• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

早朝練習(奥多摩編)

早朝練習(奥多摩編) 少しブログアップが遅くなりましたが、ご近所R乗りの方々と早朝練習に行ってきました。

AM5時に中央道藤野PAに集合なのですが、この日は愛知からAM2時に帰宅して、1時間寝て4時出発です。 ここで時間の読み違いが・・・いつもはキューブで1時間かかるので4時出発したら、4時40分に着きました(笑) PAに入った直後に、ひなともRさん、その後10分位で-ZEN-さん、☆yasさんが来て、今日は34が4台です。 リアブレーキの慣らしが終わっていないので、皆さんにはのんびり行きましょうなんて言ってたような(笑)

中央道は渋滞という程ではありませんが混んでいて、最初は流れに乗って最後尾を走っていたのですが○○○さんの毒ガスで目が痛くなったので、ものの数分でクルマの間を縫って走るようになりました。もちろん、トンネルの中ではお決まりのゲート炸裂です♪♪♪
ひなともRさんとツインゲートで楽しみました(爆)

あっと言う間に勝沼ICで下りて、数分の見晴らしの良いところで休憩です(写真)
この時点で出発時満タンだった燃料が、1/2強しかありません。 この後、残念な事に...

再出発して直ぐにR411に入ると楽しいワインディングです。 民家が無くなった辺りから、ゲート全開です(笑) 暫く全開を楽しんで、どうやら上り切った辺りでFUEL計が残り1ゲージ+αに...
踏みたいのを我慢しながら下っていると、「青梅60km」の看板があり、ヤバイまだ60kmもあるのかぁ~。

そのうち、「たばやまの道の駅」で休憩です。 ここの入り口にGSがあり、少し喋っていると7時になりGSがオープンしました。 この先はトンネルがいっぱいありますよ、というひなともRさんの言葉に喜べなかったのですが、これで存分に楽しめます(爆)

次は奥多摩湖で休憩です。 そういえばここは、86時代に来たことがあるような気がします。
少し走ったコンビニで楽しかった~ということでお別れです。

参加された皆さん、お疲れ様でした。

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/10/19 21:31:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

さらにシンプルに!
shinD5さん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年10月19日 22:09
月末ゲート音を聞かさせて頂きます♪

楽しみです(・ω・)モキュ
コメントへの返答
2010年10月20日 18:38
音が小さいので、高速だと聞こえないかもしれないので、運動会前のウォーミングアップの時にでも(爆)


2010年10月19日 22:21
第1シードの方がさらに早朝練習・・・

あくなき向上心・・・日々鍛錬ですね!!!

月末は楽しみにしています。

コメントへの返答
2010年10月20日 18:41
あまり出場していなかったので、シード権失ってしまいました。

やはり、練習しないとね(爆)
2010年10月19日 22:39
「のんびり行きましょう」

そういう嘘つくのはやめましょう♪(笑)
コメントへの返答
2010年10月20日 18:43
最初はのんびりだったのですが、みんなが速いので慣らしを忘れました(爆)
2010年10月19日 22:49
お疲れ様です☆

R411は走りがいがありますよね~
コメントへの返答
2010年10月20日 18:45
R411楽しいですね~♪

今度はご一緒しましょう♪
2010年10月19日 22:56
お疲れ様でした!!
トンネルでダンプに怒られてから(多分怒っていたでしょう、ゲートがうるさいから(爆))しばらく自粛してました^^;
次回もまた行きましょう!
早朝はクルマ少なくて最高ですね♪
コメントへの返答
2010年10月20日 18:49
お疲れ様でした。
ゲート開けた次のトンネルなので、怒っていたんでしょうね(笑)

またそのうち行きましょう。
同じコースでもOKですよ♪

2010年10月20日 0:33
やはりどこに行ってもゲート全開ですね♪www
僕もゲートに・・・(自重

で、t-getのデモカーRが2台とも揃うと平均速度も・・・( ̄Д ̄;;
コメントへの返答
2010年10月20日 18:53
私のゲートは早漏れみたいです(爆)
ぜひゲート仕様にしましょう♪ 同じ仕様にって依頼すれば直ぐできますよ(笑)


平均速度上がったかな。
2010年10月20日 1:01
寝る間も惜しんでの早朝練習、お疲れ様です。

コレでリアブレーキの慣らしも済んで、某集いではガッツリといけますね♪
コメントへの返答
2010年10月20日 18:56
程よい疲れでした(笑)

リアブレーキは、強引に焼きを入れてしまったけど、ワンピースなので大丈夫でしょう(笑)

前のめり姿勢はかなり改善されました。
早くサーキットで試してみたいです♪
2010年10月20日 6:32
峠は楽しいですよね!

早朝は空いてるし空気はうまいし♪
みなさんのRはいい音してるし(^◇^)
また行きましょう!
コメントへの返答
2010年10月20日 18:59
クルマがほとんど走ってなかったので、楽しかったですね。

☆yasさんもインナー外して全開しましょう♪
2010年10月20日 7:56
早朝もいいですね♪。

最近は熊がでやすいので、喧嘩する危険性もありなのでは…

新潟には弥彦スカイラインという場所がありますが、冬期になると閉鎖されます。
コメントへの返答
2010年10月20日 19:04
出発時は大変ですが、走り始めると空いてて気持ちいいです♪

熊が出たら速攻で逃げます(笑) 直前に出てきたらヤバイけど...

積雪の多いところはつまらないですね。
2010年10月20日 9:21
結局1番早かったというお話を伺っております。
当然かとおもいますが・・・笑

私、遠足はびりでいいと思っていますの(爆)

コメントへの返答
2010年10月20日 19:09
何か勘違いなさっているような、競争ではなくのんびり走行練習ですよ(爆)

遠足は、基本のんびり、たまに気が向いたらダッシュということで(笑)
2010年10月20日 11:50
先に断っておきますが…
Rhさんの助手席には絶対に乗りませんからね(爆)
コメントへの返答
2010年10月20日 19:11
峠で乗るとちょっと刺激が増して楽しいかも(爆)

みなさんのとパワーもあまり変わらないですよ(笑)
2010年10月20日 13:31
早朝なんだから静かにしないと・・・(^^)
コメントへの返答
2010年10月20日 19:13
年をとると早起き、早漏れになって困ります(爆)
2010年10月20日 14:30
早朝練習・・・なんて健全な言葉なんでしょう!(笑
コメントへの返答
2010年10月20日 19:15
普通の練習ですからね~(笑)

居残り練習っていうのも楽しいですね(爆)

プロフィール

「先月OPTIONに掲載された記事が出た。
https://motor-fan.jp/weboption/article/145479/
何シテル?   07/02 00:48
新車時からほぼノーマルで乗ろうと思っていたBNR34ですが、気付いたらチューニング車の領域に入っていました。 パーツ、メンテナンス情報等GT-Rの事なら型式問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 05:22:33
BCNR33 ワイパーゴム交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 14:02:20
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 11:38:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
モデル末期ですが、普段乗りの快適さとアクセルレスポンスと加速の良さ、ワンペダルドライブの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2000年(平12)1月登録Vspec新車→某ショップ吊るしECUでブーストアップ→GT ...
日産 ジューク 日産 ジューク
15RX Type V 2012(平24).4.21納車されました。 奇抜なデザインが目 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
BNR34の消耗品代が高いので、下駄代わりのクルマです。 初めてのAT車ですが、楽で良い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation