• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mae@B4の愛車 [トヨタ コムス P・COM]

整備手帳

作業日:2023年12月26日

ブレーキキャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
現在進行中の「コムス・赤・差し色計画」(^^;)で,定番のブレーキキャリパーを塗装しようと考えていました。最初安いレッドのブレーキキャリパーカバーを買って取り付けようか迷いましたが,高速で回転して摩擦で高温になる部分なので,安全を考えて塗装することにしました。アマゾンでストレートの耐熱塗料レッドを1000円ほどでゲットしておいて,暇なときにしようと考えていました。
2
ところが,ジャッキアップしようとすると,コムスの高さが低くてジャッキが入りません。低床用のジャッキを買っておけばよかったのですが,新たに買うのも置き場に困るので,カースロープを購入することにしました。今後あると便利だろうと探して,邪魔にならない短めのやつを探して3000円ほどで手に入れました。

ジャッキアップポイントはコムスの説明書にありました。中古で購入して説明書がないので,ネットで調べました。
3
耐熱塗料はスプレーなので,プラ容器に噴出して液体で溜めて,ハケで塗っていきました。でこぼこしていて面倒でした。時短のためDIYドアで塩ビパイプを曲げるために買ったヒートガンで乾かして数回塗りました。思ったより細かい作業で,かなり適当です(^^;)
4
ついでにマッドガードも赤く塗ってみました。最初ボルトを外して取れるかとやってみましたが,接着されているようで取れなかったので,そのままハケで塗りました。もともとの黒もいいので,少し迷いましたが,思い切ってどはまりしている赤にしちゃいました...
5
ストレートの耐熱塗料のレッドは,かなり明るいレッドで,光沢もあります。ほぼイメージ通りで,完全な自己満足ですが,かっこよくなりました*^^* 1度塗りだと,薄くて下地が見える感じですが,3度くらい塗装すると,いい感じになりました。まだ塗料がかなり余っているので,汚くなってきたらまた塗りたいと思います。
6
マッドガードの赤も,意外に目立っていい感じです。プラスチックの部品の下部分を塗っただけですが,マッドガードを取り付けた感じになります。沼にはまって何かロゴを貼り付けたくなってきます...後輪はマッドガードはないのですが,レッドマッドガードを取り付けたくなります...
7
コムスは初代は前輪ドラムブレーキで,2代目から前輪ディスクブレーキ,後輪ドラムブレーキに変更になりました。

前輪だけディスクブレーキなので,ブレーキキャリパーで遊ぶことができます。トランクのコムスのロゴも赤で,ブラックシルバーツートン色のコムスに,差し色の赤はなかなかいい感じです。どこか他に赤にするところがないか,つい探してしまいます(^^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

また、こんなに溜まってるじゃない。えっ、もう早いよ。

難易度:

幌の交換

難易度:

アルミテープを貼ってみた(完)

難易度:

ネオジム除電?

難易度:

えっ、早いよ。もうっ

難易度:

アレ、まだ来てないんだけど(汗)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月27日 20:18
ぜひ、リヤのドラムブレーキのドラムなんかどうでしょうか
コメントへの返答
2023年12月28日 20:33
リアもやりたくなりますね!

プロフィール

mae@B4です。レガシィB4(2.0i Bスポーツ)とコムス(P-com)をいじっています。できるだけエコで,しかし価値あるものにはお金をかけて,カーライフを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] レガシィBP5 B型 ウェザーストリップ(車体とドア接触面のゴム)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:59:26
洗車&フロントグリルカーボン貼り❣️🐟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 07:43:26
ドアロックアクチュエーター修理 運転席 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 12:35:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィの水平対向エンジンと四輪駆動の車作りの思想と「大人のスポーツ」に惹かれて,2.0 ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
2代目コムス p.com に乗っています(2012/7発売)。家族用に5年落ちを中古で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation