• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイノの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2008年12月4日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
いまさらですが ステアリング交換の様子を・・・

詳しくはない&素人なので間違ってるかもしれないですが・・・(;一_一)

なんといっても、人生初のステア交換ですから・・・

とりあえず、ホーンが鳴らないように 
バッテリーのマイナス端子を外しておきます。
2
交換に必要なボスです

HKB ステアリングボス OH-08
3
まず、この真ん中にある 「today」の丸キャップを 小さめのマイナスドライバーで こじると・・・
4
ぱかっと外れます。

で、この奥にあるナットを・・・
5
なんと、クロスレンチで(汗)緩めます。

本来は何か 専用道具があったりするのでしょうが・・・
ちょうど これがハマったので・・・(滝汗)
6
で 完全にナットを取らない状態で ステアを引きます。

ナットに引っ掛かって引き抜けませんが、
この方法で作業しないと 抜けたステアで顔面を強打する恐れがあるみたいです。

ウチのは 簡単に外れました。。。
7
で、ボスを溝にはまるように入れて 先ほどのナットで締めます。
本来はトルクレンチでしないといけないハズ・・・(汗)

ホーンボタンを組み込み、パッドを付けたステアをネジ穴とちょっと闘いながら、六角レンチを使用して取り付け。

闘いに夢中で、画像なしです。

で、ここでバッテリーを繋ぎ、ホーンが鳴るか確認と ちょっと走ってセンターの確認

実はここで、ホーンが鳴らない事が発覚したのですが・・・


時間の都合で 原因追及を先送りして、本締め(汗)
8
完成♪


注 後日、ちゃんとホーンが鳴るようにしました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調取り付けました🤗

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

NRGクイックリリース取り付け!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月28日 16:28
ん~!アダルトですね~。35Φでしょうか?
結構いろいろやってみえますが、ステア、、けっこう遅かったですね(^^
私は購入してまっさきにステアでした。半年ほど前にポスト位置をチョイ
下げました。だいぶしっくりきます。(そのうちやってください。)
コメントへの返答
2009年1月29日 0:13
コメ、どもです♪

ちょっと大人(アダルト)な感じを出してみました(笑)

多分35Φだと…

純正のデザインが意外と好きで、あまり換えたいと思わなかったのでf^_^;今になりました
でも換えると…やっぱりイイですね(^O^)
満足度高しです

ハンドルポストを下げるのはやってみたいと思っています(^_-)-☆
いろいろと 教えて下さいませね~

プロフィール

「もちろん モトコンポも🎵

めちゃめちゃ嬉しい企画の読み切りでした🎵」
何シテル?   01/08 15:39
趣味 クルマ妄想いじり 外装はノーマルっぽく見えて 良く見ると純正とは少しだけ違う  少しのオリジナリティ と自分が思う快適さ と さらに実用性を兼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアシールドエンクロージャー 化粧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 22:37:22
祝・みんカラ歴12年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/17 16:54:35
ドライブスルー洗車機実行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/28 21:25:08

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ライフ  Diva Turbo(FF) GBA-JB7 諸事情で 急に 購入する事情に ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JW‐3 Ri‐Z  JA2 XTiからの買い増し後、入れ替えになります。 トゥデイ車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA4 (Rs) MTREC搭載機 ペンタ型(角目)トゥデイを3台乗り継ぎ 4台目と ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JAー2 XTi  JW2(Ri-Z)が手元に無くなってから、少し寂しかったので、 今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation