• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

小諸までどらいぶぅ~♪

小諸までどらいぶぅ~♪ ←某たかゆきさんのプロフ写真のパクリ(自爆)


今日は長男しか居なかったので、前々から行きたかった某場所へ付き合わせることに。

群馬県は横川町にある「碓氷鉄道文化むら」です♪


天気も良いし、絶好のお出かけ日和でした。


しかし、横川駅に着いたら、なんだか妙にすいてる・・・。


月曜は定休日でした(+д+;)ガーン

ちゃんと調べてから行けよっ!!!


そんな訳でイキナリ躓きましたが、折角ここまで来たので、碓氷峠の旧道を登ってめがね橋へ。


クルマを降りて、旧線跡の遊歩道を二人で散策・・・。

実はトイレ探してただけというのはナイソ(爆)

結局碓氷湖のほとりまで行かなきゃトイレはありませんでした(涙)

めがね橋始め、現在遊歩道になっている区間は、信越本線開業当初「アプト式」の機関車が車両を引っ張っていた線路跡です。

その後すぐ脇に新線が建設され、アプト式は廃止となりましたが、日本一の急勾配のお陰で電車単独ではあがれず、機関車と協調運転をするという非常にめずらしい運転形態を採用していました。鉄道好きには聖地的な場所でしたね~。

現在は長野新幹線開業により廃止されてしまい、鉄路を列車が往来することは無くなってしまいましたが、新線側の鉄道施設はそのまま保存されており、今にも列車がやってきそうな雰囲気が残されていました。


さて、無事漏らさず用を足せた?!ので、再び峠を登って軽井沢へ。

雪は少なく、路上は極めて良好。

どこか近くに立ち寄り湯は無いかと探したら、小諸に「あぐりの湯」という温泉施設を発見!

新しい建物で、料金も大人500円とお安いです(^^ゞ

お風呂の種類は少ないですが、ナトリウム泉のやわらかいお湯で芯から温まりました♪


帰りは佐久から上信越道に乗って、一気に地元まで。途中、事故渋滞がありましたがわりと順調でしたね~。

みんな板積んでるのは、この季節の関越道の風物詩ですか(笑)


250kmのドライブでした。

フォトギャラリー






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/29 20:11:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年12月29日 21:40
旧道は道かなり悪くなりましたね

小諸まで行ったなら国道299で帰るのも有りですな
コメントへの返答
2008年12月29日 21:52
路面、荒れてましたねぇ(^_^;)

帰り道、本当は299で帰ることも考えましたが・・・。

タイヤがカスなので自粛しました(笑)

あと高速選んだのは、折角マフラー換えたので、フルブースト時の排気音が聞きたかったというのはナイソで(爆)
2008年12月29日 22:30
あっ!!

オイラのトップ画像と同じだぁ(笑)

峠の温泉には入ってきましたか?

ここでも釜飯が売ってるのら・・・♪
コメントへの返答
2008年12月29日 22:37
軽井沢方面にのぼってしまったので、峠の温泉には入ってません(^^ゞ

小諸の温泉も悪くなかったですよ~♪

今度、文化むらリベンジの際には峠の温泉にも行こうと思います(笑)

プロフィール

「レガシィ初乗車😆😆😆」
何シテル?   08/11 15:23
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation