• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

たかさご万灯祭

たかさご万灯祭今週末は高砂の秋の夜を彩る万灯祭が開催されてるので仕事帰りに行ってきました。
alt

高砂駅に留置された電車の中でジャズ演奏を行う「ジャズトレイン」予約制なので残念・・・
alt

そして高砂の街の様々な場所でライトアップがされています
alt

梅が枝湯
alt
alt

alt

高砂神社
alt

堀川
alt

三連蔵
alt

商工会議所
alt


alt

一つ一つの灯篭はご覧の通り
alt

alt



alt

一回りした後は馴染みになったカフェをハシゴ
alt


alt

そんなこんなで心配していた雨もなんとか降らず風情あるイベントとカフェを楽しんで家路につきましたとさ^^

Posted at 2018/09/15 23:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元の話題 | 日記
2018年09月14日 イイね!

150,000kmを前にタイヤ交換

150,000kmを前にタイヤ交換発注しながら欠品で入荷待ちとなっていたCCのタイヤをようやく交換してきました。
DSC_8657
DSC_8657 posted by (C)ひこ
前回TOYOのPROXES T1R から交換したBluEarth BluEarth-A 通勤主体とはいえ5万㌔オーバーともなればやはりこんな感じ・・・
DSC_8669
DSC_8669 posted by (C)ひこ
今回のタイヤは以前からupしていたADVAN FLEVA V701
DSC_8670
DSC_8670 posted by (C)ひこ
ショップの人曰く、BlueEarth-Aとスペック的にはほぼ同等ながらADVANブランドということでトレッドパターン等若干スポーティーな味付けらしいですが、私にその違いは分かるのかは微妙かも^^;
そして、今回は窒素を充填、いろいろ効果については評価が分かれてるみたいですが害がないのならおまじないとして入れてもいいかな?
alt
昼飯喰った後、近場で150km程走ってみましたが、当たりが柔らかくなって静かになったのが印象的

DSCN3926
DSCN3926 posted by (C)ひこ
コーナーでの操舵感も良くなってる気がしますが、いずれも5万㌔オーバーのタイヤからと新品タイヤの差の方が大きいんでしょうね^^
DSCN3924
DSCN3924 posted by (C)ひこ
いずれにしてもこれで雨の多い最近の天候そしてFBMに向けて安心です^^v
Posted at 2018/09/14 20:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2018年09月12日 イイね!

風が変った

風が変った台風の通過ですっかり気圧配置も変わり熱帯夜も解消。

昼間も日差しの強いときはそれなりに気温は上がりますが風は完全に湿度が低い「秋の風」になってきました。

秋雨前線の影響でしばらく天気は思わしくなさそうですが、オープンドライブ楽しめる日が増えそうで楽しみです。
Posted at 2018/09/12 08:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の話題 | 日記
2018年09月10日 イイね!

これで安心?

これで安心?先月注文しながら欠品で延び延びになっていたCCのタイヤ交換ですが、ようやく到着したとの連絡が。
DSCN3761
DSCN3761 posted by (C)ひこ
あいにく昨日は学会、今日から連続夜勤なので装着は金曜日になりますが、猛暑から一転大雨続きとなった今日この頃、5万㌔オーバーのBlue Earthで路面状態の悪い通勤路の走行が心もとなくなってきていただけにこれで一安心?
DSCN2964
DSCN2964 posted by (C)ひこ
FBMへのロングドライブもこれで万全ですね^^
Posted at 2018/09/10 07:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2018年09月09日 イイね!

今日は勉強モード

今日は勉強モード今日は神戸の国際展示場で開催された認知症ケア学会の地域大会に参加してきました。

認知症ケア専門士の資格を取得してもうすぐ10年、職場で勉強会を開催したり外の講習会での講師をしたりということは一応してはいるもののなかなか現場で活用できない毎日に歯がゆさを感じることはありますが、こうやって刺激を入れながら情報を集めて行きたいものであります。

Posted at 2018/09/09 22:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 介護 | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 1011 1213 14 15
16 1718192021 22
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation