• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベータま。の愛車 [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2008年9月27日

ドアミラー自動格納キット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
格安のドアミラー自動格納キットです。
ドアミラーをドアロック又はACCオフで格納、ACCオンで展開するタイプです。
2
初めは説明書の通りに装着するつもりでしたが配線を切断するのに抵抗が有ったのでミラースイッチユニット側に加工する事にしました。
写真の通りミラー開閉スイッチ裏側の端子が見えています。
3
この薄いカバーはつめで3箇所止まっているだけなので簡単に外れます。
内側からGND、ACC12V、SW+、SW-となっています。
このうちSW用2箇所の半田付けを外し本体とスイッチ出力を分離します。
4
その後各端子にキットからの配線を適度に短くし半田付けします。
12Vとドアロック信号はギボシ端子を取り付けておきます。
5
初めに外したカバーに配線が通るだけの穴を開けて元に戻します。キットはスポンジ付両面テープで貼り付けます。
固定が済んだらロックタイで配線を束ねます。
6
以降は車内の配線を行います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト交換編

難易度: ★★

ドアミラーベース樹脂コーティング

難易度:

6回目の車検

難易度: ★★

タイロッドエンドブーツ、ロアアームブーツ交換編

難易度: ★★

フロントハブベアリング交換 取り外し編

難易度: ★★★

サビ。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一応お仕事中」
何シテル?   01/23 10:13
クルマを含めメカモノ全般好きです。 今のマシンは実用性重視の中に少しのこだわりを持って楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベータま。のHP 
カテゴリ:ホームポジション
2008/10/20 22:46:49
 

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
色はコットンアイボリーの5MTです。 運転に慣れるのと慣らし運転と同時進行中です(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation