• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
VELizmの愛車 [ヤマハ XJR1300]
クラッチ交換①
1
 アクセル開度大き目で加速中、5000~6000rpmを超えたあたりから加速感は変わらないのに回転だけが急に上がってくる症状が発生。数回繰り返しても同じようになるので、これはクラッチが滑っていると判断。<br />
<br />
 25年、10万キロを超えて初めてのクラッチ交換です。(写真は液晶漏れの為1キロの単位の表示部が隠れています)
 アクセル開度大き目で加速中、5000~6000rpmを超えたあたりから加速感は変わらないのに回転だけが急に上がってくる症状が発生。数回繰り返しても同じようになるので、これはクラッチが滑っていると判断。

 25年、10万キロを超えて初めてのクラッチ交換です。(写真は液晶漏れの為1キロの単位の表示部が隠れています)
カテゴリ : 足廻り > 駆動系 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間6時間以内
作業日 : 2024年01月30日

プロフィール

車・バイク好きです。乗るのもイジるのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスに乗り換えました。前のMINIと排気量一緒、4駆になってパワー、トルクとも5割 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
トコトコ林道ツーリングを楽しみます♪
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
デザインと丁度いいサイズが気にいってます。 バイクで走っていると気になる道を見つけるん ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
雑誌の広告でこの色のモデルの後ろ姿に一目惚れし、これに乗るために大型免許を取得しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation