• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

ぷりうす・・・(^^♪

ぷりうす・・・(^^♪ 先週会社に納車された先代プリウス・・・。

今日は午前中、東松山の県事務所へ出かける用事があったので、往復20kmほど運転しました♪

今まで、事業所構内の移動とかで、営業車のプリウスを何百mかは動かしたことがありましたが、考えてみると一般公道を転がすのは初めて。

それもバリバリ新車なので、試乗車気分ですねっ(^^♪


さて、改めて乗ってみると、まず気になるのが邪魔くさいAピラー(笑)

太くて寝てるから、右左折の時に視界を遮ります。

後ろもCR-Xみたいに2段窓になってますが、やはり見づらい。

ボンネットも見えないし、視界を重視しているレガとはまったく逆の運転環境ですね。

ワンモーションは近未来的に見えてウケはいいのでしょうが、人間が運転する乗り物である以上、最優先すべきは視界だと思います。

で、走り出すと感じるのはトルクの太さ。これはさすがモーターアシスト。
エネルギーモニターをつけてると、目まぐるしく変わる電力の流れがゲーム感覚で楽しいです。

バッテリーが減ってくると、思わずアクセルオフを多用して回生したくなるのは結果的にエコかもしれません(笑)

考え的にはチョッパ制御以降の省エネ仕様な電車に近くて、「鉄っちゃん」の感覚からすればアリですね(笑)

電気自動車ばりの無音状態はイマイチ馴染めませんが、クルマとは違った乗り物としてとらえると、そこそこ面白いなというのが感想です。


で、家に帰ってからマイレガで同じ道を買い物に・・・。


やっぱレガがいいや(^o^)

あえて言うなら、レガは運転するもの、プリウスは乗っているもの、って感じでしょうかね。

クルマ自体が目指すものも異なりますが、こーやって乗り比べるとクルマって奥が深い乗り物ですねぇ。

このト○タのHVシステムを使ったスバル車が、2011年には出ると森社長が仰ってましたが、スバルらしい走りをこのHVに追加できたら面白いかも、とちょっと期待してみましょう♪
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/05/25 23:04:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 23:11
私も友人が先代プリウスを買った時に少し運転させてもらいましたが、乗りこんでスタートするまでのエンジンをかける儀式の違いに戸惑いました。

操縦性を云々するまで走りませんでしたが、新型になって操縦性は格段にアップしたそうですね。
プラグイン方式を採用したらちょっと食指が動きそうな気がしてます(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月25日 23:42
私も初めて始動しようとしたときには10分以上運転席で悩みました(爆)

会社のは先代モデルですが、完成度は高いです。モーターとエンジンのあの協調制御技術は確かに素晴らしいですね♪

乗り物としてはOKですが、クルマを運転することを趣味としてる人間には、アナログな方が楽しいですね~(笑)
2009年5月26日 18:21
やっぱレガがいいや(^o^)
ってその通り!!
最近1台カシミヤのBGがやけにカッコよく見えます。欲しい・・・
コメントへの返答
2009年5月26日 20:54
今までいろんなクルマを運転しましたが、やはりレガが一番自分のフィールに合うようです♪

カシミヤのBGといえば、GT-Bリミテッドですねっ! 私も、今見てもカッコいいと思います(^^♪
2009年5月27日 18:10
こんにちは♪
ブルルン、友人ちのプリウスを1度だけ
運転したことあるけど・・・・・・・
また、運転したい、乗りたいとは
思いませんでした・・・・(@_@;)
コメントへの返答
2009年5月27日 22:04
こんばんは♪

運転して楽しむクルマでは無いと思います(笑)

HVで運転が楽しいのはインサイトの方だと聞きますが、あっちは乗ったことが無いので分かりません(^_^;)

やっぱりスバルの走りがいいですねっ♪

プロフィール

「普通という概念w http://cvw.jp/b/424914/48566124/
何シテル?   07/27 10:55
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation