• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.T.の愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2016年7月30日

サーキュレーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
我がアストロのリアクーラー、風量を最大にしてもかなりの微風程度(^^;
たぶんリアのエバポがホコリ等で詰まってのかと・・・。しかし冷たい風はそれなりに出てきます。しかしこれが夏場の最高気温を発するような日になるとやはりリアのクーラーは力不足。

ちなみにスタクラのディーラー車はエアコン出口が一番後方リアガラス上辺りにありますが、並行物は天井に4個のエアコンの出口があります♪
2
そこで考えたのが家庭用のサーキュレーター!
ここ最近かなり普及してきてお値段も安く買えるようになりました。

これでフロントのクーラーの冷気をリアにも送る&空気の循環をさせるという考えです♪
3
カラーはブラックを選択!

そして限定のムーンアイズ仕様!
まぁステッカー貼っただけですが(≧∇≦)
4
場所は運転席と助手席の間に置いただけ!
本当はもう少し高い場所に置ければ最高なんですけどね。
5
そしてこの商品はあくまでも家庭用の物なので当然電源は100V!
しかし我がアストロには3rdシート前方横にコンセントが付いてるんですよね~♪
って事で電源はここから拝借!
(1mの延長コード使用)

このサーキュレーターの消費電力は最大で31W程度なので余裕そうですね♪
6
首降り機能もあるので2ndシートの左右どちらにも風が行きかなりいい感じ♪
7
風量は最大にするとかなりの風があります!
さすがは家庭用!
そして気になる音ですが、静音にするとかなり静かですし、最大でもそんなに耳障りな感じではありません!
どちらかというとリアのエアコンのファンの音の方がうるさいです!(≧∇≦)
8
これで今年の夏は快適にお出かけ出来るかな?

しかし毎回思うんだけど、アストロの運転席のエアコン風出口ってハンドルとウインカーレバー&コラムシフトを冷やしてどうすんだ?的な位置にありますよね(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

P1406チェックランプ頻発

難易度:

またもP1406発生

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月30日 17:45
なっ!コンセントなるものがあるんですね~∑(OωO; )

良いなぁ~( ̄∇ ̄)

RCAも接続出来るとは、エロDVD専用挿入ですね・・・(・∀・)ニヤニヤ


これで、この夏快適に過ごせそうですね(≧∇≦)b


運転席の吹き出し口は、キチンと10:10分で握ると良いのでは・・・( ´艸`)クスクス
コメントへの返答
2016年7月31日 0:56
あ、そう言えばディーラー車にはコンセント付いてないですかね?
その代わりにリアにヘッドホンのジャックが付いてますよね?あれは自分のにはありません。

RCA端子、ゲームとビデオの切り替え、そしてゲームマスターというネーミングからしてゲーム機を接続する用に付いてるんでしょうね。もちろんエロゲー&エロビデオ専用ですが!(≧∇≦)
しかし購入当初は機能してましたが現在は切り替え出来なく使えなくなりました。
まあコンセントは使えて良かったですが(^^;

ハンドルはいつも下の方を片手で持ってます♪
2016年7月30日 21:10
家庭用は力強い感じが良いね♪(≧∇≦)b
コメントへの返答
2016年7月31日 0:58
家庭用は流石に風量が凄いです!
商品の表記にも8畳までの部屋に対応と書かれていました♪
音もかなり静かです!(^-^)/

プロフィール

「@Ken。 BBQは簡易的でもプールは本格派!!凄い!」
何シテル?   07/03 23:40
2004年式 シボレー・アストロ スタークラフトLE 新車並行に乗っています。 以前1994年式ファイアーバードに約8年乗っていましたが、国産車に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

フロアジャッキ初体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 23:17:58
フロントカバー&オイルパンガスケット交換 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 10:36:55
ついにタイヤ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 22:29:40

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
2012年10月に中古で購入! アメ車のミニバンと言えばアストロしか思い浮かばず、いろい ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
嫁の通勤&買い物車。 性能、乗り心地、いやその全てがコンパクトカーをも越える程の上質さを ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
嫁の車、通称バンブルビー!(。・m・)クスクス ハマーっぽいって事で自分の独断と偏見で ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
子供が出来たのをきっかけにミニバンを探していました。 でも背の高い1BOXは好きじゃない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation