• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

駐車場事情

駐車場事情
私は今まで駐車場に関しては非常に恵まれてきたと思います。 社会人になった当初住んでいた雇用促進住宅の単身者用宿舎では月額5,000円、結婚してから購入したマンションの敷地内駐車場は月額7,000円、今回引っ越してきたマンションでは敷地内駐車場に空きがなく近所の駐車場を契約したのですがこれも月額5 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/31 22:54:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年01月30日 イイね!

息子達の「クルマ感」

息子達の「クルマ感」
昨今「若者のクルマ離れ」がよく取り沙汰されています。 曰く、「クルマなんて動けば良い」とか「クルマに金をつぎ込むのは勿体無い」という人が増えてマイカーからレンタカーへシフトしている人も増えているとか・・・ クルマ選びの基準も「広さ・便利さ」もしくは「燃費の良さ」といったところで、カタログや自動車 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/30 16:20:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年01月29日 イイね!

春を待ちながら考えること

春を待ちながら考えること
私のもとにCCがやってきて半年、当初はあくまでも「クーペ」として「オープンにも出来る」位に考えていて年に数回開ける機会があればいいや・・程度の気持ちだったのですが、最近ではすっかりオープン走行の魅力にハマってしまった今日この頃。 天気が良ければ冬でも結構快適だということも発見し、そして春になれば ...
続きを読む
Posted at 2009/01/29 22:01:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2009年01月28日 イイね!

田舎暮らし万歳!!

田舎暮らし万歳!!
大阪から姫路に引っ越してきて一番良かったなぁと思うのはドライブ環境の良さです。 以前住んでいたマンションは阪神高速の出口と外環状線の交差点の近くにあって、通勤時間帯はクルマで出かけるといきなり大渋滞、どこかにドライブにでかけようと思っても走り出してしばらくはドライブ気分が味わえるような雰囲気はなく ...
続きを読む
Posted at 2009/01/28 14:04:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2009年01月27日 イイね!

大塩城

大塩城
みなさん、姫路城のほかにも姫路にはこんな城もあるってご存知ですか(笑)
続きを読む
Posted at 2009/01/27 17:34:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地元の話題 | 旅行/地域
2009年01月25日 イイね!

確定申告

我が家は昨年東大阪から姫路に引っ越しました。 引越しの際に、それまで住んでいたマンションを下取りに出してローンの残債を整理したのですが、マンション価格の下落の影響でマイナス決算になり、そのマイナス分を含めて現在のマンションのローンを組んだわけです。 そういった様々な控除を申告するべく確定申告の ...
続きを読む
Posted at 2009/01/25 12:54:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記
2009年01月23日 イイね!

鍵束

鍵束
昨日、誕生日にプレゼントされたキーケースですが、残念ながら私には使えない事が判明、プレゼントしてくれた嫁のモノとして愛用してもらうこととなりました(爆) 原因はなんと言っても私の持ち歩いている鍵束のデカさ・・・ 現在の時点で  ①自宅の鍵  ②自宅の鍵(補助錠)  ③実家の鍵  ④実家の鍵(補 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/23 12:13:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年01月22日 イイね!

誕生日

「不惑」とは程遠い私ですが、またひとつ年輪を刻んでしまいました・・・
続きを読む
Posted at 2009/01/22 21:03:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記
2009年01月21日 イイね!

インフルエンザ

東京の方の施設でインフルエンザの集団感染が発生し犠牲者も出たようです。 幸い私の職場では未だインフルエンザの発症は確認されていないようですが、風邪症状などでの体調不良者は続出中・・・ 我々も仕事の性格上ワクチンの接種は受けてますが、施設内はいわば「ウィルスの巣窟」といった状態ですから感染のリス ...
続きを読む
Posted at 2009/01/21 18:29:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 介護 | 日記
2009年01月20日 イイね!

クルマの「エンゲル係数」

「エンゲル係数」というのがあります。 これは、収入における食費の占める割合を示す値で、グルメな人や食べ盛りの子供の多い家族は高くなるわけで、育ち盛りの男2人の息子を抱える我が家はこれからこの数値がUPしそうです(笑) この値をクルマに置き換えて収入におけるクルマ関係の出費の占める割合を「クルマエ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/20 08:14:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation