• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイノの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

JA4ライフ オプションリアアンダースポイラー改の・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
どんな感じで付けてるの?などと問い合わせを頂いたりするので
ちょっとまとめてみました。(H16年ぐらい施工なので記憶が曖昧ですが・・・)

① まず 上下方向が大きいのでカットする必要があります。
カットラインはナンバー部分の凹みのギリギリのライン。 
2
② まっすぐが意外に難しく マスキングテープなどでのライン出しをする際 左右が少しずつ下がりそうになるので そこが注意する点かと・・・
自分はノコギリでカットしましたが、カッターでも大丈夫です。
3
③ 装着は両面テープとビス止めです。
 装着ラインは純正バンパーのなんとなく区切りの良いラインがありますのでそこに合わせます
ここだと一段下がっているので、アンダースポの厚みが目立ちません(笑)
また、純正バンパーに底面とアンダースポに底面がうまく重なると思います。
見にくいかもしれませんが 画像の赤丸部分が、正面から・・黄色丸部分を 底面から止めてあります。
4
④ 区切りの良いライン(笑)のアップ
5
⑤ ビスはタッピングビスではなく、ボルト&ナット(ステン製)を使い、黒色のビス隠しキャップで仕上げています。
6
⑥ サイドはRが結構違うので、ドライヤーで曲げ癖を付けて同じくボルト&ナット 2本留め。
7
⑦ 見にくいかもしれませんが、長いボルトが突き出ている2本が、純正バンパーに底面とアンダースポに底面を重ねてボルト&ナットで留めているところ・・・
ななめに出ているのが後ろ正面からのボルト
走行中に吹っ飛んではいけないかと思い 過剰なまでの取り付け・・・(笑)
8
⑧両サイドがはみ出ますので、取り付けてからホイールアーチのラインに合わせてカットラインを決め 切断


実はこれ、プロトタイプでして、白からの塗り替え&試行錯誤の結果サイドのカットラインが違うという不満があるのです。
純正クロを入手、上下切断まではしてあり 他の部品を組み入れたいものもあり、リニューアル予定

U字のゴムなどを切断面に挟むと隙間隠し&純正っぽくなるかな?と
もしくはビス留め後パテ埋めするともっと自然に見えるかも?己のスキルは棚に上げて (笑)。

気を付けないといけないのが、マフラーとの干渉・・・
モノによっては干渉してしまいます・・・
自分のも 少しお見せ出来ない作業をしてあります(笑)

こんな感じでしょうか?
参考になれば幸いです(^^♪

同じアンダースポ付けてる方・・・
間違いや 自分はこんな方法です!っていうのがありましたら コメなど下さいませ~

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調取り付けました🤗

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月18日 12:17
詳細のup、ありがとうございます!
なるほどこうなってるんですね~。

自分も近々挑戦してみます!
ありがとうございました♪
コメントへの返答
2009年5月18日 20:12
いえいえ 参考になれば幸いです(^_^;)

他の方も切断位置はそう変わらないと思いますが、取付方法が若干違うのかな?

心配症の自分は こんな方法で留めました(;一_一)

楽しみにしてますね~(^_-)-☆

プロフィール

「もちろん モトコンポも🎵

めちゃめちゃ嬉しい企画の読み切りでした🎵」
何シテル?   01/08 15:39
趣味 クルマ妄想いじり 外装はノーマルっぽく見えて 良く見ると純正とは少しだけ違う  少しのオリジナリティ と自分が思う快適さ と さらに実用性を兼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアシールドエンクロージャー 化粧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 22:37:22
祝・みんカラ歴12年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/17 16:54:35
ドライブスルー洗車機実行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/28 21:25:08

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ライフ  Diva Turbo(FF) GBA-JB7 諸事情で 急に 購入する事情に ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JW‐3 Ri‐Z  JA2 XTiからの買い増し後、入れ替えになります。 トゥデイ車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA4 (Rs) MTREC搭載機 ペンタ型(角目)トゥデイを3台乗り継ぎ 4台目と ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JAー2 XTi  JW2(Ri-Z)が手元に無くなってから、少し寂しかったので、 今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation