• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinyの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年8月15日

ワイパーカウルをリフレッシュ🤗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずは下段Before 上段Afterですわ🤗
新車のAP1になりました❣️

ポイントは、ベースにシャーシブラック
上塗りにオフブラックです♪
2
どんな車も経年劣化でプラスチックの白ボケ化
ま〜色々なケミカルや、熱入れなど対処方法はありますがね、私はいつも塗装です🤗
これが1番👍
3
ワイパーアームを14mmで外します。テンションかかってるので、アーム根本を押せば取れます。
4
赤丸の箇所にクリップで止まってるだけなので、
簡単に取れました
5
外したワイパーカウルの両端についているゴムパーツを外します。ゴムは塗装できないですからね〜
6
ガラスの縁の汚れを落としましたが、全ては取れず。22年の汚れは強い。&カウル擦れの傷もあり😅
7
塗装はいつも、ベースにシャーシブラックです🤗
右側塗装済み、左側白ボケ、、、全く違うでしょ‼️
まずは全体にシャーシブラックです。
その後は、オフブラックで塗装して完了です🤗

愛車はいつもこの処理してます♪
8
塗装後は車両に取付です。
ワイパーアームは取り外す時に合せマークをつけときましょ。
カウルの塗装垂れは全く気にしない。
なぜならば、大体見えないところだから🤭
小さい事は気にしない🤗
9
車両に取り付け終わりました❣️
10
作業完了です。
ワイパーカウル、あまり見える部分少ないですが、
されどワイパーカウル。

車って黒い所黒くすると
なんで綺麗に見えるんじゃろ。

ははは、自己満足です♪

おわり

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換したいな〜。。。

難易度:

RACVの清掃

難易度:

純正ワイパーアーム交換(運転席&助手席)

難易度:

エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

プロジェクトμ SCRプロブレーキローター、パッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月15日 21:43
自己満足は大切です。

私もよくフロントガラスを拭いて運転席に座ると『新車になった!』と思ってました。
コメントへの返答
2022年8月15日 22:04
この部分、真っ黒になると、
新車みたいになりますね〜❣️

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/424341/46075026/
何シテル?   05/03 07:07
DIY大好きな1977年式( ´ ▽ ` )ノ 黙々と はまり込む B型! 社会人生活は転勤族で・・・ 福岡→宮崎→福岡→広島→神戸→岡山から...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッド、ローター、センサー交換 パート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 07:31:03
オイル漏れ修理 その7(完了) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 23:27:43
ヤフーショッピング 爆光 24000lm ライムグリーン CSP LED フォグランプ H8 H9 H11 H16 16000lmの1.5倍の明るさ24000lmフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 19:27:45

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
S2000から乗り換えました。 E84 後期型 8AT 4WD turbo M spor ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
またMTに乗りたくて、 トレイルブレイザー からの乗り換え。 9,000rpmエンジン ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
軽自動車耐久レース専用 スポーツランド信州にて 学生6時間耐久レースに参戦
シボレー トレイルブレイザー TB (シボレー トレイルブレイザー)
欲しいと思って五年位か・・・。 なかなかMTとインプレッサを手放せなくて。 探し始めたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation