• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月13日

8112Fの行方は・・・??!

8112Fの行方は・・・??! 日曜日の午前中、ライブに出かける前にまたまたデュエル病な長男の付き合いで東松山方面へ向う道中・・・。


森林公園の検収区の片隅で、8112Fを見つけ急停車(笑)


携帯しか持ってなかったので、写真はちょっと遠いですが・・・。

「故障で不動車になっている」との情報だったオリジナル顔の8000系です♪


いつぞやブログにも書きましたが、この顔の8000系はすでに本線系統では消滅し、東上線にもこの12Fと8111Fの2本だけ。

11Fは昨年全般検査を通したのでもうしばらく走りそうですが、この12Fは故障の話もあって予断を許さない状況・・・。

所々サビも出てるし、第一、10連と4連の運用しかない東上線において、6連の状態で隅っこ留置って事は、このまま館林送りが濃厚かも知れませんねぇ・・・。

偶然とは言え、見ることが出来たのはラッキーでした♪
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2009/07/13 21:58:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2009年7月13日 22:21
そこまで悪い条件が重なっていると、もはやこれまでですかね~。

今のうちに出来るだけ写真に記録するしかないですね。
コメントへの返答
2009年7月13日 22:32
故障の話を聞いてから随分と経ってますが、今までいったいどこに留置されてたのか、考えると不思議です(笑)

この場所に移されたのは、最後のファンサービスなのかもしれませんねぇ(^_^;)

見飽きた感があったこのお顔も、見れなくなると思うと淋しいもんです(笑)
2009年7月14日 1:26
8000系のオリジナル顔は、残りわずかになってしまったんですね。
残念ですが、館林回送の可能性は高そうですね。

毎日見ている野田線は8000系ばかりですが、いつの間にかオリジナル顔は見かけなくなりました。
コメントへの返答
2009年7月14日 22:55
私の聞いたところでは、東上線の2本のみだそうですが・・・(^_^;)

この12Fは厳しそうですねぇ・・・。

野田線もこの間まで吊り掛け5000系列の宝庫だったのに、あっという間に近代化しましたね♪

でも、鉄的にはあの吊り掛けモーターの音がたまらない魅力だったんですが(笑)

水平対向のドロドロ音と同じで、好き者にはたまりません(爆)

って、話がズレてますね(^_^;)

プロフィール

「レガシィ初乗車😆😆😆」
何シテル?   08/11 15:23
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation