• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

ハイパミ帰りに見かけたクルマ・・・(^_^;)

ハイパミ帰りに見かけたクルマ・・・(^_^;) 寄り道して乗った東北道・・・。

1000円の影響か少し渋滞ぎみ。


隣に並んで走っていたアキュラブランドの高級車。


日本名だとレジェンドですね。




現行モデルはサイズが大きすぎたのか、国内ではほとんど見かけませんが・・・(笑)





サッシドアなのにグラスエリアが凄くきれい(^_^;)

丁度夕暮れ時で光が反射してましたが、まるでサッシュレスのようにフラットです♪

Bピラー部はもちろん三角窓の部分まで、縦に走る柱はガラス面から出っ張らないように繊細にデザインされていて、その美しい姿には感動すら覚えました。

サッシドアでも頑張ればここまで出来る、という見本ですねっ(^o^)丿

でも、恥ずかしながらレジェンドの側面がこうなってるとは、このときまで知りませんでした。

そういえばアコードツアラーも三角窓の後端部とクオーターを連続処理にして、すっきりとみせてましたねー。


サッシュレスに拘ってたスバルなだけに、次期レガのグラスエリア・デザインにはもう少し頑張って欲しかったです・・・。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/04/13 23:28:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

昔から…
Kenonesさん

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

この記事へのコメント

2009年4月14日 7:10
贅沢にコストをかけて作れば出来ることはいっぱいあるんでしょうね。

私は最近のクルマはさっぱりわからない状態になりつつあります(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月14日 21:31
まぁ今回のモデルチェンジは、コスト削減との戦いでもあったでしょうから、あまり無理言っちゃいけないですよねぇ(^_^;)

私も最近のクルマはよくわからなくなっています。90年代はどこのメーカーにも好きなクルマが必ずあったんですが・・・。

今、心から欲しいと思えるクルマはほとんどありませんねー(淋)


プロフィール

「普通という概念w http://cvw.jp/b/424914/48566124/
何シテル?   07/27 10:55
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation