• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

陽が長いこの季節・・・(^_^;)

陽が長いこの季節・・・(^_^;) 夜7時を過ぎてもまだ明るいですが・・・。


お陰で、
スモール点けっぱなしのクルマが沢山(笑)


買い物に行ったスーパーの駐車場でも、3台ほど無人なのに光ってるクルマがありました(^_^;)

短時間なら大丈夫だろうけど、バッテリー上がっちゃうぞぉぉ~(ーー;)



レガシィはキー抜けば全部消灯するので、こーいった心配は無いんですが(笑)

これもスバルオリジナル機能でしたが、現行BM/BRのコラム上から「駐車灯」のスイッチがなくなっていることから、今後は他社と同様点きっぱなしになっちゃうのかな?!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/07/16 22:44:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年7月16日 22:59
一昔前のスバルの軽自動車もそういうことがありましたな。
コメントへの返答
2009年7月16日 23:03
コラムに駐車灯スイッチが付いてたのって、スバルの普通車だけかな??!

あれでキー抜いた状態でも常時点灯が可能なので、普通のライトスイッチはキーオフで消灯の設定になってるそうですから・・・。

良いアイデアだったと思うんですけどねぇ(^_^;)
2009年7月16日 23:08
駐車灯っていうスイッチはハザードとは違って、スモールが点灯するやつですよね。
たしか大昔のトヨタ車にもなかったですか?
コメントへの返答
2009年7月16日 23:13
そうです、スモール強制点灯(笑)

大昔のトヨタ車にもあったんですか?!

平成2年式のエクシブや平成元年式のAE92には無かったので、昭和モデルですかねぇ(^_^;)
2009年7月16日 23:45
駐車灯スイッチで、バッテリーを殺しかけたことがあります!(笑)
コメントへの返答
2009年7月16日 23:57
逆に誤って押しちゃうとこーなるという欠点もありますよね(笑)

BGが納車されたとき、担当営業から、
「このスイッチは押さないでね」と言われた記憶があります。

その時は、何故そんなスイッチ付いてるの~? と思いましたが(笑)
2009年7月16日 23:50
みかけますね!
以前、ライト点灯のこと、教えたら、
すんごい怖い顔で、睨まれてブツブツ
「すぐ、戻って来るのに」って
ぼやかれたことが・・・思い出しちゃった!
コメントへの返答
2009年7月16日 23:59
同じ駐車場で3台も点いてたのは面白かったですが(笑)

なまじ明るいから気がつかないんでしょうね。

折角親切で教えてあげたのに、その返答は・・・(ーー;)

あんまりですよね~。

プロフィール

「レガシィ初乗車😆😆😆」
何シテル?   08/11 15:23
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation