• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS-4のブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

気軽にできるのに忘れていたモノ・・。

気軽にできるのに忘れていたモノ・・。この前ふと反対車線のトヨタディーラーを見ると・・・時代を感じる看板を発見。
80年代あたりのキャッチコピー「Fun To Drive」 そのころからあった店なのでしょうかね・・?
その隣の「いらっしゃいませ 日曜日」は見たとき思わずそれほど日曜日を心待ちにしているのかとツッコんでしまいそうになります。



さて今日エアクリーナー交換しました・・・。
前変えたのが約二年前位で三万キロ走行その間一度も見ずに今日に至ります
前は暇があればBOX開けてちょこちょこ見ていたのですがね~
いつの間にかピタッとやめていました。


ということで交換~
今回も同じHKS製のエアクリーナー
他のメーカーも迷いましたが中のフィルターだけ交換すれば安く済むのでこれに・・。 

左 新品 右 使用済み

新品と比べると思ったより汚れていますなぁ・・。
もちろん体感するほどの効果はないですが交換すると気持ち的にはいいですよね。
( ゚∀゚)


あとエアクリ以外にもリアのウインカー球も変えました。

今年1月に球に塗ったのですが最近外してみると前よりも半分以上塗装がはがれて見る角度によってはただの電球にしか見えない状況。
ピン角違いの球で微妙に値段が張りますが仕方ないですね・・。






Posted at 2012/07/22 00:03:25 | コメント(0) | スターレット | クルマ
2012年07月17日 イイね!

フィルムアンテナ

フィルムアンテナ出先の夜駐車場で知らないおじさんから「バッテリー上がってエンジンかからない・・手を貸してくれないか」と頼まれスターレットと車内に常備しておいたブースターケーブルとでつなぎ無事始動。

相手のおじさんも「ホント助かったよ!夜だし人がいないからどうなるかと思ったよーホントありがとう!」とうれしそうに言ってくれていたので自分も「あーよかった」と一安心。


ただそれだけの話ですが「持っていてよかったー」と改めて思いましたね。
免許取りたての頃はとにかく「走りたい」という意識しか向いてなくこのような周りのことなんかほとんど考えてなく親の経験等を聞いてからいろいろと用意するようになったので・・。
でもこの時自分もアタフタしてて繋ぐ順番をど忘れしていたのはここだけの話です。(笑)





話は変わって去年ラジオアンテナを直したのですがたまにしか聴かない割にはいつも「ザー」というノイズの中に声がうすうす聴こえるような感じで気になっていまして・・。
どうにか対策をと見つけたのがフィルムタイプのラジオアンテナ。

取りつけもブースターの電源とアースを取り あとはフィルムアンテナ貼り配線を隠せば作業終了。


さっそく聴くとノイズも少なく聴きやすくなりました!

これで他の人が乗ってもすぐに音楽からラジオに切りかえられるという安心感が・・・・・。
(;´∀`)
Posted at 2012/07/17 00:42:28 | コメント(0) | スターレット | クルマ
2012年07月07日 イイね!

まるで煙突掃除

まるで煙突掃除すぐに汚れるマフラー
気になると拭いているのですが今日は雨の日にもかかわらずマフラー磨いてました。

ついでに面白いブラシがあったので中も軽く擦ってみると・・・
煤がモアモアと・・・最後にエンジン掛けると黒い煤が「ボハッ」と中古で購入してから奥まではやったことが無かったので結構ついていたんですねぇ・・。



ちなみに真っ白だったブラシが…。


こんなに黒くなりました・・。

たまにやったほうがよさそうですね(笑)


あとまたシートベルトがダメになりました・・・。たしか初めは去年の今頃でオクで落とした部品をつけたのは去年の10月・・1年持ちませんでしたねorz

調べてみるとこの年代のトヨタ車にはよくあることみたいなのですがこれを直すとなると結構いいお値段なので調べてみると同じような症状で対策している方を発見そのHPを参考にさせてもらい実行してみました。 

整備手帳 (シートベルト警告灯対策)

あとは9月にある車検をすんなりパスできるかどうか・・。




今日は家の敷地から出てなかったので
明日は「オートジャンボリー」でも見学してこようかと思います~。
Posted at 2012/07/08 02:13:23 | コメント(0) | スターレット | クルマ
2012年06月24日 イイね!

プチ塗装

プチ塗装今日朝家のそばに珍しい車が・・。 
90系 カローラワゴン Gツーリング 当時のナンバーでノーマル
まだこちらではセダンはたまに見ますがワゴンは全然見かけません・・・。
何となくこの車見てると首都高バトルのアザーカー思い出してしまう件。




さて話は変わって昨日「お出かけ日和」と予報される中自分は家でキャリパー塗装。
前ちょっとだけ使用した耐熱塗料があったのでジャッキアップしてマスキングして軽くヌリヌリ・・・・

気温も上がっていたのですぐ乾いてよかったよかった・・。

そしてこんな感じになりました・・。

塗った本人もあまりの派手さに驚いております・・・。
遠くから見ると目立つ。汗

でもパッと見仕様なのでキャリパーの奥まで塗らず手前しか塗ってい無かったり・・。



うーんやはりゴールドとかのほうがよかったかなぁ・・といまさら言ってみたり(笑)



Posted at 2012/06/24 22:45:00 | コメント(1) | スターレット | クルマ
2012年06月03日 イイね!

ちょっとした弄り。

ちょっとした弄り。ここ数週間あまり車に構うことができなくて洗車すらままならない状態でしたが今週土曜久しぶりに次の日が雨の予報にもかかわらず洗車しました。
しかし今日日曜はこちらは雨は降りもせず暑いぐらいに晴れていましたが・・。(;´∀`)

綺麗になった車を眺めつつこの前安く手に入った機会があったので「アーシング」にチャレンジしてみました!





ボディーアース・・・オルタネーター・・・エンジン本体・・・・スロットルボディと事前に付けた方のつなぎ方を参考にしつつ行い さっそくテストドライブ。

効果のほどは…?というと・・。

爆発的な効果はなかったものの電圧計で確認すると大きな針の動きもなくなり電圧が安定し音質が向上したのは確認できました。
特に夜信号待ちで停車しているとメーターが一時的暗くなるのですがそれがだいぶ解消されていて驚きましたね~、。

残念ながら加速やトルク等はちょっと確認できませんでしたね・・・
つなぐ場所がいまいちだったのかも…。 もう少し様子を見ようかと思います。

古い車だとアーシングは効果ありとよく聞き「ほんとかなぁ~」と思っていましたが意外に効果出ていて文句はないですね (つないでも何も効果がないと思っていた…)

しかしよく見るとだんだんとエンジンルームが青っぽくなってきた気が…。



そういえば親が86試乗してきたそうで
「いいぞあの車運転してて楽しいよ!」と語っていましたが
見積書見てみると・・・
下から2番目のグレード「G」でETCとナビつけただけで
300万越え・・・

親も最後の最後には「うーん手が出せないわこりゃ」と言い残しさっていきましたとさ・・。
まぁ自分も手が出ませんが…orz

Posted at 2012/06/03 23:54:04 | コメント(0) | スターレット | クルマ

プロフィール

「コムテックの一部レー探。お店に行ったら販売停止されてる!?」
何シテル?   08/09 20:04
MS-4(えむえす)と申します。 EP91スターレットからGJインプレッサG4へ レヴォーグに乗り換えてさらにオデッセイに乗り換えました。 暇なときは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 リアショックサスペンション周辺部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:38:10
トヨタ純正 フロントショック取り付け部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:28:32
KYB Lower Sports装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 23:31:25

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
レジャー用に90系ノア ヴォクシーを購入候補にしておりましたが、受注停止でメドが立たず ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ソリオと迷いましたが親が乗っている事もありルーミーに。 以前NAのレンタカーを借りた際、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
つなぎの車3台目 何もMOPが無い素の13C 雨漏り&電装系トラブルが出始め修理費が高 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
つなぎの車2台目 装備もシンプルで乗りやすい。しかもこんな見た目で速い⁉ その反面、「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation