• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月21日

部分日食20120521

秋田県では金冠日食は見えません

撮影は一眼レフでもしましたが小さいのでLUMIXのFZ100の画像です。

撮影用に買ったNDフィルターです。

一眼用がケンコー・トキナーのPRO ND100000 58mm
LUMIX FZ100用がシュミット ND Filter D5 52mm


6時20分

横手市は6時25分38秒に日食の始まりです。
直後の6時26分

6時28分

6時42分

7時05分

7時24分、この頃になると、辺りが若干暗くなって太陽の照りが無くなり肌寒く感じました。

7時37分

最大食は7時41分59秒で、その直後

7時46分

8時00分

8時15分

8時42分

9時08分

9時10分21秒で終了直後



残念ながら金冠では有りませんでしたが時間内雲一つに邪魔されることなく天気が良かった事が何よりでした・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/21 18:21:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨になる前に・・・だったんですが
彼ら快さん

アンプきた
別手蘭太郎さん

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

シラザン50 2層コーティングキッ ...
ルーアさん

不安定な雲行きの月曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2012年5月21日 19:43
上手く撮れてますね!
コメントへの返答
2012年5月22日 9:06
前日に練習しました(笑)
2012年5月21日 19:57
やっぱ専用フィルターだと綺麗に撮れるね~♪
コメントへの返答
2012年5月22日 9:07
高い分だけにね…(笑)
2012年5月21日 20:07
素晴らしいです!!!

ND00000買わないと
コメントへの返答
2012年5月22日 9:08
でも、使う機会が激少なんですよね
2012年5月21日 20:37
さすが~、これだけ撮れるとはすばらしいです(´∀`)
今回はもうレンズ倍率が足りなくて早々に諦めていましたw
コメントへの返答
2012年5月22日 9:09
俺も一眼でも撮りましたが小さすぎてねぇ
2012年5月21日 21:24
写真の流れからして、まさか?
っって思いましたが、やはり秋田では無理でしたね。

ND使うと、写真の切れ、全然違いますね。

撮影お疲れ様でした<(_ _)>
コメントへの返答
2012年5月22日 9:11
福島の一部までしか金冠にならなかったですからね。

デジタルズーム使っての撮影ですから、この大きさで撮影できました。
デジタルズームなしで取ると小さいけどもっと綺麗だったかもね


プロフィール

「ようやく、エンブレム交換!」
何シテル?   05/08 11:44
秋田でインプレッサGT7に乗る予定のトラキチのケーです。よろしく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

COMTEC ZDR026 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 19:55:03
STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/26 09:58:20
 
SUBARU オフィシャルWebサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/26 09:56:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車が急死したために購入。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
人生、最初で最後のターボ車でした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
希少車、アーバンセレクションです! 2017年5月、ミッション故障により降車。
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真を保管しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation