• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

miniクーペ

miniクーペコンセプトカーとしてかねてより発表されていたminiクーペが市販化されるそうですね。

ルノー・ウィンドを含めてこういったコンパクトなクーペの登場は楽しみです。



将来、爺ぃになってこういったクーペ転がしているのが、私の理想です♪
Posted at 2011/03/21 13:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年03月20日 イイね!

20日はお客様感謝デー

「20日はイオンお客様感謝デー♪」とのことで、イオン尼崎に買い物に行ってきました。
 


屋上駐車場に上がれば、何故かたくさんのフランス車が停まっています^^;



私のCCと並ぶRCZ



308CCはチャイルドシート縦に2つ装着してました^^



そして、偶然みん友の皆さんともバッタリ・・・

せっかくなので、一緒にランチ、そしてcafeへとなったのですが、話題はどうしても、震災絡みの話になってしまいます。
やはり、あれだけの災害、親類や友人、そして仕事関係で何らかの影響を受けておられるようで、改めてこのたびの災害の凄まじさを実感させられました。

駐車場では義援金の窓口が設置されており、私もささやかながらも入れさせていただきました。

お会いした方の中でも、これから復興関連で仕事が忙しくなる方もおられるようです。
先日、ウチの施設でも受け入れ可能な人数の打診があったような話も聞きました。

これからも、自分のできることで可能な限り被災地の支援ができれば、そして次回5月22日のフレフレがもっと明るい気分で開催されればいいなと思う次第です。
そして、今度こそCCのルーフオープンショー(チャリティー形式でもいいかも・・)やライオンガールのオフ会デビューが実現すれば嬉しいですね^^v

Posted at 2011/03/20 16:59:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2011年03月19日 イイね!

明日のために

明日予定されていたフレンチフレンチは主催者の方の判断で中止となりました。

過度の自粛は考え物だと私は思っていますが、人それぞれの感じ方は様々でしょうし、大々的にイベント「開催」を謳うことで周囲の方からの批判のようなものを主催者が背負うようなことになるのは我々参加させていただく側として避けたいところですので、この判断も仕方がないかと思います。

ただ、直前での中止ということもあり、駐車場にに義援金の受付を設置するとのことなので、みなさんの方で勝手にイオンの駐車場にやって来られる方がいるみたいです。

私としても、比較的近場でもあり、買い物がてら尼崎まで行こうと思います。

残念ながら、ライオンガールは都合悪くなったようで不参加ですが、当日お会いしたらみなさんよろしくお願いします。


とりあえず、明日のために、黄砂でドロドロだったCCを洗車しときました。

Posted at 2011/03/19 16:24:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2011年03月18日 イイね!

キリ番ゲット!!

キリ番ゲット!!昨日の帰宅時にそこまで近づいていたのに気づいていた「5並び」のキリ番。

いつもの経路だとBP走行中になるのは必至だったので、少し早めに出発して国道を走行、うまい具合に退避場所を発見して55,555kmのキリ番ゲットできました^^v

ガソリン価格がジワジワと上昇中。今後も復興財源として消費税やガソリン税がupすることは大いに想定されますが、未曾有の規模の災害故にそれも甘受すべきなのかもしれません。
(姫路界隈でのGSはそういった価格のこと以外は通常通りの給油風景です)
Posted at 2011/03/18 22:39:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2011年03月17日 イイね!

穏やかな海

穏やかな海穏やかな陽気だった火曜日の夜勤明けに立ち寄った実家近くの海岸。

夏には海水浴場になる砂浜は黄砂で霞んでいるものの少しずつ春の気配を感じさせていました。

時には人間に恐るべき牙を剥く海は大いなる恵みも与えてくれています。

明石近海ではいかなごが最盛期、神戸や明石のおばちゃんたちは今頃は釘煮を作っていることでしょう

釘煮の匂いがするといよいよ春かなぁ・・と感じるんですよね^^
Posted at 2011/03/17 22:04:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation