• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.T.の愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2014年6月3日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
出掛け先での急な電圧降下にちょっとビビりながら、いつ交換されたかも解らないバッテリーをとりあえず交換しました。

交換前は78-6MF

バッテリーを下ろすには横のヒューズボックスの取り付けボルト2本を外してボックスをずらします。
その他上のリレースイッチなど邪魔になりそうな物は外しておいた方が後々作業が楽です。
(自分は結局後になってから外しました)
2
お待ちかね、お約束のサビッサビのバッテリートレイです。(^^;)
他のアストロを見てもそのほとんどの車両がサビているようです。

これは一体何故でしょうか?
元々塗装されていない物だから?
バッテリーから出る希硫酸の影響?(バッテリーは密閉式なのだが)
その下のボディーは何ともないのが謎です。

そこでこのトレイを外して塗装しようと思うのですが、面倒なので軽くマスキングしてそのまま塗ってしまおうかと思いました。
3
が、やはりせっかくなので外してみます。

タイヤハウス内に3本のボルトがありますので取り外します。
一本トレイに突き出ているボルトはサビが酷くて取り外しに苦労しました。
合計4本の内1本はトレイ側にあるので簡単です。
4
見事外れましたが、トレイ横にECU(コンピューター)が一緒に付いているので外してからのトレイ取り出しになりますが、配線をかいくぐっての知恵の輪状態でかなり面倒です。(>_<)

ほんと途中でやらなきゃ良かったと後悔します。
(先に作業されたみん友さんの紅雲さんのお気持ちが良くわかりました)

軽くサビをワイヤーブラシで落とします。
5
そして、トレイの下の車体側に落ちていた大量のフレーク状のサビ!(・_・;)
綺麗にするのが大変でした。(+_+)
6
ECUの付いていたプラスチックガイドは取り外し、シャーシーブラックのスプレーにて塗装します。

元々がサビで酷い状態なのでボッコボコですが、何も塗らないよりはマシかな?程度です。(^^;)
7
そして取り付け!
取り外しの時にかなり苦労しているので勉強して邪魔な配線類は全て取り外して作業しました。
するとそんなに苦労する事も無く取り付け完了!(^_^)ゞ
8
無事新しいバッテリーが載りました♪

新しいバッテリーは容量アップの78DT-7MFデュアルターミナルです。
後々アーシングなどをやってみたいですね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

備忘録 車検整備、ライト磨き、オイル交換

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

またもP1406発生

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月13日 7:53
ステー錆びてるよね・・・(;´д`)

σ( ̄∇ ̄;)見て見ぬふりで バッテリー交換して ナイナイしちゃいました( *´艸`)クスクス

長い目で見ると 絶対やった方が良い作業だよね♪
コメントへの返答
2014年6月13日 10:35
あのサビの原因の正体を知っている方、誰かいませんか?気になって気になって(^^;)

新品でもあのトレイパーツ出るようですよ。確か5000円弱くらいだったかな?

ドリさんはトレイの底が抜けたらお得意の溶接ですね♪(^_^)ノ
2014年6月13日 7:58
バッテリー…教えてもらった所で同じ物を頼んじゃった(*´ω`*)ゞエヘ

明日の午前中には着くのかな?(ฅ'ω'ฅ)♪
コメントへの返答
2014年6月13日 10:37
おぉ、マジですか!
お揃いですね~♪

元気になるといいですね!

ライフウインクも取り付けしますか?
保証はしませんが(^^;)
2014年6月14日 22:50
うちのはマスキングでスプレーしちゃった。1度は取り外そうと試みましたが、車体との固定場所が分からず断念してました(^^ゞ


今回の整備手帳で再チャレンジできそ\(^^)/
コメントへの返答
2014年6月15日 5:58
ですよね~。
トレイを突き出てる一本のボルトはサビが酷いので取り外すのに苦労しました。結局無理やり外してネジ山がダメになりながら外れました。まぁ、そんなに重要な場所のボルトでもないので良いのですが。(^^;)

頑張って下さ~い(^_^)ノ

プロフィール

「@Ken。 BBQは簡易的でもプールは本格派!!凄い!」
何シテル?   07/03 23:40
2004年式 シボレー・アストロ スタークラフトLE 新車並行に乗っています。 以前1994年式ファイアーバードに約8年乗っていましたが、国産車に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

フロアジャッキ初体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 23:17:58
フロントカバー&オイルパンガスケット交換 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 10:36:55
ついにタイヤ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 22:29:40

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
2012年10月に中古で購入! アメ車のミニバンと言えばアストロしか思い浮かばず、いろい ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
嫁の通勤&買い物車。 性能、乗り心地、いやその全てがコンパクトカーをも越える程の上質さを ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
嫁の車、通称バンブルビー!(。・m・)クスクス ハマーっぽいって事で自分の独断と偏見で ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
子供が出来たのをきっかけにミニバンを探していました。 でも背の高い1BOXは好きじゃない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation