• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かお@埼玉の"R1" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2014年8月3日

20140803カーオーディオシステム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
あくまでも妄想の範囲内です。(笑)

ここをどうしてゆくのか熟慮して決めたいと思います。

プレミアムでないと、マルチ出力NGのようですね・・・

ならば、アンプとネットワークを噛まさないとダメのようです・・・

まずは、SPがまともに装着できるか・・・です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025年8月の洗車

難易度:

ライセンスランプ2灯化

難易度: ★★★

カーナビ道路データ更新(2025年6月)

難易度:

エアエレメント。

難易度:

エンジンオイル。

難易度:

全部取って良いって奥さんが言うので

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月3日 23:14
サウンドナビは凄く良いですから楽しみですね。(^_^)
コメントへの返答
2014年8月4日 7:40
嫁車から弄ろうとする魂胆です。笑
2014年8月3日 23:39
サウンドナビ羨ましい(^^日産の純正もこれになればいいのにな( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年8月4日 7:43
スバルは一昔前はマッキンですから、

その流れ汲んでいるようです。

純正もいい音出すのあるんですが、

なかなかそれ以上望めないので…笑
2014年8月4日 0:59
同じモデルを使っています。

リヤchをTWに割り当てると、マルチになりますよ。RCA出力からの外部アンプにも
もちろん対応します。(´▽`)
コメントへの返答
2014年8月4日 7:44
jackyさん

ご無沙汰しています。

確かに、その手ありましたね。

まずそこから責めてみます!

ありがとうございます。
2014年8月4日 8:04
ハイレゾは!?Σ(・□・;)
コメントへの返答
2014年8月4日 8:31
r1は嫁車なんで、基本的なやつだけで。笑

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/423181/48531819/
何シテル?   07/08 09:08
愛車を快適に乗りこなす為に、自分なりの切り口でご紹介したいと思います。 特に、オーディオ好き、コルト・エクシーガ・R1・プレサージュ・タント乗りの皆様、仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口切り替えワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 13:08:15
エアコンワイヤー交換だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:09:58
ジャンクで拾ったアンプを修理 KENWOOD KAC-746  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 11:09:50

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
色:ディープブルーマイカ コルトラリーアートのミッション異音が酷くなり急遽こちらを購入。 ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用
三菱 コルト 三菱 コルト
今回の乗り換えは、 もういい歳なので、 一見大人しそうに見える 過給機付き国産コンパク ...
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
諸事情により、セカンドカーと一緒にプレサージュから 買い替えとなりました。 約10年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation