• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョビヨンの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2014年12月6日

トヨタ車系USBポート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ナビUSB接続中継という事アームレスト内のシガーライター横空きスペースに取り付けたいと、思います。
2
アームレスト一式取り外し
①サイドブレーキカバーを取り外し
②前ビス2本取り外し
③シートを前方に移動させて、メクラカバー外しビス2本外す
④コネクター取り外し
3
アームレストの裏側にメクラ蓋がありますので、爪を押しながら取り外す
4
ニッパーで有る程度カットし、おおまかな大きさでケガク
5
ラジコンのボディの穴あける工具
ボディリーマで4角に穴を開ける
更に中央にドデカイ穴を開けニッパー等で穴を拡大していく
有る程度空いたら、鑢で微調整

*ボディリーマーは模型店等で1000円位で手に入りDIYで作業する時何かと役に立つ工具です。
6
こんな感じ♪

パチッと嵌めても問題は無いでしょうが

一応樹脂系ボンドで裏から固定
7
ソケット電源はシガーライターから、
黄色配線は+
黒色配線は-

私はソケットからコネクターを抜いて半田付けしてますが。
ワンタッチコネクターでも大丈夫でしょ
8
USBソケットをカーナビに付ければ完成

スバルの車はばらしやすくDIYがしやすいですね

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキインジケーターのLED変更&スイッチ削除

難易度:

後部座席用のフットライトを横向きに取り付け

難易度:

ブレーキインジケーター兼ダミーセキュリティの作成

難易度: ★★★

ドラレコ取付

難易度:

ドラレコ取付

難易度:

リアLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かじるのが今の仕事」
何シテル?   10/04 22:58
車とラジコンと犬が好き 最近ではラジコンもせず、もっぱらカメラ 風景・夜景・鉄道・犬・花なんでも撮ります 撮った後は、近くの温泉にド~ボン! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 10:18:04
リアゲート ユーティリティバーDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 15:30:53
YAC PF-334 DIPTER DRINK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 18:12:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 チョビ号 (三菱 デリカD:5)
2022年9月 試乗車上がりの中古車に興味を持ち 急に話が進み、トントン拍子で乗り換えに ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
デビュー間も無い9月の始め気になる車が発売になったので、全然興味の無い嫁を連れスバルへ〜 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
我が家に二代目として、先日迎え入れました。 カスタムよりこちらの方が好みの為、一択でした ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
夫婦そろって赤メタリックに乗っています、 普通EKスポーツには、赤メタリックが無く、レッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation