• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きしぴーの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2009年12月16日

サイドブレーキの調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サイドブレーキが6ノッチ位引かないと効かなかったので調整しました。

ここのナットを回すだけ♪

今は3ノッチでOK!! サイドの引きずりも無しw
(2010/1/8に7ノッチに戻しました)
2
ちなみに、ここのネジと、灰皿したの小物入れを外せばコンソールBOXは簡単にはずせます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド(前後)の交換

難易度: ★★

キャリパー交換 GLOBAL ビッグローターKit.315φ/ストリート 

難易度: ★★★

リアブレーキローター交換

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

フロントブレーキローター交換(ZD8純正ローター流用)

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年12月19日 13:48
初めてコメさせていただきます。

3ノッチじゃあ車検は受かりませんよ!

車検の時は気をつけてください。
コメントへの返答
2009年12月26日 2:19
コメントありがとうございます!

あんまり車検に詳しく無いので知りませんでした。
勉強になります!
2010年2月5日 22:27
サイド引くとき解除ボタン?押しながら引くので、ノッチ数気にしたこと無いですが・・たぶん10ノッチくらい引かないとうちのは効かないです(笑

なぜ解除ボタン押しながらサイド引くのかは・・アレクサンダーさんにお問い合わせください(爆
コメントへの返答
2010年2月6日 16:21
コメントありがとうございます!!

10ノッチって結構あるよね(笑)

解除ボタン押しっぱなしって事は冬〇リ!?

プロフィール

足あとつけてご迷惑おかけしてます・・・                        北海道生まれの北海道育ちです!!  自転車、車、バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロジェクター交換、ほぼ移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 12:26:17
キャリパーカバーを取り付けしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 12:29:25

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
namicyから引継いだ大事なレガシィ☆
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
LEGACY B4(RSK Limited)→LEGACY B4(RSK Limited ...
その他 その他 その他 その他
自転車競技を始めて4ヶ月後に購入!! (写真下段のやつ。) 今年で6年目です。 走行距 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2008年12月22日に乗り始めました!! 大安の日に納車なんて縁起がいい!! 大事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation