• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月17日

次期レガシィ(のコンセプト)、デトロイトに出展!

年明け早々に開催されるデトロイト・ショーで、次期レガシィのコンセプトモデルが発表されるそうです。

発売時期を考えると、ほぼ市販モデルの状態でしょうから、かなり興味ありますが・・・。

フロントビューのイラストが公開されましたが、大分BL/BPのイメージを受け継いでいますね。このとおり出てくれれば、顔は結構いいかもしれません(^_^;)


問題はサッシュレスをやめたサイドビュー・・・。

これは出てみなきゃわかりませんが、私的にはこの部分のデザインが「レガシィの魂」と思ってますから、どうか普通のサッシドアセダン/ワゴンに成り下がらないで欲しいですが・・・。

望むはアウディっぽく上手に処理してほしいものです。


エンジンは3.6Lのボクサー6が初搭載されるよーで、やはり大型化は避けて通れないようですね。


この自動車不況の真っ只中に果たして成功するのか・・・、スバルの命運がかかったフルモデルチェンジまで、あと半年です。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/17 21:46:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2008年12月17日 22:07
エクシーガ&BP/BLのアイノコみたい♪

Fフェイスはカッコイイですね~!!


3.6Lはスポーツ系ではなく高級志向ですか・・・


暫らくは今のままホワイトBHでいきますが・・・(笑)
コメントへの返答
2008年12月17日 22:15
全体的にプレミアムな方向へ行くようですね。庶民には遠くなるのが悲しいですが・・・。

3.6Lのボクサー6は一度体験してみたいですけどねぇ~♪

ターボはおそらく2.5Lでしょう。


私もまだまだカッパーBHでいきますよ(笑)
2008年12月18日 0:37
 僕は現行型のフェイスのほうが好きです。現行型になってから敷居の高いくるまになったなぁ~と思いましたがさらに高くなりそう。
 イラストを見るとヘッドライトの形がフーガみたいに思えました。グリル周りはエクシーガみたいな。
 
 3.6Lとなるとトライベッカと同じエンジンを積むのでしょうかね。
コメントへの返答
2008年12月18日 22:06
ほんと、次のモデルは買えそうにないですよね・・・(汗)

3.6Lはトライベッカと共用でしょう。排気量がポルシェに並んだボクサー6、一度体験してみたいです♪

2000ccのターボ、5ナンバーが日本じゃ一番だと思いますけど(^_^;)
2008年12月18日 10:18
やはり大型化は避けれませんね。
今後2リッターでツインターボ、5ナンバーなんて車は出てこないでしょうから、私は暫くはBHと心中します。
コメントへの返答
2008年12月18日 22:08
大きくなるのは狭い日本よりも市場が大きい海外に軸足を置いてるから・・・。

最近のクルマは両極化して、丁度いいところに魅力的なものが無いです。

私も乗れる限りBHを貫くでしょう(笑)

プロフィール

「レガシィ初乗車😆😆😆」
何シテル?   08/11 15:23
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation