• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月17日

「第7回 ラフェスタ東西合同お千代保オフ会」開催のお知らせです!

「第7回 ラフェスタ東西合同お千代保オフ会」開催のお知らせです! ラフェスタ乗りのみなさま
そして
ラフェスタ乗りOBのみなさま…

おなじみとなりました
わがラフェスタの「お千代保(おちょぼ)稲荷オフ会」。
既にイベントカレンダーで先行案内させていただいていますが、このたび

第7回 お千代保稲荷オフ会

下記のとおり開催させていただきます!

まずは開催の概要から。


と き 平成28年5月22日(日)
     午前10時から午後4時30分頃まで
ところ お千代保稲荷前 マルキ駐車場
    (岐阜県海津市平田町三郷1147番先 前回の開催場所と同じです)

詳細な案内、参加表明等はこちら!
イベントカレンダーからどうぞ!
当日の行程、注意事項等詳細に記載していますので、必ずご確認のほど。

みなさまのご協力により、昨年のオフ会もトラブルなく好評のうちに進み、無事終えることができました。
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。
これを受けて、今回も開催の方向で調整を進めてきました。

昨日、下見に出向き

まずは地主さまにごあいさつ。
会場借用の話を持ちかけようとしたところ

お久しぶり。あれからもう1年になるかね~。
今年はいつにする?

と、逆に持ち掛けていただけました。(*^_^*)
日取りを申し出ましたら…

どうぞ!楽しんでいってね(^^)

と、おかげさまで快諾をいただくことができました。
嬉しいですね~(´▽`)ノ
いつもご厚意をいただき、本当に感謝しきりです!
ありがとうございますm(_)m
これをもちまして、開催決定しました。

その後は
会場の下見


そして








と、グルメの下見もぬかりなく(笑
お千代保グルメのPRも欠かすことはありません(爆)

はじめてご参加のオーナーさまもいらっしゃることと思いますので…
簡単ではありますが、フォトギャラリーにまとめていますので参考までにどうぞ。
(内容は以前のものになります。少々ネタが古いですがご了承ください)

フォトギャラリー・道案内編
フォトギャラリー・グルメガイド

ひとりでも多くのオーナーさまに参加いただき、交流の輪が広がれば、深まれば幸いです。

そして、毎回のお願いで恐縮ですが
重ねてのお願いです。

お千代保稲荷かいわいのお店は午後5時で閉店します。
駐車場(=会場)利用も、午後5時までです。
特に、ここ最近は、午後4時半で閉店するお店も増えてきたとのことでした。
地主さまに、改めて確認してまいりましたので

午後5時退場厳守

お願いいたします。

いつも打ち合わせしながら話しているのですが

参加者各々の帰宅を見届けるまでがオフ会!
ご厚意で会場借用させていだたいているオフ会!

ですので、くれぐれも、よろしくお願いします。

なお、当日、会場設営、抽せん会の運営補助等、お手伝いいただけます方がいらっしゃいましたら
是非とも事前にお声がけくださいm(u_u)m

今年はどんな顔ぶれが揃うのか?
そして、大抽せん会の目玉商品は…
お楽しみに(笑)

一人でも多くのオーナーさまにご参加いただけますよう、ご案内いたします。

↑のグルメも待ってますよ~^^
当日お会いできますのを心より楽しみにしています。
ブログ一覧 | 愛車 | 日記
Posted at 2016/04/17 16:47:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えー⁉️
RC-特攻さん

おはようございます!
takeshi.oさん

フロントグリル新調
たけダスさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2016年4月17日 18:00
こんにちは♪
幹事お疲れ様です

単身赴任も終わったから遊びに行きたいなぁと思いつつ、現在長距離移動に耐えうる移動手段が新幹線となってしまうので・・・

しばし調整に時間下さい。
コメントへの返答
2016年4月19日 22:33
こんばんは~(^^♪
お疲れ様ですm(_)m

単身赴任お疲れ様でした~。
とはいえ…
ヴァリアントくん…
確かに…そうですよね(^_^;;

どんな形でも
お待ちしています!
2016年4月17日 18:30
こんにちは(^^)

今年もこの季節になりましたねぇ♪

とはいえ、いつも何かと予定がかぶっており、いまだに参加できていないのですが、今年は休みが取れたら息子といこうかと思います☆彡
コメントへの返答
2016年4月19日 22:52
こんばんは~(^^♪

早いものでもうこの季節を迎えました。
異動もあってバタバタしていましたが、なんとか下見と予約が完了したのでリリースさせていただきました。

初お千代保参加、楽しみにしています。
前日乗り込み大歓迎!
お約束どおり、各所案内させていただきます
(^_^)v
2016年4月20日 1:10
こんばんは~

この告知を待っておりました。

今年も前日入りの予定ですが、
お時間ありましたら
いつものケアをやりますので
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年4月22日 7:35
おはようございます(*^^*)

ありがとうございますm(__)m
皆勤賞ですね~(⌒‐⌒)
そうそう。
イベントカレンダーへの参加表明もお願いします♪

よろしくお願いしま~す( ̄∇ ̄*)ゞ
2016年5月17日 23:28
こんばんは〜。

楽しみにしていたのに不参加表明になってしまいました(泣)

ラフェスタクラブ最大のオフなのに(>_<。)

またの機会にお願いします。
特別変化はありませんが(^^;;
コメントへの返答
2016年5月18日 23:37
こんばんは~(^^♪

おぉー おやまぁ!
それは残念(T^T)
私も楽しみにしていましたのに(X_X)

クルマの変化はなくともゆったりお話ししてゆったり過ごせるのがいい時間だと思えます。

オフ会だけにとどまらずまたお越しください。
楽しみにしてま~す(^_-☆

プロフィール

「@S2 さん、ありがとうございました。久々でしたね〜。変わってなかったですね〜(^o^)楽しかった。また集まりましょう!」
何シテル?   05/26 19:07
2018年8月、11年半乗り続けた日産ラフェスタ・20Sから日産シルフィ・Sツーリングに乗りかえました。 愛車との付き合い方は「ノーマルモデルを、綺麗にしてエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南紀で撮り鉄。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 22:09:55
ヘッドライト ハロゲンバルブ交換(※コネクターが外れない場合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 07:07:17
市営交通資料センタ-見学! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 22:00:18

愛車一覧

日産 シルフィ 日産 シルフィ
2018年8月からわが家の愛車となった、ラディアントレッドのシルフィSツーリングです。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
平成17年5月13日納車。 平成16年8月登録のディーラー試乗車落ちを中古で購入。 妻の ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成17年9月登録の展示・試乗車を中古で購入しました。 ルーフ:パノラマルーフ付き ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
初めて自己所有した「愛車」。 平成8年11月に新車登録、納車されてから平成19年2月に手 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation