• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.T.の愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2023年7月15日

SES P0455エラー 完治??

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前燃料ポンプを交換してからSESが点灯していた不具合。

エラーコード
P0455
エバポレーティブ エミッション システム ラージ リーク

ようやく完治?したのでご報告です。
2
まずは前回燃料キャップが破損していたので交換いたしましたが、年式の違いにより微妙に形状が違うので気になっていました。
3
2004年式以降は左側の緑のパッキンのタイプの方のGT276という品番の物が適合です。
アメリカ本国でも入手困難な様ですが、運良くヤフオクにてC5コルベット用として出品している方がおり格安にて新品をゲットできました♪

まぁ、しかし交換するもSESは消えませんでした。
4
次やれるとしたら比較的簡単そうなベントバルブの交換です。
燃料タンク近くに付いています。
5
配線カプラーを外して、配管を外すだけなんですが・・・
6
このワンタッチカプラーが簡単に外せそうでなかなか外れません!
ツマミを押さえたりいろいろとしましたがツメが引っ掛かって抜けません。
7
結局小さなマイナスドライバーでツメの引っ掛かりを外して抜きました。

燃料ポンプを交換した際にも思いましたが、こういった燃料系のワンタッチカプラーが場所によっていろいろな形状があり初めてだとどうやって外すのか解らない為、地味に苦労します。
8
新旧比較。GM純正新品を購入。
ベントバルブが外れました。
取り付けのステーは付け替えて再利用です。

そして結果は、SESランプはこれまた消えませんでした。
9
そして次、お釜を開ける作業はなるべくやりたくなかったのですが、泣く泣く次に怪しいパージバルブの交換です。
10
デスビの斜め右上辺りにあります。
11
外れました。新旧比較。

購入したのは社外品ドーマン製
12
がしかし!
これまたワンタッチカプラーがなかなか外れませんでした。
なぜこうも場所によって形状タイプが違うのでしょうか?

結局このカプラーはグレーのツメの右側のみの片方を押すと外れました。
13
こういったスライド式になっています。
YouTubeなどで動画を見たり調べましたが、普通につまんで外したりしていたので初めは両側のツメを押して外そうとしてなかなか外れませんでした。
14
そして結果は、
見事SESランプは消えて交換後約3週間点灯しておりません。
多分治ったと思います。

しかし何故燃料ポンプ交換と同じタイミングで点灯する様になったのか?
ポンプ周辺交換時にゴミが詰まった??

また漏れというエラーなのにバルブの交換により直ったのか?
ゴミが詰まって動作不良を起こした??

まぁ、もうすぐ車検ですので消えてくれて良かったです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

P1406チェックランプ頻発

難易度:

またもP1406発生

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

サイドパネル取り外し

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月16日 18:21
ご無沙汰してます。
暑い日が続くなかの 釜開けての作業はキツイですね!
燃料系のホースカプラーは割れちゃいそうで怖かった覚えがありますwww
アストロライフ 羨ましいな(*´ー`*)
コメントへの返答
2023年8月16日 20:45
ご無沙汰しております。🙇
お元気でしょうか?
暑いのは慣れましたがあれやこれやとやる事が多くて面倒になってきました😅
毎度の事なかなか腰が重いので切羽詰まらないとやらないんですよね。😂
次回からは5月位から整備をしっかりとやりたいと思います。

燃料ホース系のカプラー、又は電気系統のカプラーもそうですが場所によってほとんど形状が違うんですよね。
簡単そうに見えてどう外すのか解らさず結構苦戦します😅
しかしながら初めての作業は毎回不安が多いのですが、終わってみればこういう事だったのかと勉強になります。

思えばアストロに乗り始めたばかりの時は右も左も解りませんでしたが気が付いたら様々な整備や修理をやる様になってここまできてしまいました。🤣
ドリさんの意志を継いでまだまだ頑張りたいと思います♪🙆

プロフィール

「@Ken。 BBQは簡易的でもプールは本格派!!凄い!」
何シテル?   07/03 23:40
2004年式 シボレー・アストロ スタークラフトLE 新車並行に乗っています。 以前1994年式ファイアーバードに約8年乗っていましたが、国産車に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

フロアジャッキ初体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 23:17:58
フロントカバー&オイルパンガスケット交換 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 10:36:55
ついにタイヤ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 22:29:40

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
2012年10月に中古で購入! アメ車のミニバンと言えばアストロしか思い浮かばず、いろい ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
嫁の通勤&買い物車。 性能、乗り心地、いやその全てがコンパクトカーをも越える程の上質さを ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
嫁の車、通称バンブルビー!(。・m・)クスクス ハマーっぽいって事で自分の独断と偏見で ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
子供が出来たのをきっかけにミニバンを探していました。 でも背の高い1BOXは好きじゃない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation