• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひよぽんのブログ一覧

2015年12月08日 イイね!

楽しくコキコキ♪

楽しくコキコキ♪











ど~もで~す!

皆さ~ん、楽しくコキコキしてますか~(謎爆)

最近、頑張ってイジイジしているmy M4ですが、エアロも入り、車高も低くなり、足回りもちょっと固め(ズボラw)になりで段々と自分のお好みになってきて楽しんで乗ってますが、更にMTのコキコキを楽しくするアイテムを導入しました♪

UUC ショ-トシフトKIT (UCCといつも??となる)
F8XのMな方々は殆どの方がDCTだと思うのですが、自分のは少数なMT車。
まぁ、車選びも左MTが選べるところからスタートという右ハン2ペダルが常識の日本では軽く変態な部類に入りますねww

楽しい楽しいM4のMTですが、納車ん時から気になってる点もございましてね・・・
納車の日のブログを見ても気になっていて何とかしたかったシフトのフィーリング。
前車のE92M3の時はシュニッツァ-のショ-トシフトKITをノブ共々入れていましたので、ストロ-クが少し長くカチッとしてないなぁって印象でした。

あんまりパ-ツが出ていないようだったんで、まずは第一段階としてシフトノブをシュニノブにチェンジ。



ノブの形状が小さくなり若干低くなり少し改善。

で、こないだ色々探していたらUUCでF8X用のMTのショートシフトKITを出しているのを発見!



物を見つけたら、あとは新横浜のいつものお店に丸投げです(爆)
エアロ装着時に部品が入ってきていたようで、引き取り時に付けといたからとw
実はエアロでルンルン+ショ-トシフト装着で更にルンルンだったんです(^-^)/

フィ-リングはE92M3のシュニッツァ-の時と同じような感じになり、カチッ、カチッと小気味良くなりました!

これ$355.00(43,600円位)なんで、個人輸入がうまくできる方で、取り付けまで自分でできちゃう人なら、コスパ最高の商品かと思います!
ちなみにシュニノブが42,000円程ですからねw
ほとんど値段変わらないっていうww

そんなこんなで誰得!?的な感じですが、M4のMT車お乗りの方、かなりオヌヌメの1品です。

ちなみにE92の時はシュニがありましたが、今回は出ないwとのことで珍しく社外!?パ-ツの装着となりました(爆)

試してみたい方いらっしゃいましたらお気軽に言ってくださいねっ(^-^)

では~~



Posted at 2015/12/08 11:28:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月02日 イイね!

MPOCナイトオフ~DAYTONA1さん納車オフ~

MPOCナイトオフ~DAYTONA1さん納車オフ~













ど~もで~す!
12/1(火)MPOCナイトオフを開催してまいりました~
アタシが幹事ですねw
今回はE90M3にお乗りだったDAYTONA1さんがF80M3を買われたと連絡をいただき、では会いましょう!からの流れでナイトオフにしちゃいましょうって感じでの開催です(^-^)

今日は日中からポカポカで洗車&コーティングのメンテもしっかりやって準備万端です♪♪

シュニ子臨戦態勢w



スタートは20時からでしたが、大御所hydeさんをお迎えにイタリア街に17:30に行くと怪しげな人がいて・・・







あっ、ちとせさんでした(爆)
おそらくこんな写真を撮ってたのかと・・・
必殺カメラ直置き撮影の術ww



E92とのコラボ♪
白い車と撮ると露出が合わないww



久々に92M3乗らせていただきましたが、すんごく懐かしい気分に(^-^)
NAのダイレクト感にアクラポsoundが何とも言えないっすね~♪
うんうんこんな感じ、こんな感じと思い出しながら乗らせてもらいましたvv

お台場でご飯食べつつ芝浦に20時前に到着すると続々皆さん集合で~


はいっ、では手抜きフォトギャラスタートですww

黒い4連星な方々
その1 Ryuさん  カーボソボンネットに赤いお目目が超ワルな感じw



その2 ニンニンジャー 日中は御殿場で夜は芝浦と元気だね~



その3 tomozouさん  牽引フックがないとニンニン号とフロント周りはほぼ一緒ですね(^-^)



その4  ともまんさん  はじめまして&遠い所ありがとうございました!
みんなのあまり付けていない結構良いパーツがイッパイ付いてましたね~♪



コマッチさん 珍しくE90は1台でしたねw



CoSさん  相変わらずセンスフルでございました! エリクソンバンパーが素敵♪



こまちくん! ごめんインテル撮ろうとした時に人がいっぱいいて後で撮ろうと思ってたら失念ww スマソ
ファルコさんのタイムを早く抜きましょーーーー



最近、あだ名が完全にう○○になっちゃった人



主役を食っちゃう人wwww   パンツ先輩



ピカチュウ号♪  今後のいじら具合が楽しみです(爆)



ファルコさん 上の2台の作者ですね~



fu-mさん  やっぱM4黒っすよね~ 
今度は並べて撮りましょう♪

F8Xのお友達のかりぷよさん はじめましてでした。
とっても優しそうなお父さんって感じでした(^-^)
モディしちゃいますか??
サキオレ、色が出にくいっすw





ずらずら~~~っと平日ナイトに15台もの「M」が大集合しました!
皆さん、寒い中ご参加ありがとうございました!
次回は暖かくなる頃にやりましょうかね(^-^)
では~~~!

Posted at 2015/12/02 02:09:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月24日 イイね!

東京観光

東京観光












ど~もで~す!
3連休はしっかりとお仕事させていただきましたので、晴れてきた午後から東京観光してまいりました~
行って来ましたのは、すんげぇ~~今更感が大なこちら・・・


東京スカイツリーw



超おのぼりさんですねww
遠目に見ることは、もちろん多々ある訳ですが中々行く機会がなかったんですが、母が行ってみたいということで、ドラ息子たまには親孝行です(爆)

平日ということで余裕ぶっこいてたんですが、チケット買うのに30分余りかかりましたw
まだまだ人気なんですね~
ちなみに事前にチケットも買えるようですが、毎度の如く天気がアレな感じだったんで事前購入はしませんでした。
チケットさえ買ってしまえば他ではそんなに待つこともなく350mも上の世界へビューンとね(^O^) 
エレベーター乗ったらあっと言う間。




エレベーター降りたら360度のパノラマが広がってくるわけですが、まぁビミョーな感じでね(爆)  
超ガスりまくりで・・・
(それでもマシなのか・・・)

下を見れば凄く遠くに見えるんですが、いかんせん周りの地理が分からんで、あそこがあんなに見える~~!なんてのも無くwww



地図があっても何も見えんし(泣)

しかもなんとな~~く揺れてる感じもするしさぁ(((;゚Д゚))))

それでもまだ100m上の階に行くと親子(^^;
こちらではスターウォーズ的なイベントやってたんで結構楽しんじゃいました




やっぱり上の階の方が眺めは良く・・・



なんとな~く富士山の頭も見え、、、



タイミング良く日の入りで綺麗に見えました(^-^)/

ちなみに床がガラスの所・・・
地味に怖いね。



お土産買って、暗くなる頃にスカイツリーを後にし、次なる目的地=第二のリクエスト場所。
「イルミネーションの綺麗な所に連れて行け」
つーことでこちら、六本木ヒルズですね~~



赤いイルミがまだ秋なんだなぁ~て感じをイメージさせますね(^O^)



って、あれイルミが消えてくwwwww




って思ってたら次の瞬間には!



白くなった~~♪♪  1回で2度楽しめた(^-^)/





東京タワーも綺麗だわ~~♪



ティファニーで夜飯を(爆)
かぁちゃん乗ってますw



イルミ綺麗だったわぁ~~



んで、ヒルズで飯食って帰ってきましたとさ。



自分も結構楽しんだ東京観光でした(^-^)

では~~
Posted at 2015/11/25 00:14:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月17日 イイね!

千葉で海鮮食べ放題♪

千葉で海鮮食べ放題♪













ど~もで~す!
今日は平日ナンちゃら会の千葉で海鮮食べ放題♪に参加してまいりました~
浅間会長、いつも素敵な企画をありがとう!

夕方からの天気予報がお約束な感じでしたが朝の集合場所の大黒PAは太陽サンサンで暑いくらいでした(20℃越え)

今回もハイソな車ばかりで(汗)・・・



M3乗りのhipooさんも大興奮で自らもM時開脚です(爆)

ようやく見れた、せ~たんさんの緑アヴェンタ!
最後に登場するところが何ともカッケーな~

全員揃った所で浅間会長の雨降らしの儀式が始まりますww



(おまわりさ~ん!この人妖怪アメフラシです!捕まえてくださ~~い!)

そんなんこんなで大黒を出発し、湾岸~アクア経由で千葉へと向かい、千葉組の方々との合流場所・君津PAに立ち寄って

超久々なmaru先輩や初めましての8.6秒の方とご挨拶し・・・
いや、10.9さんでした(´・ω・`)     
  



M4になってからお会いしてなかったみぽっせさんからは納車祝いをいただいたり♪
ありがとうございました~~~!!




こっからトレイン走行でランチ場所の「かなや」へと



入口はちょっと勾配がありますが、広~~い駐車場はオフ会向きな感じ(^-^)

お食事は海鮮バイキングで食べ放題(当然朝飯抜きねw)
ひたすらサザエやらホタテやらエビやらを焼いていただきます(^-^)





海鮮丼なんかも食べれます♪♪
結構焼けるの待つのに時間が掛かるので、合間に海鮮丼を食べて時間潰すみたいなww



時間制限の1時間みんな頑張って焼いて食べ・焼いて食べの繰り返しね。
でも焼くのに時間がかかりお腹が徐々に膨れてきちゃうので案外食べれなかったかもw

食後は恒例の集合写真



ザキさんの親指の先がががw

食後も千葉の山ん中を楽しくクネクネツーリングして「房総四季の蔵」で3時のオヤツです。
山ん中走ったらシュニグリル付いてないのに葉っぱ食ってたww



ちょっと前に腹イッパイ食べた気がしましたが、フレンチトーストもいただきまして(^-^) やっぱり甘いモンは別腹だね♪



暫し歓談をしてましたら天気予報より早めな雨が・・・
まぁ、お約束ですよ、ホントこの会ww



こちらで解散となり、最後はザァ~~な感じでしたが、1日良く走って美味しく食べました(^-^)
企画・先導の浅間君お疲れ様でした!
次回も楽しい企画楽しみにしてますんでよろしくね(爆)

では~~~












では~~~、でなくてここから後編です(爆)

先日、よ~~~やくシャコタンになったウチのM4ちゃん
次のSTEPに進みましてね(^-^)

まぁ、
あっちこっちでリークされとりましてお気付きの方もいらっしゃるかと思いますがww

シュニ化絶賛進行中です
実は今回装着のパーツは実は8月に注文済みでしたが、ノーマル車高でエアロっていうのが気になってたんでずっと車高調待ちな状態だったんですw



全体像♪



ルーホイをメインで
やっぱりT-5サイコー!
(え~、92M3のT-5使い回しですがww)
ブレーキとの組み合わせがゴージャス杉かな??



カーボンフロントフリッパー
前回もそうでしたが真ん中が出っ張ってないんで案外すらなそう(^-^)



フリッパー拡大



カーボンミラーカバーも今回は発売されました♪



ルーフスポイラー
前回のよか若干小ぶりかな?



カーボンリヤディフーザー
いきなり真ん中のシールがなくなったww

注文かよwww
って思ってたら家にイッパイあった
(しかも大量にwww



サイドから♪♪
ようやく自分の「M」になってきた感じ




ん~~、シュニ子の面影が!

そろそろM4もシュニ子で良いですか!?(^-^)/(^-^)/


え~、アレとかアレがついてないとかツッコミは無しでお願いしますね。
リーマンなんでお金が続きませんよw(素爆)

Posted at 2015/11/17 22:44:29 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月02日 イイね!

ようやく・・・

ようやく・・・













ど~もで~す!

朝晩が寒くなってまいりましたが、皆さん風邪引いてませんか~?

うちのM4ちゃんに、よ~やく、よ~やく念願の部品が付きましたよ~~!!

その名も・・・
AC Schnitzer  レーシングサスペンションキット

はい、なんとかの1つ覚えで、ビルシュタインでもなく、3Dでもなく、kwでもなく、シュニ脚です!

E92 M3の時とは違い、今回のベースはkwのver.3ですね~
じゃーkwでいいじゃんww

実は車が届く前から(6月からw)出たら買うから!とお願いしてまして、4か月待っての発売です(^-^)
まぁ~、今回も例のメーカーでフルフルにしたい訳で、なかなか出ないんでヤキモキしてましたが、ようやく装着で念願のシャコタンです(爆)

某所でリークされてましたので、文章パクっちゃいますww




AC Schnitzer 製のサスペンションは

以前から乗り味に定評がございまして

今回も期待大で試乗させていただきましたら

『素晴らしいっ!!』

ベースとなりますKW Ver.3 よりは

少しシッカリした味付けですが

もの凄~く、リニアにサスペンションが動きまして

乗り心地も当然良いんですが

コーナーリング性能は抜群で

流石のシュニアシで御座いました( ̄Λ ̄)ゞ

だそうです(核爆)

帰り道にちょっと乗っただけですが、純正の飛ばした時の
ふわ~ふわ~って感覚がなくなりピシッとした感じになりました。
当然固くなってる訳ですが、前車も車高調で固くしてたんで、
こっちの乗り味の方が落ち着きます(^-^)

シュニッツァーの推奨値が2通りあるらしくって、ストリートとニュル仕様で、
今回はストリート仕様にしてありまして20mm程のダウンです。
ちなみにニュル仕様はもう少し下げて減衰もハードにするようです。

帰り道の走行レベルですが、高速道路でのあんな?速度での安定感がUPUPで、加速減速時のスクウォートやノーズダイブもかなり減り気持ち良く走れます\(^^)/

まぁ細かなことは分かりませんが(爆)車高も落ちてルンルンです(^-^)/

あっ、ちなみに某所のデモカー用を先に頂いちゃったようなので、しっかり走って宣伝していきたいと思います♪♪

Posted at 2015/11/03 00:14:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Highway-Dancer 850!気付かなかった! もちろんお仕事車のHighway-Dancer さんも気付かなかった^_^」
何シテル?   11/13 13:34
絶賛シュニ化ちう?♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
またまたMなクルマです! お友達な方々、引き続き宜しくお願いします(^-^)
BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
やっぱり大好きだったM Roadster 再購入です♪ メンテナンスも楽しみながら付き合 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
E92 M3の前の車です。 2006年9月~2008年3月まで。  モディはサクラムマフ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
よろぴくっ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation