T120Rボンネビル(2015年-) デュープレックスフレームに別体式ミッシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation