• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クー!の愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

mazda2のLEDバックランプに抵抗を設置(結果は?🙄)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
抵抗を設置するにあたって100均のT型ステーを使いました。(安い、板厚が薄いので加工しやすい)
写真のように折曲げて挟んで固定する形にS字調に加工。
加工後にプライマーを吹付け
2
黒色のスプレーを吹付け😗
3
加工した金具をぶーぶーマテリアルさんの抵抗をアルミテープで2箇所巻いて固定しました。
金具の挟み込む側の抵抗のネジ穴の部分は、サンダーで削りました。
写真は、削る前ですが…
ちなみにぶーぶーマテリアルさんの抵抗は、10Ωタイプを使いました。
計算では、≒9.7Ωくらいでした。
間違っていたらいけないので必ず自分で確認計算して下さいね😗
4
取付け位置は、トランクハッチ裏側のパネルを外すと左側バックランプ側、車体の鉄板が写真のように折れ曲ったところに車体がキズにならないように黒色のビニールテープを噛まして挟み込み設置しました。
5
右側も左側同様に抵抗を設置しました。
この抵抗は、使用中は、高熱を発するのでプラスチックなど…熱で溶けてしまう箇所は、設置できません。
注意が必要です!😥
6
結果は、セブンイレブンのエントランスのガラス反射を鏡の代りにしてバックギアに入れて確認すると…🙄
右側バックランプは、無事に点灯したが左側が点灯してなかった。
左側は、死亡してるな〜配線は、ねんいりにチェックしたので…😭
でもバックランプ1灯がついてれば車検は、大丈夫らしい…レヴォーグなどは、バックの時に1灯しか点灯しないようになってるらしい。
まぁ〜おいおい左側も手に入れて両方点灯させたいな〜😗
一応、これでヨシとしておきます。😔

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

R06.06.02 LEDデイライト再取付と化粧直し(汗)

難易度:

アイライン👀

難易度:

R06.05.03 青LEDデイライト再び!

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

後付けフォグランプ取り付け&光軸調整

難易度: ★★

ヘッドライトバルブを変更 (⁠・⁠o⁠・⁠)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝10時からリコールに出したデミオをディーラーさんへ取りに行き仮ナンバーのまま車検屋さんに持込み車検を受け…帰宅途中に仮ナンバーを役場に返却して自宅へ戻りました。
早速、黄砂だらけの車体を洗車してデミオのある日常生活へ戻ったよ😅
今回は、バタバタしてくたびれた〜😓」
何シテル?   04/12 13:35
クー!です。よろしくお願いします。 みんからを日頃からよく拝見して修理やメンテの参考にさせてもらっています。 97年式の古いゴルフに乗っていますが修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
グレードは、XDツーリング ミッション MT 色ディープクリスタルブルーマイカ(紺) ノ ...
その他 その他 ミント (その他 その他)
我が家に来たときは、あばれんぼうで回りの物をかじって壊す始末😰🐾やっと最近、落ち着い ...
その他 その他 クー! (その他 その他)
名前 クイール 犬種 コーギー 性別 オス 生年月日 2002年5月31日 性格 無駄吠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この車は、カローラと違って修理、部品交換が多いが安定した走りが気に入っています。修理、交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation